『(T_T)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Pentium III-M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Professional 重量:1.97kg FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG12C/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12C/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのオークション

FMV-BIBLO MG12C/M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月24日

  • FMV-BIBLO MG12C/Mの価格比較
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのレビュー
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG12C/Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG12C/Mのオークション

『(T_T)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG12C/M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG12C/Mを新規書き込みFMV-BIBLO MG12C/Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

(T_T)

2003/04/21 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M

スレ主 ☆  ☆さん

大学で使うのにMG12C/MかNB18Cを買おうか迷ってるんですが、ペンティアム4と3ではかなり違いますか? あと両方使ったことがある方でどちらが使いやすかったかも教えてください

書込番号:1509466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/04/21 10:39(1年以上前)

主な使用用途、主に使おうと思われるソフトは何ですか?
モバイルをすることを考えていますか?
その辺を少し詳しく書いて下さいませな。
そうしないと、何ともお答えのしようがないですから ^^)
WORD、EXCELを通常に使用する程度なら、PenVでも十分だと思いますが。

書込番号:1509477

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/21 13:07(1年以上前)

クロック数で2割以上の違いがないと体感できないかもしれません。詳細がインテルからレポートされてますが、難解です。私は断念しました。

http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/itj/q12001/articles/art_2.htm

書込番号:1509712

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/21 16:33(1年以上前)

NBを持ち運ぶのはダルい。

ちゅうか(MG12C/Mの)DVDマルチドライブとか要るの?M12CとM12C/Mは全然値段が違うし。

12CもSF LCDだオフィスも付いてる、それともHDDが60GB要るの?

書込番号:1510024

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/04/21 17:24(1年以上前)

>ペンティアム4と3ではかなり違いますか?
 私がMGを使用していて処理が遅いと感じるのはwmvファイルで録画したり、avi→wmv/avi→mpeg等の変換作業する時ですね。(わかりやすくいうと、windowsムービーメーカーやWindows Media エンコーダでの作業、ビデオカメラの映像を圧縮する等の作業です。)
 大学で使うという用途では基本ソフトに加え、マイクロソフトオフィスのプロフェッショナルぐらいまでだと十分使えます。(パワーポイント等けっこう使いますね。)
 文系の学生で動画を取り扱わなければ十分で、理工系の学生でバリバリ使う人や最新の3Dのゲームをする人はMG、NBどちらも不向きだと思います。

>どちらが使いやすかったかも教えてください
 私は毎日持ち歩くので断然MGですね。一度だけNEを持って行きましたが大変「邪魔」に感じました。MGでも街中で開くには少し大きく感じますが、大学の講義室とかではなんとか許容範囲かと思います。
 大変時間のかかる一部の作業は食事の間や寝ている間にパソコン君に処理してもらってます。

書込番号:1510148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIBLO MG12C キーボードを交換したいのですが・・ 4 2008/05/10 15:12:11
キーボードを外したい! 7 2004/08/15 23:57:38
文字の表示が遅れる 1 2003/11/25 13:57:48
PCボンバーの中古サイトで 0 2003/11/12 22:18:54
時期モデル待ち遠しいですね・・・ 0 2003/09/13 23:24:33
ペン 4 2003/05/24 11:39:43
おねがいします 3 2003/05/17 13:02:01
MGでましたね 3 2003/05/13 18:52:22
13日に新作が発売または発売らしい・・・ 6 2003/09/13 23:33:06
発売予定日 9 2003/05/11 1:45:03

「富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M」のクチコミを見る(全 450件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG12C/M
富士通

FMV-BIBLO MG12C/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月24日

FMV-BIBLO MG12C/Mをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング