FMV-BIBLO MG12B/M のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12B/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12B/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12B/M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO MG12B/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12B/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12B/M のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG12B/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12B/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12B/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

高輝度液晶

2002/10/28 03:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 ター坊2さん

このサイズで高輝度液晶って無理なんですかね。次は高輝度で出てくるかなあ?

書込番号:1029510

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/28 06:49(1年以上前)

バッテリーの使用時間が今の60%か使用出来なくなるけどいいのかな
高輝度が欲しいならLOOXがいいです

書込番号:1029593

ナイスクチコミ!0


こうやん123さん

2002/10/28 07:55(1年以上前)

高輝度より、このクラスでSXGAかSXGA+の解像度が実現できないのかな?
でればすぐにでも買うのになあ
2kg超のA4サイズは非常に重いし、かさばる!

書込番号:1029640

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/28 08:22(1年以上前)

こうやん123 さん 探せばありますよ
SONYVAIOならC1MZX 8.9インチSXGA仕様です
東芝ならリブレットL5 10インチSXGA仕様です

書込番号:1029662

ナイスクチコミ!0


こうやん123さん

2002/10/28 09:18(1年以上前)

reo-310さん 情報ありがとう
参考にさせてもらいます
ただ欲をいえば、仮想モードでなく標準で縦がもう少し長く表示されるうれしい
縦を長く表示させる場合、ぼやけるかどうか店頭で見てから、購入します
ほんとに情報ありがとうございました

書込番号:1029712

ナイスクチコミ!0


Lupin the 3rdさん

2002/10/29 01:35(1年以上前)

>このサイズで高輝度液晶

>このクラスでSXGAかSXGA+

皆さん目がいいんですね。わたしは仕事でMG10を使ってて目が痛くなります。長時間Office系のアプリを使う人、DTPをやる人、DTMをやる人は一度同サイズ同程度の輝度の液晶を普段使う環境の明るさの場所で確認することを忘れずに!
ビデオオーサリングする人は明るさよりもカラーサンプルの再現性(ガンマ値)の確認をお忘れなく。私はアドビガンマで調整してます。
モバイルする人は外の明るいとこで移りこみのない表面パネルかどうかの確認も大事ですよ。別のパソコンですが人の影を探しては画面を見たことがありました。

書込番号:1031318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2002/10/21 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 くうちゃんさん

このPCは無線LANが搭載されてますが、メルコ等から出ている無線LAN
付ルータ(もちろん規格があうもの)との通信はできるのでしょうか。
それとも富士通純正のものとしか、通信できないのでしょうか。

書込番号:1015750

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/21 20:21(1年以上前)

>それとも富士通純正のものとしか、通信できないのでしょうか。
そのような事があると問題でしょうね、他のメーカーからクレームが出ます、富士通もどこかのメーカーのOEMのはずですが

書込番号:1015774

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/10/21 20:30(1年以上前)

通信規格(IEEE802.11aまたはb)があっていれば使用できるようです。
私はIBMのT30ですがNTT−ME社製(MN128SOHOSLOTIN)を親機にして使用しています。

書込番号:1015793

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/10/21 21:03(1年以上前)

同じ規格であれば大抵大丈夫です。
メルコ等のメーカーでも接続確認機種とか記載されています。

書込番号:1015870

ナイスクチコミ!0


autech2さん

2002/10/21 22:49(1年以上前)

MG12BM購入しました。無線LANの件ですが、私もメルコのWLS-L11GPS-Lの無線LANカードセットを使用していました。MG12BMの無線LANカードでなんら問題なく接続できましたよ。私も接続できるはずと思って購入したんですが、いざ購入して接続できなかったらしゃれにならないところでした。
安心して購入していいですよ!

書込番号:1016091

ナイスクチコミ!0


sirokumasirouさん

2002/10/22 18:56(1年以上前)

私の場合MG10AMを買う前に、掲示板にNECのワープスター
(今自宅でないので細かい機種名わからないですが)で接続できたという
情報があり、私もそのNEC製品を使っていたので安心して購入できました。
やはり掲示板はありがたいですね。

書込番号:1017673

ナイスクチコミ!0


<LEGO>さん

2002/10/26 23:18(1年以上前)

私はコレガの「BAR SW-4P WL」という無線LANアクセスポイント機能搭載のブロードバンドアクセスルーターを購入して接続しました。有線はもちろん、無線接続でも通信はできたのですが、無線で暗号化の設定をした場合に、通信ができません。(ワイヤレスネットワーク接続のプロパティでルーター側で生成したWEPキーを入力しても繋がらない)これは相性の問題なのでしょうか?

書込番号:1026556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてメールします

2002/10/24 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 アダッチ2さん

MG10とMG12は主にどういった点が違うのですか?

どっちを買うか迷っています

よければご意見下さい

書込番号:1020486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/10/24 02:37(1年以上前)

富士通のページで調べたほうがいいですよ

書込番号:1020820

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/24 08:31(1年以上前)

アダッチ2 さんの上の、FMV-BIBLO MG12B/Mをクリックして
機種名の下のメーカーHPをクリックすれば、そこで仕様、アプリケーションソフトを違いを確かめられます、ネットの接続している環境なら誰でも確認できます

書込番号:1021001

ナイスクチコミ!0


スレ主 アダッチ2さん

2002/10/25 00:26(1年以上前)

返答があったのでうれしかったです

富士通のHPから見てみます
あちがとうございました

書込番号:1022498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値店情報

2002/10/21 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 けけけのけたろうさん

日曜日に電気店をまわった結果
ギガス関西にて208,500円でOKと言われました。
ここの最安値よりも安かったですよ。
明日にでもこの値段を持ってヤマダ電機にでも行こうかと思っています。
また結果を報告します。

書込番号:1015594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

あと一歩かな??

2002/10/11 08:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

クチコミ投稿数:25183件

モバイルにはちょうどいいサイズなんだけど830MG内蔵型のグラフィ
ックを最低でもMobility-Radeon/16MBにしてほしかった。ここらは
もっとVAIOやIBMを意識したら良いのに。
それらがクリアーされ価格としては\180,000・・・なら買いたい。

書込番号:994215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/11 13:55(1年以上前)

☆満天の星★ さん こんにちは。

富士通ってチップセット内蔵ビデオが好き?みたいですね。
冬モデルのNBシリーズも全てそうですし。
富士通らしいのかもしれませんけど…。(笑)

書込番号:994544

ナイスクチコミ!0


PC横好きさん

2002/10/11 19:25(1年以上前)

MG12B/M注文しました。メビウスMV1-C1Wからの乗り換えです。やはりキーボードタッチに我慢できなかったことと、携帯時にCDドライブをはずした上に下にアドオンバッテリをつけるのがなんともばかばかしくて。バッテリーの持ちは悪くはなかったですが。
13.3inch+1.7kg、補助バッテリを入れても2.1kgはモバイル最適と思います。カタログサイズは大きくなっていますが、「最薄部25mm」という無意味なデータはなくなりましたが、今でもバッグで困らないサイズですね。どうでもいいけれど、MG12B/Mって手持ちのプレサリオ1919と同サイズなんですね。

書込番号:994968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/12 02:19(1年以上前)

富士通の低反射TFT液晶って画質は良いのでしょうか?
色が飛ぶとよく言われます・・・実際に見てそう感じる部分も
ありますが、部屋での使用感とかがひとつ見えません。

書込番号:995747

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/13 02:58(1年以上前)

富士通としては、モバイルパソコンに過度な3D性能は必要ない、ということなんでしょう。まあ、MGに関していえば、単に基盤レイアウト上、入らなかっただけでしょうね。
LCDは特別見やすくもありませんが、特別見辛くもありません。

書込番号:997743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/13 20:26(1年以上前)

なるほど・・・
可もなく不可もなくと言った感じなんですね。

書込番号:999051

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/14 16:34(1年以上前)

でも、となりに「てかてか系」の機種があると、暗く、表面がザラッとして見えますよ<MG12>

書込番号:1000893

ナイスクチコミ!0


ひろ33さん

2002/10/20 07:49(1年以上前)

昨日12BM買いました。
前からこのシリーズは気になっていたんですが、ボディの色とか液晶の感じとか今ひとつな感じがして思い切れないでいたんですが、
今回はほぼ不満点が解消されていそうだったので、昨日は開店と同時に行ったのですが、
まだ展示もされていなかったにもかかわらず、
絶対にこれは売れると思ったので(非常に危険ではあるものの)現品を見ないで買ってしまいました。
結果は大満足です。
前から言われていた液晶の輝度不足も、少なくとも自宅で使う分には全く問題なくムラのないキレイなものです。
あとキーピッチが大きいのはやはりいいですね。
まだ慣れないので時々指が引っかかりますが、しっかり反発のあるタッチは打ってて気持ちいいです。
ワイヤレスLANの設定に最初とまどいましたが(マニュアルでなく別紙みたいな一枚紙がピロッとついてる)、設定後は全く問題なしです。
13.3って12.1とは数字以上に差を感じますね。
筐体もドライブの感じでそこそこボリュームあるように見えますが、
手に持つとかなり軽く感じるので、
そのギャップに一瞬アレ?って思います。
(バッテリーが取れてるかな?とか。)
今のところ気になるのは2点。
1.ファンが回りだすとそこそこうるさいです。
慣れてしまえばあれですが、微妙に低速で回るので、ちょっとジリジリします。
2.マウスオプションで「既定の場所へ自動的に移動」が設定出来ない。
プロパティを開くとそこら辺の項目は白くなっていてそもそも何も出来なくなっているのです。

まだまだ4時間程度しか使っていませんが、1.2MHzは(熱と背中合わせですが)ホントに速いです。

書込番号:1012461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USBポートの位置が・・・

2002/10/14 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

FM-WORLDでMG12B/Mのページを見ていて気になったのですが、各種インターフェースの配置が結構換わったようで、USB2.0が二つもついててうれしい限りです。
ところが、USBポートが背面の左側にあるのですが、これってマウスを繋げるとき遠いんじゃないですかね?PS/2のインターフェースなんてついてないし。
無線式のマウスが付いているなんてどなたか聞いた方はいないでしょうか?
(HPを見る限り、そのような記述が見当たらなかったのですが。購入を考えていてちょっと気になったので。)

発売前だと、現物見れなくてじれったいなぁ・・・

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/mg/index.
html

書込番号:1000104

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/10/14 10:08(1年以上前)

>USBポートが背面の左側にあるのですが、これってマウスを繋げるとき遠いんじゃないですかね?

確かに遠いです。
したがって,マウスを購入するときには短いケーブル(80cm)ではなく,長いケーブル(1.5m)のマウスを選んだほうがいいですね。

書込番号:1000128

ナイスクチコミ!0


スレ主 autechさん

2002/10/14 10:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですか、やっぱり遠いんですね・・・
yo___ さんは購入されたんですか?
他の書き込みを見てると、冬モデルをもう購入したという人がいましたが、
発売は、来週土曜日なのではないのですかね?

書込番号:1000150

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/10/14 11:06(1年以上前)

>yo___ さんは購入されたんですか?

購入はしていませんが,同じような位置にUSBのコネクタがあるPCを使ったことがあるので,それをもとにレスを書いたのです。

書込番号:1000278

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/14 16:00(1年以上前)

MG12のサイズなら、80cmでもいけるとは思いますが・・・
その人のポジションにも寄りますから、1.5mの方が無難でしょうね。
ワイヤレスマウスはついていません。

書込番号:1000826

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/14 17:28(1年以上前)

私の14インチのPCもUSB端子は背面にあります、USBのマウスを使用していますが、長さが1.5メートルのため長さを束ねて90センチにしています、この長さはデスクトップと兼用しているからですがノートならもう少し短くていいですね
インターフェイスが後ろで困ることはそれほど無いけどね

書込番号:1000991

ナイスクチコミ!0


Jkaさん

2002/10/19 16:36(1年以上前)

インタフェースの位置変更は正解だと思いますよ。
AMを使っているとマウス用のUSBが右側なのは助かるのですがその手前にLANポートがあるため邪魔になることがあるのでLANが後ろのB/Mは羨ましいです。(せめてLANを後ろ側にしてほしかった)
USBが2つとも後ろなのはCDドライブが右にきたせいでしょうが個人的にはこの配置の方が使いやすそうに思います。
もうひとつ良さそうなのが十時キーの手前側にクボミがあるようなので位置がわかりやすくなってるのも良さそうですね。

書込番号:1011109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG12B/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12B/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12B/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12B/M
富士通

FMV-BIBLO MG12B/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング