ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG13D
初めまして。
LaVie ME LE500/6DとFMV-BIBLO MG13Dとを比較した場合、ビデオ編集をやるに
は、どちらが適しているのでしょうか?
ビデオ編集といってもテープからDVDに落とすぐらいですが、持ち運びが便利
なノートパソコンでやりたいのです。
ビデオ編集の他にやることと言ったら、インターネットやOfficeぐらいですの
で、この両機種なら、十分だと思っております。
宜しくお願いいたします。
書込番号:1677268
0点
テープからってDVテープですよね、VHSじゃないですよねと確認しといて
似たようなものだとは思いますが
DVD-R書き込み速度をとってMGに1票。
書込番号:1677286
0点
2003/06/18 20:59(1年以上前)
ラビィMEとビブロMG13のどちら?と言われたらMG13に私も1票。
ラビィにはMEの上位機種LMがあり、DVDマルチ搭載機種はMG13とそんなに価格的に差が無いんじゃないかしら?LMはグラフィックがREDION9000と豪華ですよね。
MEは廉価版のぶん、グラフィックも内臓チップですし、CPUもAthlonXP−Mと廉価版らしい設定だと思います。
ですから、ラブィならLMも比較検討されては如何でしょうか?
入手には、ウェブサイトでは、LMもMGも2〜3週間の納期になっているようですので念の為(^0^ゞ
書込番号:1680676
0点
2003/06/20 02:32(1年以上前)
たかろう さん、宇宙娘ピピ さん、まさかず1111 さん返信有り難うございます。
たかろう さん
そうです。DVテープです。
確かに、MG13の方が、DVD書き込み速度が2倍とMEより速いですね。
宇宙娘ピピ さん
LMが品薄のため、ツ○モさんが取り扱い完了となったため、
MEを候補にあげたのです。
LMを121で購入するのと、MG13をツ○モさんで購入するのとを比較すると
ポイントや延長保証などを考慮にいれて、ツ○モさんと約3万円は違います。
かな入力のため、ME,LMの1,2,3,・・・のキーが狭いのも、残念です。
使い方にもよりますが、MG13は、PCMCIAが1スロット・USBが2ポートと、LEより少ないですね。
まさかず1111 さん
すみません。
ポイントや延長保証も欲しいので、遠慮します。
有り難うございました。
乱筆乱文、申し訳ありませんでした。
書込番号:1684644
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG13D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/11/16 23:56:42 | |
| 4 | 2004/08/27 21:22:21 | |
| 5 | 2004/08/17 23:20:14 | |
| 9 | 2005/03/18 4:49:40 | |
| 1 | 2004/04/20 6:42:39 | |
| 2 | 2004/03/14 9:03:50 | |
| 2 | 2004/03/12 16:34:27 | |
| 6 | 2004/03/05 9:58:41 | |
| 3 | 2004/02/23 22:15:06 | |
| 6 | 2004/01/04 23:06:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








