FMV-BIBLO MG12C/M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Pentium III-M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Professional 重量:1.97kg FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12C/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12C/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12C/M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月24日

  • FMV-BIBLO MG12C/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12C/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12C/M のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG12C/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12C/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12C/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字が欠ける

2003/03/29 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 サスペンド.さん

outlookでoutlookバーを画面左に表示させているのですが、
なぜか...たとえば受信トレイという文字の下半分が欠けてしまいます。
そのほかの送信トレイとかの文字も下半分欠け状態...
ここのフォントの設定等はできるのでしょうか?

書込番号:1440246

ナイスクチコミ!0


返信する
vtr996sc36さん

2003/03/29 22:45(1年以上前)

Outlookではなく、OutlookExpressの話しですよね?
そうであれば、出来ませんね。

気になるのであればOutlookバーの何も無いところで右クリックして小さいアイコンを選ぶか、Outlookバーを非表示で使用するかしかないです。

この文字切れはWindowsXPとOE6の組み合わせでのみ発生します。

書込番号:1440440

ナイスクチコミ!0


スレ主 サスペンド.さん

2003/03/30 01:13(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:1441093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/03/27 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 赤い風船さん

富士通好きの皆さんへ・・・MGのペンティアム-Mモデルはいつ頃発売されるのでしょうか?できれば映りこみが激しいスーパーファインでは無い高輝度液晶モデルを期待しています。MGは、中小企業で自分のPCを持ちこまなくてはならない者にとって最適のコンセプトで作られていると思います。但し、あまりにも液晶の選択とかが見掛け倒しでビギナーに懲りているように思えてならないのは私だけでしょうか?

書込番号:1433794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/27 18:36(1年以上前)

僕も同意見です。
下を向いて作っている機種だけしかないのが現状!

書込番号:1433819

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/27 18:38(1年以上前)

>MGのペンティアム-Mモデルはいつ頃発売されるのでしょうか?

夏モデルにはPentium Mが積まれるでしょう。

FUJITSUは初心者をターゲットにしている傾向が強いので,企業用というのは難しいかもしれませんね。

書込番号:1433825

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/03/27 18:47(1年以上前)

法人向けには life book というシリーズがあり、液晶は確か通常の仕様のはずです。一度検討されてみたらどうでしょうか。

書込番号:1433844

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/27 19:10(1年以上前)

パーソナルはスーパーファイン液晶搭載ではないかな、この液晶が嫌なら企業向けのFMV-LIFEBOOKシリーズにした方が良いです
OSもMe 、2000も選べるしね
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0210/index.html

おそらくIntel 855GMの内蔵グラフィック機能タイプでしょう

(reo-310でした)

書込番号:1433913

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤い風船さん

2003/03/27 19:19(1年以上前)

皆さん早速の返信ありがとうございます。メビウスも今月中に後継機種が発表されるような気配です。あとは富士通・・・。夏モデルの前倒しを期待しています。(また妥協の産物というか期待はずれに終わりそうかな?)

書込番号:1433945

ナイスクチコミ!0


TM8000さん

2003/03/27 21:57(1年以上前)

ご承知とは思いますが、Centrino発表会では未発表のFMV MGが展示されていたとの報道があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/intel3.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/intel3_20.jpg
従って、次期モデルではCentrinoが使われるのは確実でしょう。

書込番号:1434430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/28 00:54(1年以上前)

どうも次期MGはスーパーファイン液晶Displayでなくなる予感
がします。
Centrino搭載でデザインも一新してくるでしょう。

書込番号:1435125

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/03/28 01:03(1年以上前)

アメリカのFujitsu PC Corporationでは、もう予約ができますね。Pentium M搭載のMGシリーズ(名称は違いますが)。
それを参考にする限り、外見は現在のMGと変化なし。そこから推測するに、現状のMGシリーズの住み分け(BIBLOとLIFEBOOK)の関係も変わらないと思います。
BIBLOはスーパーファイン。LIFEBOOKは通常の液晶。
BIBLOにはSDカードスロット。LIFEBOOKにはポートリプリケーター。
デザインは今のままです。というか、MG12Bの時に微妙にロアカバーのデザインが変更されています。これはPentium M搭載を意識してのものでしょう。

書込番号:1435155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/28 01:40(1年以上前)

なんだーーー。

書込番号:1435276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/28 02:26(1年以上前)

海外モデルのMGタイプは液晶ディスプレーなども国内ものと
同一なのでしょうか?
テカテカかTFTかという意味でなく、発色とか輝度などです。

書込番号:1435377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスの質問

2003/03/26 07:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 あははへぴさん

下のほうでも1度質問したのですがどうもうまく動作しません。
MG12CMを買いました。USBマウスをつけて速度が遅いので動作タブにて
調節している(早い⇔遅いの調節は動いている)のですがまったく速度が変わりません。タッチパネル?(キーボードの下についている、カーソルを
動かすやつ)は速度が変化しますがマウスの方がぜんぜん変わりません。
どなたかご教授下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:1429660

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/26 08:33(1年以上前)

ドライバがちゃんとインストールされていないのでは?

書込番号:1429714

ナイスクチコミ!0


ノートPC7台目さん

2003/03/26 08:43(1年以上前)

光学式マウスの場合、机の材質によって反応が変わります。
光学式マウス用のマウスパッドを使ってみてはいかが?

書込番号:1429735

ナイスクチコミ!0


スレ主 あははへぴさん

2003/03/26 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。Logicoolのドライバーをインストールしても
ダメです。なぜでしょうか?

書込番号:1430703

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/26 18:25(1年以上前)

ドライバのバージョンが低いとか?

書込番号:1430756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

MG12CMの付属ソフトについて

2003/03/24 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

MG12CMを先日購入いたしましたが、もう一台のマシンは古い型で、ウィンドウズ98SEが入っています。古いマシンを振り出しに戻し、MG12CMのバックアップCDをインストールすればウィンドウズXPになるのでしょうか?初歩的な質問ですみませんが、どなたか分かる方がいましたら教えてください。

書込番号:1425226

ナイスクチコミ!0


返信する
com2336さん

2003/03/24 22:07(1年以上前)

できません。

書込番号:1425242

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/24 22:09(1年以上前)

ライセンス違反です。
こういうことを平気で書くようだと危険ですよ。

書込番号:1425250

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/24 22:09(1年以上前)

あなたのMG12CMに付属しているWinXPはあなたのMG12CMにしかライセンスが認められていません。

あなたのやろうとしていることはただのライセンス違反です。
まあ、その方法ではそもそもインストールはできませんけどね。

書込番号:1425251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/03/24 22:12(1年以上前)

蹴られるだけです。入ったのは昔話、おとぎ話。

書込番号:1425268

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/03/24 22:17(1年以上前)

実際にやってみればいいじゃん。

どうなっても知らないけどね、うふふ・・・。

書込番号:1425296

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/24 22:21(1年以上前)

世の中そんなに甘くないんだよね。
簡単…!にはできません。

書込番号:1425331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/03/24 22:30(1年以上前)

98SEのノートではXPにしても快適な動作は
到底望めませんよ。

書込番号:1425381

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/24 22:41(1年以上前)

私のPCは,98→98SE→ME→XPとアップグレードしました。
XPにして安定しましたが,Pentium3 500MHzでは重い・・・

書込番号:1425450

ナイスクチコミ!0


スレ主 gasgasさん

2003/03/24 22:51(1年以上前)

皆様ありがとうございました。久しぶりに新型に換えて、その高性能、使いやすさに感動し、以上のことを考えたものですが。違法で不可能ということが良く分かりました、勉強しなおします。ちなみにメインマシンはYOさんと同じP3−500です。マシンの買い替えを考えてみます。

書込番号:1425521

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/03/24 22:55(1年以上前)

XPのノート買ったのですから、98SEのノートはわざわざXPを買い足していれなおすより、そのまま使った方がいいですよ。XPで使えない古くて安いソフトを98SEのノートで使えますし安定してますからね。98SEはwindowsの中では十分に使えるOSだと思いますし。

書込番号:1425548

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/24 22:59(1年以上前)

だまってやらせてあげればいいのに・・

書込番号:1425574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/24 23:01(1年以上前)

2000にするという手もあるよ。

書込番号:1425586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/03/25 01:29(1年以上前)

この機種はw2kならサクサクしますね。
僕などVAIO PCG−Z1T/Pをw2kにしています・・・
富士通の海外サイトにいけばドライバが揃っています。

書込番号:1426301

ナイスクチコミ!0


スレ主 gasgasさん

2003/03/25 22:26(1年以上前)

更なるご親切なアドバイスありがとうございます。古いOSにもそれなりのメリットもあるのですね^^ 今回の件は、私には知らないことばかりでしたし、私の周りに詳しい人はいないので助かりました。メインマシンは最初に買ったパソコンで、買ったままの状態で使っていました、といってもワープロとインターネットのみでしたが。古いマシンは手を入れながら大事に使っていこうと思います。皆様ありがとうございました、又何か分からないときはよろしくお願いいたします。

書込番号:1428491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 アミノ式さん

どなたか教えてください。MG12C/MのDVDマルチドライブはMG12Bには使用できるのでしょうか?セッティングするまで簡単で結構なので説明してください。また使用できるなら入手方法知ってたら教えてください。お願いします!!

書込番号:1423613

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/24 11:25(1年以上前)

入手方法は、皆無でしょう。
ジャンクショップにあるかどうか・・・

書込番号:1423638

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミノ式さん

2003/03/24 17:55(1年以上前)

そうなんですかぁ 残念だな〜 やっぱり外付けで対応するしかないのかなぁ

書込番号:1424461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スタート内の項目の削除

2003/03/20 12:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 ROCKETEERさん

先日、MG12C/Mを購入しました。
必要のないソフトのアンインストールをしておりましたが、
その際にスタート内の“ファイル名を指定して実行”の下に
「@メニュー」なるものがあることに気づき、削除をしたいと思いましたが、その方法がわかりません。
スタート内の項目を削除する方法をお教え下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:1410588

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/03/20 13:20(1年以上前)

1.スタートボタンを押す。
2.スタートメニューの空白部分上で右クリック。
3.「プロパティ」を表示。
4.「カスタマイズ」をクリック。
5.「詳細設定」タブをクリック。
6.「[スタート]メニュー項目の欄内、一番下の
 「製造元リンク」のチェックを外す。

書込番号:1410647

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCKETEERさん

2003/03/20 17:55(1年以上前)

削除できました。ありがとうございました。
場違いな質問して申し訳ありませんでした。

書込番号:1411144

ナイスクチコミ!0


ツイングラスさん

2003/04/30 22:55(1年以上前)

私も最近アンインストールしたので、同じ状態で困っておりました。
自分の機種(MR16AH)のところに書き込もうと思いましたが、
他機種を検索してからでないと怒られそうなので、
検索していたら、うぉぉぉぉ〜あった!てな感じです。
MIFさん素晴らしい。

書込番号:1538081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO MG12C/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12C/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12C/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12C/M
富士通

FMV-BIBLO MG12C/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月24日

FMV-BIBLO MG12C/Mをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング