FMV-BIBLO MG12B/M のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12B/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12B/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12B/M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO MG12B/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12B/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12B/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12B/M のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG12B/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12B/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12B/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーのファンの音等

2002/11/05 03:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 リボーさん

やっと手に入れたMG12B/Mなのですが、とても気になってることが2点ほどあります。

ファンの音なのですが、回りだしたときから止まるまでの回転が一定ではなく強弱がついてることです
(当たり前のことのように聞こえますが・・・)。
言葉で表現すると、ウィーンと回るのではなく、ウィン、ウィンと始まってこれがずっと続きます。
今まで使ったことのあるマシンでは覚えがないので結構これが気になってます。最近のノートはこういうものなのでしょうか?

もう一つはエラー音がかなりの音量であることです。
この場合のエラー音とは、例えば、”サウンドとオーディオデバイス”のプロパティで”デバイスの音量”の調節目盛りをダブルクリックした時の音とかです。サウンドをオフにしても効果がありません。調整する方法はあるのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:1046188

ナイスクチコミ!0


返信する
Ketchuppyさん

2002/11/06 21:25(1年以上前)

> もう一つはエラー音がかなりの音量であることです。

スピーカーのボリュームを下げても変わりませんか?
私も少し前に入手しましたが、最初は結構音量が大きく
なっていました。
左下のFnキーとファンクションキーのどれかで調整できる
はずです。(今手元にないのでどのキーか定かではないですが)

書込番号:1049773

ナイスクチコミ!0


スレ主 リボーさん

2002/11/07 01:33(1年以上前)

音は小さくすることができました。
ありがとうございました。

書込番号:1050301

ナイスクチコミ!0


岳人さん

2002/12/05 16:39(1年以上前)

わたしも最近MG12Bを購入したのですが、ファンの音がとっても気になります。リボーさんと同じ症状ですが、これは正常なのでしょうか?けっこう発熱もしますし。みなさんは、どんな感じですか?

書込番号:1112120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンポドライブのメーカーは?

2002/12/02 20:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 としあきですさん

FMV−MG12B/Mを予約しました。この機種もドライブ採用メーカーは
2社以上でしょうか。

書込番号:1105288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなかいいよこれ。

2002/12/01 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 ちょっとモバイラーさん

FMV-NB7/75からFMV-MG12B/Mに買い換えましたので使用感等を書こうと思います。
PenV1.2GHzになったことで発熱のことが気になっていたのですが、一日つけっぱなしで使用していても、若干暖かい程度で熱は問題ないみたいです。NB7/75のほうが温かったです。
画面の輝度も問題なく本体の剛性感もなかなかありました。
キーボードについても右端がだいぶ狭くなっていますが、変則キーボードにはなっていないのですぐになれました。
仕事の関係上、よくノートパソコンを持ち歩くのですが、このくらいの重さなら肩のこりも若干緩和しそうです。

またこの機種で残念な点としては、
・ACアダプタの大きさがA4フルサイズノートと同じところ
・PCカードスロットの位置が左手前なので、アンテナ付のカードだとアンテナが邪魔に感じる。
・SDカードがちょっと挿入しにくい。
といった程度で使用感は上々です。

あと、ハードディスクのアクセス音についてですが、読み書きの音は静かなのですが、たまに「キッ」と言う金属をひっかいたような音がします。
ノートパソコンではあんまり聞きなれない音なので最初はびっくりしました。既に使用されている方で同じような音がする方はいらっしゃいますか?

書込番号:1102904

ナイスクチコミ!0


返信する
えのさんさん

2002/12/01 21:01(1年以上前)

先日、MG12BM購入したものですが、私のやつは、
「キッ」というか、「キキッ、カシャン」という感じの機械音が、
それなりに頻繁にするようです。

ただ、前に使っていた機種が東芝のSSダイナブックの初期バージョン
(3年位前のやつ)で、時々「カコーン」という大きな音がしていたので、
このMG12の音は全然気にならない感じです。

蛇足ですけど、東芝ノートとはキーの位置がちょっと違うので、
少々、違和感を感じてます。
全角半角キーとFNキーの位置が...

書込番号:1103362

ナイスクチコミ!0


神仏照覧さん

2002/12/01 21:56(1年以上前)

ちょっとモバイラーさん、こんばんは。そして購入おめでとうございます!
私も先日VAIO-FX55/BPからVAIO-R505W/PDに買い換えをした者なんですが、その際FMV-MG12B/Mとは同じCPU、チップセットを実装するだけに非常に悩みました。
R505と比較させて頂くと。
・USB2.0ポート装備(これで最後まで悩んだ…)
・13.3インチの大画面
・ドライブ内蔵でもR505より軽量。取り外しでさらに軽く。
・魅力的なプリインストールソフト群(Office xp、プロアトラスW、   ATRAS翻訳パーソナル、ヴァーチャルCD等)
・実売価格が2万ほど安い!
辺りでしょか?とてもいい機種ですね。
残念に挙げておられてる点も、
>ACアダプタの大きさがA4フルサイズノートと同じところ
R505よりは遥かに小さいです!マヂで…。
>PCカードスロットの位置が左手前なので、アンテナ付のカードだとアン テナが邪魔に感じる。
同じでございます。
>SDカードがちょっと挿入しにくい。
個人的にメモステよかいいです。
まあ私は全て承知で購入したので、お互いガンガン使いこみましょう!
最後に1つだけ質問させて頂きたいんですが、FMV-MG12B/Mはリカバリーディスクから1パーティションに切り直しは可能ですか?これが不明で購入に踏み切れなかったのも1つでした。

書込番号:1103445

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとモバイラーさん

2002/12/02 03:10(1年以上前)

>先日、MG12BM購入したものですが、私のやつは、
>「キッ」というか、「キキッ、カシャン」という感じの機械音が、
>それなりに頻繁にするようです。
ハードディスクの不良という訳ではないようで安心しました。

>・USB2.0ポート装備(これで最後まで悩んだ…)
>・13.3インチの大画面
VAIO-R505W/PDも選考対象になっていました。
モバイルとして割り切ってしまえば12インチでもよかったのですが、やはり「デスクトップとできるだけ遜色ない機種を」と考えるとこの機種以外選択肢はありませんでした。

>最後に1つだけ質問させて頂きたいんですが、FMV-MG12B/Mはリカバリーディスクから1パーティションに切り直しは可能ですか?これが不明で購入に踏み切れなかったのも1つでした。
私も購入速攻リカバリーした一人なのですが、リカバリー時にはCドライブ最小15GB、Dドライブ最小10GBと表示されていたので、1パーテーションでのリカバリーは無理なようです。

書込番号:1103988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチベイに装着できるコンボドライブ

2002/11/26 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

先日中古でMG8を購入しましたがこのパソコンには、コンボドライブが装着されていませんでした。外付けのドライブで使用してましたがやっぱり不便です。WEBマートでMG12用のものはありましたが、5万円以上してとても手が出ません。どこか販売している所があれば、教えてください。

書込番号:1091440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/11/27 18:00(1年以上前)

たぶんIBMのウルトラベイ2000ドライブほどメジャーではないので
見つけるのはむずかしい・・・純正しかないと思います。

書込番号:1093441

ナイスクチコミ!0


sirokumasirouさん

2002/11/29 16:25(1年以上前)

27日に書き込んだのですが、送信されていないようなので・・
mg8用のコンボドライブはFMVNCB22Sだと思います。
http://www.fmworld.net/product/catalog/2002summer/pricelist_bib_0208-all.pdf
標準価格は7万円。WEBマートの5万6千円が最も安いようです。他でも取り扱っているところはありますが、6万以上はしています。

書込番号:1097977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お教え願いします!!

2002/11/22 11:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 かつぼうさん

富士通の業務用?なんですが、
FMV−6120MG3というものがあります。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0210/lineup_mobile.html#MG

メモリを512をたして、HDを40Gに。
でもって、CD−RWを装着して税込み21万というのは買いでしょうか?

B5で探しているのですが、この価格で他にお薦めはありますか?
PCはそんなに詳しくありません・・。
よろしくお願いします。


書込番号:1082012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/11/22 21:11(1年以上前)

コンボDRIVEでその価格なら買い得商品でしょうね。
ちょうど微妙なサイズで2kg弱までありますから、性能を
A4フルサイズと比較されるし、B5とは言っても難しい
選択です・・・
でもスペックの割には安いとは思います。

書込番号:1083088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

輝度アップ(補足)

2002/11/18 09:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 蚊取犬さん

前文が抜け落ちてしまったので、追加…

店頭でMG12とMG10が並んでいたのですが、MG12の方が画面がずっと明るく感じたのですが、輝度がアップしたのでしょうか?10の方が展示し続けたために劣化してしまっただけでしょうか?

書込番号:1073836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/18 11:37(1年以上前)

展示品の輝度の設定が違っていただけでは?

書込番号:1074049

ナイスクチコミ!0


sirokumasanariさん

2002/11/18 18:38(1年以上前)

私の見たところではまったく同じでした。
Fnキー+F7キーで明るくなる(と思う)ので最高に明るくして見比べるのがいいのではないでしょうか。

書込番号:1074762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/11/18 20:55(1年以上前)

液晶パネルの質はやや改善されたとの意見も下記にあったようで
すが、日立製特有の色飛びがしませんか?このパネルって・・・

書込番号:1075061

ナイスクチコミ!0


スレ主 蚊取犬さん

2002/11/18 22:07(1年以上前)

私も最初Brightnessがいじられているのかな?と思って確認したのですが、どれもMAXになっておりました。うちの近所でMGが置いてあったのは3店舗。そのうちMG10が2台、MG12が2台で、直接比較ができたのは一箇所だけでしたが、直接比較できたところでは2段階ぐらい落とすとMG12と10の明るさが同じぐらいに見えました。私が買った1台も含めて感じるのは、個体差はあるとしても明るくなっているではないかということでした。とはいえMG10のほうは少し暗すぎた感があるので、劣化という部分も多分にあるかもしれません。

書込番号:1075174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG12B/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12B/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12B/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12B/M
富士通

FMV-BIBLO MG12B/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング