ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
ドライブ内蔵で軽量のノートを探しています。この機種(富士通MG)も候補に挙がっていて、先日ヨドバシで見てきました。確かに液晶は綺麗だと思いました。ただ、僕は画像やDVDも見るのですが、やはりメインはワープロで文書を作成することなので、スーパーファイン液晶が少し心配です。今まで「スーパーなんとか液晶」の類は使用したことがなく、また店頭で何時間も液晶を見続けるわけにもいかないので、判断しかねています。あと、まだ発売されていませんがVAIO505なんかも候補に挙がっています。やはり文書作成が主目的なら、VAIO505の方が適しているのでしょうか? 皆さんなら、どちらにされますか? どちらが適していると思われますか? よろしくお願い致します。
書込番号:1251973
0点
ビジネス文章がメインなら光沢のある液晶は疲れると思います
低反射のノングレア処理の方が疲れません
スーパーファイン液晶搭載はビジネスには向きません
書込番号:1252012
0点
私も文書用にスーパーファインはオススメしません。
逆にUXGAやSXGA+の場合はドットが干渉しない分有利に働く場合もあるでしょうが
書込番号:1252275
0点
2003/01/27 18:45(1年以上前)
光源位置に対して気を使う必要はあるかと思いますが、特別不向き、という印象は受けませんでした<てかてか系>。つい最近、4時間ほどエクセル仕事してみた印象です。
書込番号:1252919
0点
Tailmonさん・・・
なぜここに来て各メーカーが光沢液晶パネルばかり搭載したのでしょう?
目先を変える、スーパーファイン液晶Displayが売れたなどの理由も
あるでしょうが、メーカーに近い立場としてSXGA+の広視野角パネル
より製造コストが格段安いのでしょうか?
僕は個人的にただのXGAじゃ目を引かない、光沢パネルなら一見綺麗
だしコストを抑えても遡及効果がある・・・そんな感じですか?
書込番号:1254582
0点
2003/01/28 22:22(1年以上前)
一番の理由は、展示した時に目を惹く、でしょうね。売りとして分かりやすい、という言い方でもいいと思います。以前、満天の星さんがNHのところで書き込んでいたように、てかてかで無くとも、くっきり鮮やかなLCDも最近はあるのですが、それは意識してよ〜く見なければ気が付かないでしょう。
また、日立がラスタービューとしてリリースした頃より、生産するLCDメーカーが増えて、コストの低下、流通量の安定(これだけ採用機種が増えると、また入手難になる可能性もありますが)が図られた、という面もあると思います。
ちなみに、これは又聞き半分、憶測半分なので、話し四分の一位に聞き流して頂きたいのですが、パネルサイズが同じという前提で、普通のXGA液晶をベースに考えると、てかてかにするより、解像度を上げる(SXGA+等)方が、少しだけ高くなるそうです。
書込番号:1256814
0点
2003/01/29 10:24(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。なんか、両方の意見があるようで…。ただ、やはり文書作成にスーパーファインは向かないというのが一般的な意見でしょうか。できるだけ液晶は大きいほうがいいと思ったので富士通MGが有力だったのですが、だんだんVAIO-505のほうが有力になってきました。
もう1度じっくり検討してみます(結局、判断しかねて最後はエイヤー!って勢いで決めてしまうかも…)。
とにかく、みなさん有難うございました。
書込番号:1258257
0点
2003/01/29 22:02(1年以上前)
私もお店でテカテカ画面を見て、欲しくなったのです。
素人な質問ですが教えてください。
明るさ調節ってないんですかね?
書込番号:1259805
0点
2003/01/29 22:49(1年以上前)
この低反射フィルムを張れば、上位機種の低反射と同じになりますか?
http://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887291610.html
http://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887291559.html
よしゃ!
書込番号:1259960
0点
光沢液晶は目が疲れますよ。文書作成には不向きでしょう。
DVDや写真を見る時には良いけどね。
書込番号:1268671
0点
2003/02/04 10:38(1年以上前)
やはり文書作成には不向きですか。最近は富士通MGからVAIO-505に関心が移っていたのですが、今度は東芝C7に興味が沸いてきました(普通に考えればVAIOが一番妥当な選択だと思うのですが、どうもあのスタイリッシュなデザインがなじめなくて…)。
なかなか決められなくて困っています。このあいだなんか、夢のなかでBIBLOとVAIOとdynabookが相撲をとってました。
とにかく、有難うございました。
書込番号:1275853
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/09 17:54:58 | |
| 4 | 2010/10/02 14:23:36 | |
| 4 | 2008/12/18 19:04:22 | |
| 5 | 2006/02/12 20:58:09 | |
| 0 | 2005/01/10 5:22:38 | |
| 18 | 2005/01/04 9:46:24 | |
| 3 | 2004/04/19 18:15:36 | |
| 12 | 2003/11/24 20:08:41 | |
| 5 | 2003/11/14 3:15:17 | |
| 5 | 2003/11/07 2:59:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








