『VRAM』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Pentium M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.97kg FMV-BIBLO MG13Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG13Dの価格比較
  • FMV-BIBLO MG13Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG13Dのレビュー
  • FMV-BIBLO MG13Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG13Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG13Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG13Dのオークション

FMV-BIBLO MG13D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO MG13Dの価格比較
  • FMV-BIBLO MG13Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG13Dのレビュー
  • FMV-BIBLO MG13Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG13Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG13Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG13Dのオークション

『VRAM』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG13D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG13Dを新規書き込みFMV-BIBLO MG13Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VRAM

2003/07/05 15:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG13D

スレ主 Dorf@MILさん

この13DはVRAM共有で最大64MBとありますが、3Dのゲームなんかするときはかなり厳しいものなんでしょうか?(FFXIとかENTER THE MATRIXとか)
Athron XP搭載の17D/Aの方はRADEONを積んでいるのでFFXIが動くっぽいんですけど…
次の冬モデルのPentium MにもRADEON積んでくれないかな…
やっぱりcentrinoは外せない(>o<)!
…そういえばBaniusはまだでないのか???

書込番号:1731292

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/07/05 15:26(1年以上前)

動かなくはない。うまくやればベンチで1500くらい出てるし。

書込番号:1731304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/05 15:27(1年以上前)

なんにしてもオンボードグラフィックには厳しいでしょう
3Dゲームするような機種ではないです。

書込番号:1731308

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/07/05 16:29(1年以上前)

「Centrino」を名乗るには、
チップセットが855GMか855PMである必要があるが、
わざわざグラフィックコア内蔵の855GMではなく、
855PMを選択して別途にグラフィックチップを搭載するなんて、
コスト面でも電力消費面でも基盤設計面でも
全くメリットがないんだけど。

>…そういえばBaniusはまだでないのか???
「Banius」ってなに?
もし「Banias」のことを言っているのだとしたら、
それは「Pentium M」のことですが。

書込番号:1731463

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/05 17:46(1年以上前)

情報が混乱した知識をかじってますね
過去ログでPentium Mで検索して見れば

(reo-310でした)

書込番号:1731689

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/05 19:15(1年以上前)


Tailmonさん

2003/07/05 21:50(1年以上前)

MG17D/Aの「Radeon」だって、RADEON IGP 320Mですから、グラフィック機能内蔵チップセットです。
3Dゲームに関していえば、855GMとそう違わないです。

書込番号:1732408

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/07/05 23:32(1年以上前)

ボーナスまだ出ない?
私は年俸制なので出ません。

855GMは結構消費電力が高いらしいです。
855PMは新規開発、855GMは845の改良でしかないらしいです。

書込番号:1732813

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dorf@MILさん

2003/07/07 11:53(1年以上前)

ありがとうございます。
BaniasはPenMの開発コードネームだったんですね(^^;)
かなりの知識不足でしたm(__)m
それからPenM1.6GHzがPenW2.7GHzに匹敵するらしいのですが…(某雑誌8月号より)
BIBLO 13DもPenW2.0〜2.2GHzぐらいと同等のスペックと言えるのでしょうか??

書込番号:1737430

ナイスクチコミ!0


MG所持量産型さん

2003/07/07 21:00(1年以上前)

>>BIBLO 13DもPenW2.0〜2.2GHzぐらいと同等のスペックと言えるのでしょうか??

単純にPem−M1,3GHzでいえば、それ以上のスペックだそうです。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/centrino/05.html

書込番号:1738588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG13D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDドライブ認識不能!! 2 2004/11/16 23:56:42
DVDマルチ UJ-830への換装 4 2004/08/27 21:22:21
いい方法ありませんか? 5 2004/08/17 23:20:14
Win2000用ドライバ知りませんか? 9 2005/03/18 4:49:40
音がだんだん小さくなってしまうんです。 1 2004/04/20 6:42:39
CPUファンが 2 2004/03/14 9:03:50
159800円は安い? 2 2004/03/12 16:34:27
誰か教えて下さい。 6 2004/03/05 9:58:41
メモリ増設 3 2004/02/23 22:15:06
クロック変動値について 6 2004/01/04 23:06:46

「富士通 > FMV-BIBLO MG13D」のクチコミを見る(全 559件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG13D
富士通

FMV-BIBLO MG13D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-BIBLO MG13Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング