FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875の価格比較
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のレビュー
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のオークション

FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875の価格比較
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のレビュー
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875 のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875を新規書き込みFMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2002/03/02 00:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 まーやさん

今日、メルコのVN133-A256MXを増設しましたが、問題なく認識しました。
VN133-256MXと同等とのことですが、128Mbitチップ採用です。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0201/melco.htm
メモリ裏面のシリアルNo.シールにはVN133-H256...と書いてありました。
実売価格はVN133-Hより少し安いので、参考に情報提供しておきます。

私は近所の家電店で返品された開封品を決算処分で3600円で売ってたので、ダメもとで迷わずに購入しました。
全体のもたつき感がなくなり、ソフトの起動も結構早くなりましたよ。

書込番号:568997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/02 02:10(1年以上前)

それはやすい!いいですねーほしいです。

書込番号:569138

ナイスクチコミ!0


ぴょん!さん

2002/03/02 09:42(1年以上前)

確かに安い!(^^)v

書込番号:569407

ナイスクチコミ!0


やったねさん

2002/04/12 19:06(1年以上前)

私も 今日 TwinMOSの 144PinSDRAMSO-DIMMPC133CL-3 256MBを 7875円で 買いました。ヤマダ電機です。問題なく認識して 今は 快調に 動いてます。

書込番号:652836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

思ったより重い

2001/12/11 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 KO−HIさん

はじめまして
このページを見続けて1ヶ月ようやく買いました。
Lavie−MやVAIO−R、SR等を検討していて、みなさんの意見が参考になりました。
価格comのショップ直ですが、DVDが見たかったのでドット抜けなくほっとしてます。
購入前に大手量販店でさわったり持ったりしましたが展示品てほとんどバッテリを抜いているんですよね。
バッテリ付きでいざ持ってみるとずっしり重い。
持ち出せるけど持ち運ぶにはちょっとつらいです。
もっともLavieのMシリーズってもっと重いんですよね。
画面が大きい分良しとしましょう。

書込番号:419031

ナイスクチコミ!0


返信する
エヴィンさん

2001/12/13 23:30(1年以上前)

重さはわかりませんが、店頭で見ると「モバイル」とうたっているわりには、サイズがおおきいですよね。
実際モバイルとしてのつかい勝手はどうなんでしょう?
「Loox Tシリーズ」にしようか「MGシリーズ」にしようか真剣になやんでます。

書込番号:422447

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO−HIさん

2001/12/14 20:59(1年以上前)

エヴィンさんへ
私は実家へ持ち帰ったり出張先での使用がメインでDVD鑑賞も目的なので画面が大きくて満足ですが移動中などに気軽に取り出すにはちょっと大きすぎます。
(今月の日経ベ○トPCではA4ノート扱いされてました。)
いわゆるモバイル向きでは無いかと。
ただ、他の掲示板を見ると、LOOKSの年内入手は難しそうですが?

書込番号:423737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダモデル買いました。

2001/12/02 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 FUJITSU大好き?さん

ヤマダモデルのMG875Yを買いました。
満足しています。店頭表示価格174,800円で14%のポイント還元がありました。かなり、お買い得ですね。
使用してみて気がついたことがひとつ。
起動した時点でメモリーの消費量が非常に多いことです。
タスクマネージャで確認するとアプリはなにも起動していないのに120MBほど消費しています。
他社のモデルでは起動直後は100MB以下のようです。
この点で、なにかご存じの方いらっしゃいましたら情報提供をお願いします。

書込番号:404084

ナイスクチコミ!0


返信する
ITエンジニアさん

2001/12/03 23:10(1年以上前)

私の場合、立ち上がり直後95MBですね。いらない常駐プロセスをアンインストールするとこうなります。
メモリーはやはり256MBないときついですね。アドテックです。
仕事がらハードに使用してます。満足してます。

書込番号:405958

ナイスクチコミ!0


どっひゃーさん

2001/12/11 09:34(1年以上前)

すいません。常駐プロセスのアンインストールの方法と最低限残さないといけないものを教えてください!!
単純にタスクマネージャーから消しても次回起動時に残ってしまうので。

書込番号:417903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2001/11/29 02:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 kata_kataさん

私は10月31日にヤマダ電気で買いました。
発売当初にもかかわらず178000円からさらに5000円引いていただき173000に
消費税という価格でした。機種はヤマダモデルのM875Yではなく通常のMG875を買いました。
約一ヶ月ほど使用してますがとても良好です
しかしキーボードのつくりが他のメーカに比べて甘いのとスピーカーが前持っていたノートパソコンよりも音割れがするとこが気になりました。
あと富士通の純正フロッピーディスクドライブは2000円ほどで手に入りました。

書込番号:398079

ナイスクチコミ!0


返信する
MGおやじさん

2001/11/29 21:41(1年以上前)

どこで2000円で手に入ったのですか?
私もほしいと思っていますので、教えてください。

書込番号:399119

ナイスクチコミ!0


スレ主 kata_kataさん

2001/11/29 23:47(1年以上前)

おそらく在庫処分だと思うのでまだあるかは分からないですが
私はjoshinで買いました。

書込番号:399332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダモデル最高!

2001/11/25 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 ぱん職人さん

MG875Y(ヤマダ電気モデル)を買いました。
ずっとACER-TravelMate331T(マニアック!)を使っていたのですが、
最近になって親に売ってしまい(!)、急にモデル探しと相成りました。
とりあえず軽量かつ大画面で値段が安いのがほしかったので、
最後に残った選択肢がこれとTravelMate621(やっぱりACER)。
MG875はOfficeXPなんていらないのが入っているからなあと思っ
ていたところにヤマダモデルがあるとの情報をこの掲示板をみて
即決してしまいました。使ってみた感想。
(1)画面が大きくてきれい。高精細タイプじゃない、なんていう
 人もいますが、比較しながら使うわけでないのでわかりません。
(2)CDROMがうるさい。最近のNOTEはみんなこうなんですかねぇ。
(3)キーボードは大きいが少しふにゃふにゃ。私は気にならないが。
(4)動作は少し遅いか。特に起動時。
でも、かなり快適です。YAHOOBBのスピードも1.5倍に速くなりました。
メモリーですが、先に掲示板にかかれているように、メルコはNV133
256Mでは動きませんでした。NV133H256Mじゃないとだめです。
私はADTECのを1万弱で買いました。
また値段は、最初は表示価格178000円が160000円になります、と
店員さんはいっていたのですが、インターネットで他店で157000
円で買った人がいた、といったら、即座にマウス込みでその値段
に下がりました(もっと低い価格を言ったら良かった)。
ヤマダでも値切れますよ。

書込番号:391405

ナイスクチコミ!0


返信する
Bitsさん

2001/11/25 14:42(1年以上前)

私も山田モデルを買いました。
かなり満足しています。

書込番号:392347

ナイスクチコミ!0


tex000さん

2001/11/26 22:40(1年以上前)

16万で山田モデルを購入しました。でも値引いてもらうとポイントつかないんですね。ポイントの方が1万円ほどお得になると思うのでメモリとか増設するのにあえて値引かせないという手もあるかも。メモリの増設は必須な感じですし。

書込番号:394590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱん職人さん

2001/11/27 23:17(1年以上前)

すいません。わたし、3000円引いてもらった上に、ポイントを1500ポイントつけてもらいました。
私の行ったヤマダ電気は、どのPCを買っても(現金でも)、1500ポイント程度しかつかないようです。

書込番号:396227

ナイスクチコミ!0


tex000さん

2001/11/28 03:18(1年以上前)

ポイント分のでかさが気になったので山田電気に問い合わせてポイントに変えてもらうことにしました。MG875は13%還元とのこと。値札は174800円だったので約22000円程度のポイントがつくとのことでした。店舗によってだいぶ違いがあるようですね。私が購入した店舗では値札の値段から値引きをさせるとポイントがつかないとのことでした。よく話を聞いてから購入した方がいいかも。

書込番号:396620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました、ヤマダモデル」

2001/11/23 00:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

スレ主 MGおやじさん

今日、ヤマダモデルを購入しました。価格は15万7千円でした。
ヤマダモデルは、標準機と比べて
「Microsoft Office XP Persnal」
「ATLAS翻訳パーソナル」
「ホームページ・ビルダーV6 ライト」
「プロアトラス2001for FUJITU」
「乗り換え案内 時刻表対応版」
「筆グルメ Version9.0」
「GAMEPACK2001F」
「柿木将棋V Light」
「家庭の医学 デジタル版」
以上のソフトが入っていません。私の場合「OFFICE 2000 Pro」を使う予定でしたし、他のソフトはあってもおそらく使わないと思うのでちょうどよかったと思っています。
それと、メモリのことですが+128Mで256Mにしたいと頼んだら、店の人が適合するメモリを調べてくれた結果、搭載してある128Mをとりはずして、256M(VN133H256M)を付けなくてはいけないといわれました。(1万1600円)ちょっとショックでしたが、取り寄せてもらうことにしました。店の人が親切にいろいろ教えてくれたのでほかの店でも聞くつもりだったのですが、即決してしまいました。
また、使用した結果で参考になるようなころがあれば書き込みます。

書込番号:388245

ナイスクチコミ!0


返信する
ブコビッチMARK−Uさん

2001/11/23 23:59(1年以上前)

MGおやじさん、質問いたします
購入予定なんですが、XPとの組み合わせで遅いとのレスが
下にありましたが、電源入れてから操作できるまで
どれくらい掛かりますでしょうか?

ATA−33なので、そこの所が少し気になっております
他のアプリとか、MP3再生とかぜひ、教えてください
お願いいたします

書込番号:389722

ナイスクチコミ!0


スレ主 MGおやじさん

2001/11/24 21:47(1年以上前)

ブコビッチさんへお答えします。
電源を入れたから完全に使えるようになるには、2分くらいです。
買ってからすぐはもっと早かったような気がしますが、
いろんな設定をしたり、今まで使っていたたくさんのソフトを入れたら
すこし遅くなったような気がします。でも、このPCは4台目なんですがほかのPCよりは早いです。ATA−33も気になりません。
買う前に一番気になっていなたのが、会社で使用しているプリンターにはUSBポートがないため、USBからパラレルに変換するコードを使って、はたしたうまくつながってくれるかということでしたが、結果は良好。一安心です。
ゴミ箱しかないデスクトップはとても気に入ってます。
あと、複数のユーザー(実際には一人)で使う設定をしたのですが、
これは使えますね。会社用、自宅用などを分けても面白いかもしれませんね。
このPCを買うときの決め手は、13.3インチの画面でこの軽さ、この価格です。性能はPEN−Vにはかなわないけど十分満足しています。
注文したメモリ256MBはまだ来ていませんが、128MBでも十分耐えられます。より高い性能を求め、高度なことをされる方でなければお買い得なPCだと思います。

ブコビッチさんこんなところでよろしいでしょうか?
また何かありましたら聞いてください。

書込番号:391055

ナイスクチコミ!0


ブコビッチMARK−Uさん

2001/12/03 00:55(1年以上前)

昨日、ヤマダモデルを見に行きました
いろいろな操作のもたつきに閉口して
同サイズに近い、NECのLM300に変更しました・・

やはり、DMA33がネックでした
お店の人がいないときにこっそり電源落として
立ち上げを測っていたら、2分42秒かかりました
何ですかこの遅さは?
がっかりです・・・もったいないモデルでした

MGおやじさん、いろいろ教えてくださったのに
ごめんなさい

書込番号:404453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875を新規書き込みFMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875
富士通

FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング