FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rの価格比較
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのレビュー
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのオークション

FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日

  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rの価格比較
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのレビュー
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rを新規書き込みFMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

mf5/600r

2000/12/26 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

BIBLO−MF5/600Rの購入を考えていますが在庫がないので困っています。
あるショップで聞いたのですが、不具合が出ていてメーカーが出荷を見合わせ
ていると聞いたのですが、この掲示板には何もそのような情報が無いようなの
ですが・・・・
高い買い物なのでそのような情報をお持ちの方がいましたら教えてください。
確かな情報を得てから買いたいのですがよろしくお願いいたします。

書込番号:76634

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/26 23:31(1年以上前)

確かな情報・・・むすかしいですね。

まずは、他の販売店や直接メーカーに聞くのが良いでしょう。
回収しているようなトラブルであれば隠したりはしないでしょう。

ここで、いくらやりとりしても所詮はユーザー間の情報ですから
根拠に乏しいやりとり(うわさ話)になってしまうかも知れません。

書込番号:76699

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/27 00:23(1年以上前)

以前にも富士通のデスクトップ(17インチ液晶のもの)を全部回収
しているらしいとデタラメの噂話を載せている人がいました。当時書
込み数ランキング十位以内に入っていた人がです。うちの近所の電気
店にはまだその機種は置いてありますが。ここで確かな情報を得るの
は難しいと思いますよ。

書込番号:76732

ナイスクチコミ!0


デピルさん

2000/12/27 00:26(1年以上前)

↑誰でせうか?

書込番号:76735

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/27 00:37(1年以上前)

最近見ませんが,確かhituji77さんかこれに近いHNだったと思いま
す。うろ覚えですが。彩さんか誰かが「噂話をすぐ信じる人だ」みた
いなつっこみをしていたような気がします。なお,本人は悪気があっ
て書込みをしたわけではないと思います。

書込番号:76746

ナイスクチコミ!0


通りすがりですがさん

2000/12/27 12:35(1年以上前)

>[76735] デピル さん
あなたのレス、なんか変。
同一人物がしてるんだろうか?

書込番号:76890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2000/12/27 22:59(1年以上前)

よくは知らないけどキーボードは弱いらしいです・・・

書込番号:77115

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/28 03:32(1年以上前)

>彩 さん
>私はそんな事言った記憶無いよぉ。(笑)
そうでしたか。勝手に名前を出してすみません。気を悪くしないでく
ださいね。

書込番号:77245

ナイスクチコミ!0


funfunさん

2001/02/02 17:48(1年以上前)

この機種の液晶は、とてもショボいです。ホンマにTFT?? ってカンジ。 省電力を優先したのかもしれませんが…。 あくまでも私の主観ですけど…。

書込番号:97517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

なかなかいいパソコンですよ

2000/12/25 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

スレ主 オディッセーさん

でも、在庫が少ないのはちょっと残念。
ソニーの505よりずっといいと思います。

書込番号:75751

ナイスクチコミ!0


返信する
うっがーさん

2000/12/25 11:11(1年以上前)

何これ?まあこの手のミスする方はBIBLOで遊んでいるのが丁度良い
かも。

書込番号:75754

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/25 12:56(1年以上前)

お、今回はうっがーどのと気が合いそうだ

書込番号:75816

ナイスクチコミ!0


うっがーさん

2000/12/25 12:57(1年以上前)

そうね。何さんもHNにパスかけられたり苦労してますな。

書込番号:75819

ナイスクチコミ!0


なんだこりゃさん

2000/12/25 14:40(1年以上前)

人のハンドルにパスかけて、乗っ取ってる奴がいるみたいだ、
みなさん注意しましょう。

書込番号:75863

ナイスクチコミ!0


堕天使さん

2000/12/25 15:11(1年以上前)

私も同じくやられました。痛

書込番号:75884

ナイスクチコミ!0


偽物ハンターさん

2000/12/25 15:33(1年以上前)

   ↑
またまた偽物登場、何がおもしろいんだか。

書込番号:75901

ナイスクチコミ!0


何何何さん

2000/12/25 19:29(1年以上前)

かなりガチガチにパスかけられたみたい。iは不便だ。今度はPCから別のHNで参加しよう。もう少し紳士的な態度になって。楽しかったようっがーどの。では。

書込番号:75955

ナイスクチコミ!0


うっがーさん

2000/12/25 20:08(1年以上前)

何さんがはずせないってのも不気味だな。さっき一時的にここにアク
セスできなかったし、何か起きてるのかな? まー早く復活してくだ
さいな。

書込番号:75984

ナイスクチコミ!0


元デビルさん

2000/12/25 22:43(1年以上前)

ひどいですよね、人のハンドル使って荒らしやがって。

書込番号:76180

ナイスクチコミ!0


大林さん

2000/12/26 08:33(1年以上前)

あら何さんいっちゃうの?何さんもアイモードだったのか。確かにパスかけられないから不便です。うっがーさん寂しがりますよ!早く荒らしがおさまりますように

書込番号:76376

ナイスクチコミ!0


よーよーさん

2001/01/14 20:09(1年以上前)

これから、パソコンを買おうと思ってるんですけど、どこのメーカー
の、どの機種を買ったらよいのでしょうかね?

書込番号:86354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードが虚弱

2000/12/17 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

スレ主 ゴルゴ33さん

MF5/600Rのスペックが気に入り、早速あちこちの店舗に見にいきましたが
・・・行く店、行く店みーんなキーボードが壊れています。他のパソではそん
なことありません。なんで?既に使っている方にお聞きしたいのですが、大丈
夫ですか?
 

書込番号:71922

ナイスクチコミ!0


返信する
ベジータさん

2000/12/17 19:29(1年以上前)

ユーザーではありませんが…。
どの店でもその機種のキーボードが破壊されているってのは、不思議
ですね。誰かが故意にやってるのかな。さすがにビブロだけキーボー
ドがダメってことはないと思いますが。まあ、みんながベタベタ触る
ものですから、数ヶ月店頭に置いてあればけっこうぼろぼろになりま
すって。

書込番号:71958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2000/12/17 20:02(1年以上前)

購入時にこの機種も検討したのですが店頭で触ってみてキーボードが
弱そうだと感じました、実際弱いのかもしれません、音もうるさいし

書込番号:71974

ナイスクチコミ!0


NDさん

2000/12/21 12:43(1年以上前)

私は先日560Rを購入しました。が、特に弱いとは思っていません。
私が色々な店頭でみた限りでは壊れているところはなかったと思いま
す。逆に他のメーカーのが壊れていたので、富士通にしたぐらいで
す。

書込番号:73825

ナイスクチコミ!0


funfunさん

2001/02/02 17:46(1年以上前)

キーボードはペチョペチョした感じです。大きさはイイですが。

書込番号:97515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリが足りません

2000/12/02 00:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

これ、買いました。
早速、office2000を入れました。
しかし、IME2000インストールで必ず「えらー」が出ました。
office入れた後、メモリ使用量が極端に増えました。
何度インストールしなおしても変わりません。
何も起動していないのにメモリ残量50%台。
officeインストールするまではメモリ残量が70%台だったのに・・・!!
どういうこと?!
それ以来、どうも動きがおかしいです。
普通に動かしていても、たまにハングアップしそうになります。
office2000がWinMeに合わないのか、メモリが足りないだけなのか。
Win2000に乗せ変えてみようかな,と考え中です。
どなたか、Windows2000をインストールされたかた、いらっしゃいますか?

書込番号:64441

ナイスクチコミ!0


返信する
やいちさん

2000/12/02 01:35(1年以上前)

えと、スタートアップに、Office2000関係のものは、
入っていたりします? msconfigで、Office系のものが、
何か登録されているなら、それらを外してみると、
良いかな、って思います。

ところで、メモリは。。。標準の64ですか?
Windows2000を、快適に使おうと思ったら、128メガは、
やはり、欲しいところだと思いますが。。。(−−)

書込番号:64459

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakuさん

2000/12/02 02:11(1年以上前)

おへんじありがとうございます。
う・・・会社のちょい古のパソコンで快適に
Win2000を使っているのでついつい、Win2000を
崇拝してしまいましたが、そういうば会社のは
メモリ128メガでした・・・。
やっぱりメモリ増設(というか付け替え)(T_T)するべきでしょう
か。

それよりまず、おっしゃるとおり、msconfigをしてみました。
それらしい常駐ソフトはなかったとおもいます。
現在の残メモリ44%…おかしいですねぇ。
よくわからないですが、「システムの復元」なるものを
してみました。
どうなるかたのしみ?です・・・(T_T)

書込番号:64472

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/12/02 02:48(1年以上前)

それらしいものは、見当たりませんでした?
Officeをいれると、「MicrosoftOfficeスタート」と、
「MicrosoftOfficeショートカットバー」、
それから、設定によっては、「FindFirst」辺りが、
自動的に立ち上がるようになったようにも思うのですが。。。

あ、メモリーは、すいません、私の勘違いでした。
64+64なので、128ですね。それなら、Officeをいれた位で、
そんなに調子が悪くなるのは、やっぱり、おかしいですね(−−)

よくみれば。。。IME2000のインストール時に、毎回、
エラーになったってのも、おかしな話だと思いますし。。。
私、2台のノートのWin98MeにOffice2000をいれてますけど、
特に不都合なく、使えていたりしますし、インストールも、
全然、問題なかったので、一度、富士通のサポートセンターか、
ユーザー専用ページで、質問をされた方が良いかもしれないです。

現状でも、メモリが128あるわけで、Windows2000にしても、
それなりに使えると思いますけど、ドライバーを揃えたりとか、
面倒なことも多いと思うので、取りあえず、質問してみる、
って感じで。。。

書込番号:64483

ナイスクチコミ!0


jojoさん

2000/12/02 03:18(1年以上前)

たぶん、リソースのことだと思います。アクセサリ-システムツール-
システム情報-ツール-スタートアップの不必要なチェックを外す。
(簡単に言えばTFT画面右下のアイコンを消す)また、スタート-
プログラムのメニュー上の境界線(?)の上にあるプログラムを消
す。

書込番号:64495

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/12/02 13:49(1年以上前)

はぅ。。。
アクセサリのところで起動できるのは、msconfigと同じものです。

プログラムのメニューのところで、線がひかれているのは、
Win2Kや98Meで、よく使うものを優先的に表示する、っていう
オプションが、設定されているからだと思いますが、
線の上に表示されているか、下に隠れているかは、動作上の
違いはなく、表示が、そうなってるだけ、という話なので、
削除してしまったら、ヒドイ目に遭います。

書込番号:64608

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakuさん

2000/12/03 00:23(1年以上前)

こんばんは.

ええと、メモリは付け替えてなくて64です。
会社でWin2000使ってるマシンが128であって・・・。
説明意味不明ですみませんでした。

 根気良く、もういちどoffice2000をインストールしてみました。
 毎回インストール時に、
「新しいimeが見つかりました。インストールしますか?」
というメッセージが現れ、それで「はい」とすると調子が悪くなるよ
うな気がするので、今度は「いいえ」にしてみました。そしたら、今
度はエラーなくインストールできました。
 もちろんスタートアップのofficeも消しました。
 相変わらず、リソースは少ないですが、まあ、50%前後なのでしょ
うがないかな,と諦めることにしました。メモリ増設してないし。
 実は、これ、二台目なんです。2週間前、初めに来たマシンも調子
が悪かったので、カスタマーセンターに電話して初期不良として交換
してもらいました。
メモリがおかしかったそうです。
 まさか2台とも不良品、てなことはないと思うので、きっと動きが
あまり早くない機種なんだ,と思います。
 「最初からoffice2000入ってるのを買えばよかったのに〜」なん
て会社の人に言われてしまいました。私的にはofficeはどうでもいい
から、メモリを128積んでくれればそれでいいんですが…。
 ま、こうなったら腹をくくって、このマシンを快適にカスタマイズ
して生きたいと思います。

書込番号:64801

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/12/03 00:51(1年以上前)

メモリ、64メガなんですか? コントロールパネルのシステムで、
確認しても、やっぱり、64。。。。ですか?
不足してるのが、メモリなのか、システムリソースなのか、
ちょっと混乱してきましたけど、いずれにしろ、カスタマイズする
なら、↓のが、参考になると思うので、以前の書き込みを
コピーしておきますね。あと、MF5も、ATIのビデオチップを
使っているようなので、msconfigで、ATIで始まるものを、
外すようにすれば、もう少し改善すると思います (^^)

================
「コントロールパネル」の「画面」の設定で、
「WEB」のとこの「ActiveDescktop。。。」ってのに、
チェックがついてたら、外すと良いと思います。
それから、「効果」のとこで、アイコンの色以外は、
外してあげて、「背景」の「壁紙」なんかも「なし」にすると、
多少、軽くなると思います。

書込番号:64810

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakuさん

2000/12/04 00:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
msconfigで、atiのつくものを消してみました。
ほか、アイコンの表示等設定も変えてみたら,
いま、何も触っていない状態で残りメモリが69%に
なりました。快適に動くようになりました。
しばらくは、メモリの増設をしなくてすみそうです!
ほんとうにありがとうございました

書込番号:65272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品スペックに間違いあり

2000/11/30 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

スレ主 仙台 のTOSHI さん

たいしたことじゃないかも知れないけど・・・・気になったんので・・・
価格COMさんのMF5/600R のスペック表に 「Office20」と入っていま
すが、
メーカーカタログにはOffice2000ははいってませんよ・・・・・・
5/55Dには付いてるけど・・・・
他の商品でもスペックが違ってたりしてますよ・・・・・デジカメなんかも

書込番号:64034

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/11/30 23:54(1年以上前)

管理人さんにメールしましょう。

書込番号:64073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2000/11/09 18:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

スレ主 仙台 のTOSHIさん

パンフレットにメモリーの増設スロットが無いように書いてるんですけど
増設には差し替えるってことですかね?
もし、買ったらデジタルムービーつないで編集しようと考えているんですが
標準のままで大丈夫でしょうか?
WIN2000にしてみようかとも思っているんですが・・・・
(現在自作機でデュアルブートで使用中)
どなたか教えてください。

書込番号:56151

ナイスクチコミ!0


返信する
カーマスートラさん

2000/11/09 19:17(1年以上前)

ビデオ編集は、256まで目一杯増やさないと厳しいと思いま
す。まあ、標準のままでは何をやるにも不足でしょうから、ぜ
ひ増設を検討されては。

書込番号:56178

ナイスクチコミ!0


仙台 のTOSHI さん

2000/11/13 08:00(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
12月ころの購入を検討していますので参考になります。
やっぱ無駄な64Mなら搭載しないか最初から128くらいあれば
ね・・・・

書込番号:57457

ナイスクチコミ!0


uchさん

2000/11/13 18:44(1年以上前)

128MB SDRAMDIMM/PC133が標準装備のようですけど??
http://www.fmworld.net/product/hard/loox/t_series.html#sh

書込番号:57570

ナイスクチコミ!0


La+さん

2000/11/14 08:59(1年以上前)

LOOX?

書込番号:57768

ナイスクチコミ!0


funfunさん

2001/02/02 17:45(1年以上前)

メモリは64M標準です。それを捨てて、128Mを入れて使うことになります。都合1万数千円のパァ。それでも、他のペンV600と比較すると遅いです。このモデルは。

書込番号:97513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rを新規書き込みFMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R
富士通

FMV-BIBLO MF5/600R FMVMF560R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月28日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング