ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG17D/A
ハードに無知なもので・・・・・
MG17DA又はMG55Eを購入しようと思っておりますが、大きな違いは
CPUがAhhlonXP-M1470MHz とPentiumM1400MHzとあります、それが
バッテリー時間の3,1Hと4,4Hの差となっているのでしょうか?
現在BIBURO NB9/1000L Pentium3 994MHzを使用してますが、持ち運びに
重いのと、バッテリーがすぐ切れてしまいます。そのため携帯性とバッテリの持ちが良いものをと思っております。
使用法は自宅で取り込んだHPを見るのとエクセル、ワードお客様へブラウザでの商品説明などで、延べ50〜60分使いたいのです。
また、CPU の違いによる両者と現在のNB9/1000L Pentium3 994MHzとで
作業スピードにおける違い(体感的な)があるのでしょうか?
現在の価格差28000円はかなり大きく感じますので、
・・・・すいませんが宜しくお願いいたします
書込番号:2363600
0点
全体におけるシーピーユーの割合は大したことはない。が後者の方が省電力。体感は気分の問題だということだから判らない。客観的には新しい方がずっと速いけど、不確定要素が多いからやはり判らない。
書込番号:2364246
0点
2004/01/24 20:27(1年以上前)
きこりさん
有難う御座います。
書込番号:2382979
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG17D/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2005/01/31 2:41:08 | |
| 8 | 2005/10/17 18:05:22 | |
| 0 | 2004/05/07 13:32:07 | |
| 2 | 2004/01/24 20:27:16 | |
| 2 | 2004/01/14 15:06:43 | |
| 2 | 2003/12/19 19:59:14 | |
| 2 | 2003/10/16 0:12:06 | |
| 2 | 2003/09/13 13:31:22 | |
| 8 | 2005/01/21 0:17:22 | |
| 2 | 2003/09/03 16:15:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








