このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年11月18日 22:04 | |
| 0 | 1 | 2001年11月12日 00:30 | |
| 0 | 4 | 2001年11月22日 07:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875
2001/11/18 22:04(1年以上前)
16万なのは、YAMADAオリジナルモデルで、OFFICE XPがない以外は同じ
製品です。大きなYAMADA電機なら在庫があると思います。私も衝動買いしてしました。
書込番号:381665
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875
私は現在持ち歩きが楽な軽いノートを考えている初心者です。 液晶は大きければ大きいほど良い。 となると、MG8/75かな?と思い本日近くの家電量販店にて現物を見てきました。 重さや液晶の大きさは良いとして、仕事中心で使うのでデザインがどうも・・・。
それと、FDDドライブについての質問なのですが、純正品以外は使えるのでしょうか。 コンパックのノートに標準添付のNEC製のFDDドライブは同じOS(Me)のバイオSRでは使えて、富士通のノート(98SE)には使えませんでした。 これはOSでの違いなのでしょうか? そんな簡単な問題ではないのでしょうか。 会社でFDDを多用するため、必要なのですが。
0点
2001/11/12 00:30(1年以上前)
マービンさんはじめまして!昨日このノートを買いました!
とってもいいですよ!ヨドバシで買いました!店員にFDDドライブも選んでもらいました!純正ではないですがちゃんと使えましたよ!
僕も学校ではFDDをよく使います!
あとデザインはみなさんが言うほど悪くないと思います。人それぞれですが僕はまぁまぁ気に入っていますよ!それでは!
書込番号:371034
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875
えー こんにちは。すごくいま悩んでいるのですが MG8/75 FMVMG875って 携帯性含めて 使った感じはどうでしょうか。 また PCG-R505F/BDと比べると 大きな違いがありますでしょうか。
以上 どうか宜しくお願いします。
0点
2001/11/03 23:49(1年以上前)
便乗させてください。僕もPCG-R505F/BDと比べてどちらにしようか迷っています。性能はMG8/75、デザインと携帯性はPCG-R505F/BDだと思うのですが、厚みの違いって実際どれくらい気になるんでしょうか、ノートを普段持ち歩いている方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:357778
0点
2001/11/05 23:15(1年以上前)
MG8ではないのですが、前機種のPVモデル(MF7/700 FMVMF7703)を使っています。FDDと携帯電話のケーブルが標準で添付しています。着脱式のCD-R/DVDは、使い勝手がいいですよ。TV出力なしや画面やHDDサイズが若干劣りますが、値段も下がっているので検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:361087
0点
2001/11/05 23:30(1年以上前)
ありか゛とうこ゜さ゜います。スペック的にはベストなのですが
店でみてきたのですが やっぱテ゜サ゜インか゜、、きになります。
もう少し悩みます。 うーーん。
書込番号:361120
0点
2001/11/22 07:44(1年以上前)
なるほど・・・。
書込番号:387083
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







