FMV-BIBLO MG12B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12Bの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12Bのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12Bのオークション

FMV-BIBLO MG12B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO MG12Bの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12Bのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12Bのオークション

FMV-BIBLO MG12B のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG12B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12Bを新規書き込みFMV-BIBLO MG12Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さかつくやりたい

2002/12/21 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 さかつく小僧さん

この機種で さかつくは動作しますでしょうか?

書込番号:1148799

ナイスクチコミ!0


返信する
wanderwallさん

2002/12/26 13:54(1年以上前)

オフィシャルサイトでは
TFT方式以外の液晶モニタ・ノートパソコン・NEC PC-9821シリーズでの動作は保証できません。
とのことです。

体験版がダウンロードできるので試してはいかがでしょうか。

書込番号:1164434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネットに接続できません

2002/12/14 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 TOSHI1968さん

本日 商品が届きました。
YAHOO BBに接続するため、無線LAN・有線LANいずれもインターネットでページが表示されません。ネットワーク接続の「状態」をみると、「接続」にはなっていますが、送受信はしていない様子。
何か 設定方法に間違いがあるのでしょうか?

書込番号:1132912

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/14 17:42(1年以上前)

PC と ADSLモデム(あるいはルータ)とのリンクが出来ているだけなのでは?

ADSLモデムの接続が出来ているのか確認しましたか?
まずはADSLモデムとPCを直結でインターネットに
接続できるかどうかを確認するのが第一歩です。
その後無線LANで接続できるか確認するのがスジです。

それとネットワーク周辺機器の機種を書くことをお勧めします。
ADSLモデム、無線LANアクセスポイント、ルータ、HUBなど。

書込番号:1132927

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI1968さん

2002/12/14 23:23(1年以上前)

デスクトップ機からは正常に無線LAN接続できてます。
このMG12Bだけダメなんです。ワイヤレスネットワーク接続は有効になっているんですが、ブラウザ開いても表示されません。

書込番号:1133538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報かな?

2002/12/13 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 物好きさん

ついに買ってしまいました! 
大阪駅前のヨ○バシカメラで209,800円の20%ポイントバックで、実質167,840円でした。メモリーも同時購入だと3000円引きと言うことで、256Mが6380円でした。
結構安いと思いませんか?
今、自宅でワイヤレスで遊んでいますが、大満足ですって言うか、これを買ってから、母艦の電源を入れる回数が極端に減りました。
サブノートのつもりがこっちがメインになりそうです。

書込番号:1131357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンがうなり、とても耳障り!(再掲)

2002/12/08 06:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 Venefisさん

掲載の冒頭に掲示される「内容マーク」を間違えてしまいました。
変更を管理者にお願いしたところ、「変更不可」とのお返事をいただき、内容マークを正当なものに変更し、再度掲載をいたします。返信をいただいた方々、ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。掲載内容の削除がご自身でできなくなりますが、削除されたい場合は、この掲載記事そのものの削除を管理者に再度お願いします。

管理者の方へ:この掲載が不適当な場合は削除ください。

[1113596]ファンがうなり、とても耳障り!
メーリングリスト(18) My掲示板(0)   返信数(5)
Windowsノート (FUJITSU) FMV-BIBLO MG12Bについての情報
Venefis さん 2002年 12月 6日 金曜日 08:13
m059039.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT5.1; .NET CLR 1.0.3705)

他のMGの機種でも同様の書き込みがありますが、ファンがウィン、ウィンとう
なり、とても耳障りです。初期不良ということで2台交換しましたが、同様なので、この機種特有の音だと思われます。サポートセンターでは「このような苦情が来ていない」との回答ですが、この機種の「欠陥では・・」と疑ってしまいます。購入を検討されている方はできるだけ静かなところで音を聞いてみる必要があるでしょう。ファンが回転しだして、しばらくしないとうなり始めません。

--------------------------------------------------------------------------

[1113615]reo-310 さん 2002年 12月 6日 金曜日 08:32 眠れるWinXPを
たたき起こせ!
f093229.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0;
Windows ME) Opera 6.05 [ja]

富士通のサポートはそんなに良いの
ファンの音で2回も初期不良交換なてそちらの方がすごいよ

--------------------------------------------------------------------------

[1113716]sirokumasirou さん 2002年 12月 6日 金曜日 09:40
YahooBB242034039.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; WindowsNT 5.1)

>ファンの音で2回も初期不良交換なてそちらの方がすごい

・・同感です。そんなことで交換なんてしてたら私の1台前の
パソコンなら何十回と交換しなければならないでしょうね。
ファンの音がうるさいかどうかはかなり主観によりますね。
私は幼少の頃よりディーゼル車しか乗ったことがなかったので、
ガソリン車に乗ったとき「音がしない!」と驚いたものです。
パソコンについても富士通さんのパソコンより静かなパソコン
を使用したことがないので、私にとっては音の出ないパソコン
と思ってます。実際はうるさい部類なのでしょうか?
 どうしても気になる方はファンがないものか水冷式のパソコ
ンを購入されるべきでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------

[1113761]Venefis さん 2002年 12月 6日 金曜日 10:16
m189030.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT5.0)

初期交換するほどひどかったということです。確かに主観もありますが、今ま
での機種の中で一番耳障りでした。水冷式ではないので音がする(ある程度うるさくても我慢はできます)のは仕方が無いのですが、ウィン、ウィンと不定期な周期で唸りを生じます。購入を検討されている方はご自分で許せる範囲かどうか確認することをアドバイスします。参考までに・・・

--------------------------------------------------------------------------

[1114191]Venefis さん 2002年 12月 6日 金曜日 15:01
m060174.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT5.0)

訂正:掲示冒頭の「悪」マークは「その他」が正当です。
表現がまずかったのかもしれませんが、2台というのは、数機種まとめて購入したうちの2台のMGという意味です。ちなみに他の機種は正常動作しています。サポートの対応は他のメーカに比較するとよかったですが・・・・ 
この機種は「独自の冷却システム採用」とありますが、その関係かもしれませ
んね。うなり音は、オフィスで使用しているととても耳障りな音です。その他の機能はよいのですが、「ウィン、ウィン」といううなり音だけが残念です。実際にMGを購入して使っている人達はうなり音がしないのでしょうか? 私が運悪くうなり音の機械にあたってしまったのかもしれませんが、他のMG機種でも同様の書き込みがありますので、静かな事務所での使用を検討されている方の参考になれば幸いです。

--------------------------------------------------------------------------

  [1114661]Tailmon さん 2002年 12月 6日 金曜日 19:16
familynat.icv.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP;rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

割と低めの音で、一定では無い感じの回り方をするのは、MG、MRの特徴です
ね。不良ではなく、そういう制御で回転させています。突然高速でフィーーンとやられるより、僕は好きです。もちろん、気に障る音、というのは人それぞれなので、Venefisさん(とおそらく同僚の方々)の耳には優しくなかったのですね。


書込番号:1118235

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Venefisさん

2002/12/08 06:44(1年以上前)

Tailmonさん、コメントありがとうございました。私の会社では3年ごとにデスクトップとノート型を新しい機種に交換(すべて富士通)しているのですが、いままでこのような症状はありませんでした。MGの特長だったようですね。もともとモバイルで使用するための機種なので、多少の音は仕方が無いのかもしれませんが、「ウィン、ウィン」という今まで聴いたことのないうなり音は、女性スタッフから「変な音がする」と不評でした。

書込番号:1118236

ナイスクチコミ!0


ameさん

2002/12/10 20:27(1年以上前)

なに?なんなの意図がわからない・・・

書込番号:1124631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MG12BでDVD書き込みできず悩んでます。

2002/11/24 14:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 時代遅れの初心者さん

DVDの再生はできるの(アトラスの地図ソフト)ですが、新しいDVD-Rを挿入しても認識されていないようで、「書き込み可能なディスクを挿入してください」のメッセージが出ます。ディスクのプロパティーでは、フォーマットも容量も表示されません。ディスクのメーカーを変えてもだめでした。何か試すことはありますか??

書込番号:1086802

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/11/24 14:26(1年以上前)

この機種は、CD-RW/DVD-ROMドライブですからCD-Rは書き込めますがDVD-Rは書き込めませんよ。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/mg/index.html

書込番号:1086810

ナイスクチコミ!0


スレ主 時代遅れの初心者さん

2002/11/24 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。 ちょっとがっかりしました!!! 機種選定の時によく見たつもりだったのですが、ビデオキャプチャーまで買ってしまったのに・・・。 でも数日悩んでいたのがすっきりしました。

書込番号:1087683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12Bと12BM

2002/10/31 10:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B

スレ主 ご指導下さいさん

初めてパソコンを購入しようと思っています。12Bと12BMのどちらにするか迷っています。両者は価格的にかなり差があるようですが、そんなに性能に差があるのでしょうか?初心者が選ぶとしたらどちらがよいのでしょうか?また通販
ショップの善悪はどこで見分ければよいのでしょうか?

書込番号:1035668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/31 10:48(1年以上前)

お金に余裕があるなら、MG12B/M、安くあげるならMG12B
使用目的が書いていないので、性能に差がつくかは不明

書込番号:1035682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/10/31 11:35(1年以上前)

HDDの容量が大きいのとバッテリーの持ちが(カタログ上)いいので
BMのほうが初心者がやりがちなトラブルにあう可能性は下がるかも。
やる人はどんなPCでもやる、って行ってしまえばそれまでですが。

あと、両方に書かなくても良いですよ。

書込番号:1035745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG12B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12Bを新規書き込みFMV-BIBLO MG12Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12B
富士通

FMV-BIBLO MG12B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO MG12Bをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング