ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
右クリックしてからの反応が遅いと思いませんか?
スペック的には、Cel 1.2G / Memory 256M で普通に使う分には
申し分ないと思うのですが、デスクトップ上で右クリックをした
時に砂時計が表示されるのには、すこしイライラします。
やはり、WinXPが重いためなのでしょうか?
これまでは、Duron 800M / Memory 256M で Windows 2000 を
使っていたのですが、体感速度としては、前使っていた方のが
早く感じます。
どなたか、この速度を向上させる方法を知っている方がいま
したら助言をお願いいたします。
# もしかしたら、Memoryを増やすだけで改善されたりする?
書込番号:1251145
0点
しないと思う。
今日ショップでいじって来ましたが確かに動作は遅いですね。
チューニングするか?またはOS>Win2000にするほうが
いいかもしれません。
書込番号:1251195
0点
電源オプションのプロパティーで、電源設定の項目がバッテリーを最大利用にしていると、
タイムラグを感じますね常にONにすると解消されます
書込番号:1251669
0点
2003/01/27 11:12(1年以上前)
コンパネ→パフォーマンスとメンテナンス
→視覚効果を調整する→パフォーマンスを優先する
多少改善されませんでしょうか?
設定してたらごめんなさい。
書込番号:1251935
0点
パフォーマンスを優先する
これだけでは意味無いですよ。ディレイタイムは遅いままな訳だし。
ビデオチップが遅い場合は有効だけど。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp.html
ここのも参考に
あとは窓の手でチューニングしてくださいね
書込番号:1252366
0点
2003/01/29 00:50(1年以上前)
助言を下さったみなさん、ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみます。
他にも速度を改善する方法を見つけましたら、
教えてください。
書込番号:1257470
0点
2003/01/30 20:21(1年以上前)
フリーのTweak-UIにて、変更できたと思うな。
書込番号:1262220
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/09 17:54:58 | |
| 4 | 2010/10/02 14:23:36 | |
| 4 | 2008/12/18 19:04:22 | |
| 5 | 2006/02/12 20:58:09 | |
| 0 | 2005/01/10 5:22:38 | |
| 18 | 2005/01/04 9:46:24 | |
| 3 | 2004/04/19 18:15:36 | |
| 12 | 2003/11/24 20:08:41 | |
| 5 | 2003/11/14 3:15:17 | |
| 5 | 2003/11/07 2:59:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








