ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG13D
CrystalMark08(フリーソフト)というベンチマークテストを試したところ、CPUのSytemClockが80%弱にしかなりません、よって1019MHzくらいでCPUが動作しているようなのですが・・・MG13お持ちの方、試していただけないでしょうか。ちなみに、DellのD500とかで試すと1298MHzくらいキチッリ出ています。BIOSの仕業? CrystalMarkの仕様? ハードの個体差? 結果をお待ちしております。
書込番号:1737516
0点
結果をお待ちしていますと言われても、単にプロセッサを
最大のパフォーマンスにしていないだけではないですか???
PentiumMは使用状況に応じて何段階もクロック数が変わる仕様の
ものです。自動パフォーマンスにしてあるとそうなるかも??
書込番号:1737874
0点
2003/07/09 15:58(1年以上前)
某雑誌によるとPenMは必要ない場合最低600MHzまでSytemClockを落として消費電力を減らすそうです。
使用状況に応じてSytemClockが変動するのでベンチマークテストは難しいと思います。
書込番号:1744160
0点
2003/07/10 00:03(1年以上前)
ご回答、ありがとうございます。確かに「CrystalMark」のホームページのランキングを見てますと、同じMG13Dで登録されている方の結果を見ますと、−20%くらいのクロックになっています。IBMのX31とかですと−30%以上落ちている方も見受けられます。また、ご指摘のとおり なにげなく「システムのプロパティを開くと599MHzと、最低を示しているときがあります。恐るべしSpeedStepテクノロジーですね。
書込番号:1745567
0点
2003/07/19 23:06(1年以上前)
それってマイコンピューター右クリック、Processer1300の下の数字ですよね。私のは電源をはずすと275になってますが、普通ですかね?
書込番号:1776764
0点
2003/07/22 22:27(1年以上前)
そのとおりです。確かに275MHzとかにもなります。省電力機能(XPの仕業?)とSpeedStepが絡むと、どのような制御になるのやら??です。
(ちなみに最初に書き込みをしたDellのマシンはWindows2000Proです)
一度、1200MHz後半で動作するところを見てみたいものです。
なにか強制的に固定する方法がないものでしょうか。
(BIOSでSpeedStep使用しないにすると最低の最高599MHzでしか動作しません。AC電源使用でも)
書込番号:1787342
0点
2003/07/22 22:33(1年以上前)
電源管理のプロファイルを、常にオンにすると、クロックを下げないようになります。
Windows XPの場合、そこの設定で、CPUの省電力動作を決定します。
書込番号:1787369
0点
2003/07/23 19:08(1年以上前)
Tailmonさんありがとうございます。正しくです。なぜ最初に電源管理を見なかったのか・・・まったくの間抜けです。てっきり「自宅または会社のデスク」がデフォルトだと思い、確認すらしませんでした。「バッテリー最大利用」
書込番号:1789980
0点
2003/07/23 19:22(1年以上前)
<尻切れになり失礼しました>「バッテリーの最大利用」がデフォルトで設定されているとは、思いもしませんでした。ありがとうございました。
書込番号:1790021
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG13D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/11/16 23:56:42 | |
| 4 | 2004/08/27 21:22:21 | |
| 5 | 2004/08/17 23:20:14 | |
| 9 | 2005/03/18 4:49:40 | |
| 1 | 2004/04/20 6:42:39 | |
| 2 | 2004/03/14 9:03:50 | |
| 2 | 2004/03/12 16:34:27 | |
| 6 | 2004/03/05 9:58:41 | |
| 3 | 2004/02/23 22:15:06 | |
| 6 | 2004/01/04 23:06:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








