FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/933MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/06 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 鈴木 真由美さん

使用されている方!教えてください!電源を入れてDVDが見れるまでには、どれくらいの時間が掛かりますか?

書込番号:1366133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/06 01:02(1年以上前)

インスタントコーヒーを入れて、トイレにいって、雑誌をペラペラめくりながらまってるとそのうち…ッテ感じでしょうか

書込番号:1366290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/06 01:04(1年以上前)

起動に45秒、DVDのセットに15秒、画面が出てからあれこれ設定
するとして90秒かな・・・

書込番号:1366305

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?!?さん

2003/03/06 01:25(1年以上前)

FMV-BIBLO LOOX T93Cを使っての話ですよネ?

書込番号:1366380

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/06 20:53(1年以上前)

DVDを見るためにわざわざPCを立ち上げるのはおかしい話だ。

書込番号:1368129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SCSIカード使用可能?

2003/03/04 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 すえひろ_Jさん

システム → デバイスマネジャーに「SCSI」が表示してますが、
PCカード使ってSCSIカードが使用可能なのでしょうか。どなたか、教えてください。

書込番号:1361697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/04 18:11(1年以上前)

スロットが一緒ですね。

書込番号:1361702

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/04 21:02(1年以上前)

PCカード2枚挿しということかな?単にSCSIカードが使えるかと言うことかな?

書込番号:1362188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

crusoeの実力は?

2003/02/26 10:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 住めば都さん

すいません、以前スレッド内で質問させていただいたんですが、レスが付かなかったので新たに立てさせていただきます。
今、会社でDuron600Mhzのデスクトップマシンを使ってますが
これといってストレスもなく、なんとか使ってます。
Crusoe933MhzはDuron600Mhzよりも遅いのでしょうか?
ちなみに現在ノートはThinkPadX30を使ってますが、重いわりにはCDがなく、
サブノート(?)としてT93Cを検討しています。

書込番号:1342527

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/26 11:53(1年以上前)

クルーソー搭載PCにスピードを求めても???
この機種はコンボドライブを搭載して1.3キロの重さと、バッテリー駆動時間3.2時間の機動性を重点に考えた方がいいです
LOOX関係の過去ログを読んでいただければ、性能関係のログはしていますの探してみてください。

(reo-310でした)

書込番号:1342710

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/02/26 13:04(1年以上前)

LOOXS73Aを使ってますがソフトの立ち上がりなどの体感はセレロン500mhz以下ですね、省電力だともっと遅く感じます
スピードを求めるCPUじゃないのは確かです、体感はDuron600より遅いでしょう、ただ80以降は改善されてるらしいですが・・・

書込番号:1342867

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/02/26 14:27(1年以上前)

今のクルーソーは確かにパフォーマンスに難ありですね。省電力・低発熱は素晴らしいですが。
しかし、夏以降に出る予定のTM8000ではパフォーマンスが非常に改善されているようなので、期待ですね。

書込番号:1343038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/26 17:04(1年以上前)

クルーソーは今は待つべきです。

書込番号:1343401

ナイスクチコミ!0


スレ主 住めば都さん

2003/02/27 00:28(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
もちろんcrusoe搭載マシンに速さを求めるのは無謀だとは思いますが、
みんな「遅いマシン」が使いたくて使ってるわけでは無いと思いますので、
究極の理想は「軽くてバッテリが長持ちする2スピンドルのそこそこ速いマシン」ですよね・・・

正直もう買う寸前だったんで、最終確認をしたかったのです。
でも、Goosyさんととんぼ5さんを信じて夏まで待ってみる事にします。

書込番号:1344976

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/02/27 09:54(1年以上前)

一応現在のロードマップによると、TM8000は第三四半期に登場の予定ですが、Transmetaの場合は製造能力に難がありますから、予定通り出るかは正直微妙ですね。

書込番号:1345621

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/28 16:42(1年以上前)

今までトランスメタがカレンダーどおりに製品を出荷したことないです
今年中に集荷しないと吸収されるのでは?

(reo-310でした)

書込番号:1348930

ナイスクチコミ!0


んふぁんさん

2003/03/01 11:51(1年以上前)

たびたびソフトウェアをバージョンアップしたり、新たなパフォーマンスをさせるなら、pen4もクルーソも同じこと。looxに求めることは、省電力=長時間バッテリ、テキスト入力、ネットサーフィン、Tシリーズなら最低限のDVD再生と割り切ります。ダイエット・クリーンインストして
以後バージョンアップはしないつもりと決めています。  笑

pen4 2.8Gのディスクトップにも仕事をさせてあげないとかわいそうですし。。汗汗・・

書込番号:1351143

ナイスクチコミ!0


ミニ・ノリーさん

2003/03/01 12:41(1年以上前)

便乗質問かも知れませんが,どなたか教えていただければ幸いです.

他のPCと比べて,Banias/Centrinoの話題で盛り上がっていないのは何故ですか? 今のLOOXには載せられないのでしょうか?

現在ノートPC購入を検討している自分にとって,サイズ・スペックほぼ申し分ないのですが,CPUがクルーソーということのみが引っ掛かっています.

書込番号:1351263

ナイスクチコミ!0


スレ主 住めば都さん

2003/03/01 21:34(1年以上前)

>ミニ・ノリーさん
そうですよね、省スペース、省電力の特性が維持できれば
別にcrusoeに固執する必要はないんですよね、
crusoeも86互換ということですが、マザーボード的にそのまんまで乗るのかは
ハードに詳しい方に解説してもらうとして・・・
私はもし新LOOXがインテルCPU搭載になって、値段が30万に跳ね上がったとしても、
「軽くてバッテリが長持ちする2スピンドルのそこそこ速いマシン」が実現できてれば
買います。

書込番号:1352708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDマルチドライブ

2003/02/24 21:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

DVDマルチドライブについての質問です。
WEBMART専用モデルのLooxT93CNに付属の着脱式DVDマルチドライブはDVDマルチドライブなしモデルを購入後別に購入することは可能なのでしょうか?その場合の価格等わかりましたらお知らせください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1338082

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/24 23:28(1年以上前)

ooops! さん 購入金額は何処まで出せるのかな?金額によりますよ

(reo-310でした)

書込番号:1338601

ナイスクチコミ!0


スレ主 ooops!さん

2003/02/25 10:53(1年以上前)

眠れるWinXPをたたき起こせ!さん お返事有難うございました。
そうですね、出せる金額によって結局決まってくるということ理解します。4−5万出せるようだったら、もう最初からマルチドライブ付きのものを購入した方がいいですもんね。そうですね、DVD-RWが本当に必要なのかという質問を自分に投げかけてもいます。出せる金額は2−3万というところでしょうか。しかしこれくらいだともう差はあまりありませんね。
マルチドライブなしのものを購入した後、やっぱりマルチドライブが欲しい!ということになったら購入できるものなのかな、と思っています。
ありがとうございます。

書込番号:1339613

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/25 16:19(1年以上前)

ノート内蔵用のDVDマルチはまだ市場には登場していないですね
OEMのサンプル出荷が45000円でした
DVD−R/RWは東芝が販売されていますが
内蔵に拘るなら差額でDVDマルチをチョイスしたほうが安いです
外付けならこれから高速8〜12倍速が年末には発売されますね

(reo-310でした)

書込番号:1340211

ナイスクチコミ!0


通りすがりですガ?さん

2003/02/25 23:42(1年以上前)

>ooops!
 文の最後にわざわざ(reo-310でした)とまで入れてあるにもかかわらず、
 眠れるWinXPをたたき起こせ!さんって言っちゃうトコが気に入りました。

書込番号:1341621

ナイスクチコミ!0


スレ主 ooops!さん

2003/02/26 21:44(1年以上前)

言われてみて気付きました。自分でもかなり笑ってしまいました…。

書込番号:1344219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LooxT93CNのDVDマルチドライブは?

2003/02/25 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

WEBMART専用モデルのLooxT93CNに付属の着脱式DVDマルチドライブの型番をご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:1339786

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2003/02/25 22:08(1年以上前)

松下製 UJ-810。

書込番号:1341183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて

2003/02/25 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 毒舌にゃんにゃんさん

T93CについているDVDドライブについて質問です。
ドライブの型番って解る方いらっしゃいますか?

書込番号:1339610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/25 12:15(1年以上前)

1ヶ月前のPCUSERの評価機に付いていたものは
東芝のSD-R2212だそうです。

書込番号:1339767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93C
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T93Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング