FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880の価格比較
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のレビュー
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のオークション

FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880の価格比較
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のレビュー
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880 のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880を新規書き込みFMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Yダ電機さんの続きです

2001/12/08 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 ひろんさん

>ポテト先輩  >つっつんさん

原因がわからないのですが、“返信”からのメッセージが送信できないので
別なところからで申し訳ありません。

 ACアダプターはとりあえず、今持っているA4の分を頼んできました。
あとは、考えると考えるだけ いろいろ欲しくなってしまってどうしようか
なおさら悩んでいます(笑)

 購入したお店は“町田店”(東京都町田市)です。 店員さん曰く、
「同市内に“Yドバシ”さんがあるんで、おなじ“Yダ電機”でもうちは特に
頑張ってます!」と言っていましたが・・・(セールストークかな?!)(笑)

書込番号:413942

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだかさん

2001/12/09 17:35(1年以上前)

はじめまして ひろんさん

偶然ですね!私も先週同じ町田のY田電機さんでMG注文してきました!
まだ何も追加購入してないのですが、ACアダプタはそんなに弱いですか?
メーカーによってケーブルやコネクタ部分のやわなものは接触不良
になることがあるとは、聞いたことありますが。

ともかく納品が待ち遠しいですね!

書込番号:415165

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/09 17:56(1年以上前)

ひろんさん、情報ありがとうございます。
いただいた情報を胸に買う気で早速Yダ電機岩槻店(埼玉県)に出かけました。
結果、「同じYダ電機でも競合店のエリアによって対応が違います。」の
つれない対応。何と、239,800円のポイント23,000とのこと。。
Yドバシを引き合いに出しても、せいぜいポイント10%の同条件…の売る気のない若い店員の対応に
温厚な自分もやや気を悪くして結局買わずに帰りました。。
やっぱ、都会じゃなきゃダメみたいですねぇ。(苦笑)
MG8/800は生産終了って言うし、この分じゃ年越しかなぁ。。

書込番号:415194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/09 23:27(1年以上前)

>なんだかさん

 わ〜!すごい偶然ですね?!びっくりです!!
ACアダプターの件は富士通さんに聞いてみたいと思うくらいです(笑)
今ので3台目のノートなんですが、2台目(NE3シリーズ)から?細い1本の
ケーブルになっているせいか1年も経たないうちにBOXに直結されている方の接続部分が断線気味で電流がつながったり切れたり・・・(苦笑)
 持ち歩くのに、ケーブルを折り曲げるのがいけないのかも・・・。
今のNE5に買い替えてからは出来るだけ気を付けていたつもりだったのですが
やはり1年弱で同じ症状になってしまいました・・・(泣)
 でも、B5サイズもDVDも初めてなので、早く手元に欲しいです!(笑)

>つっつんさん

 あまりお役に立てなかったみたいですね、ごめんなさい。
店員さんにもよるのでしょうか? 私が話した人もとても若い店員さんだったのですが「3週間も待っている間にもっと値下がりしちゃいますかねぇ・・・?」と訪ねた私に「ポイントが15%にできないか店長に聞いていきます」と
言ってくれました。結果としてはダメだったんですが・・・(笑)
そんな店員さんの姿勢も購入を決められた理由の一つかもしれないですよね。
 つっつんさんも次回は良い店員さんに会う事ができまうように!!

書込番号:415705

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/10 13:39(1年以上前)

ひろんさん

 そうですか、いろいろ苦労されてますネ。
 ただ、ACケーブルは細い方が持ち運びの時かさばらないので
 良い点もありますよね・・・

 ボックス直結の部分テープか何かで補強したら、どうでしょうか?
 でも新品にいきなりやるのもちょっと気が進まないかあ・・・
 なんとかキレイに対処できる方法があればイイですね。

 ところで初心者と自己紹介されてましたが3台目ですか?
 自分的には全然そう思えないです。

書込番号:416487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/11 00:08(1年以上前)

>なんだかさん

 う〜ん、年数だけは経っていますから“初心者”ならぬ“初級者”で
しょうか?(笑) でも、決まったソフトしか使わないし、皆さんがここで
話されている内容も詳しい用語になると「???」な事がほとんどなので
やはり初心者並ではないかと・・・?!(苦笑)
 買い替えも「CD-RWが付いたから」とか「Enterの外側にキーがあるのが
使い辛くて・・・」とか今回も「A4は重い」のと「DVDが見たい」と言う理由で
どれも1年弱くらいでした。 さすがに今回購入したら、当面は使い続ける
つもりです(笑)
 アダプターケーブルは私も考えていたのですが、調子が悪くならない内に
透明のビニールテープでもまいておこうかと思っていたのですが・・・、
カッコ悪いかな・・・?やっぱり・・・?!(苦笑) 何か良い方法ないですかね。

書込番号:417416

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/11 22:14(1年以上前)

>ひろんさん

根性で会社近くの川崎のYダ電機に行ってきました。
ここは同じく川崎にYバシカメラがあるんです。
…で、店員曰く、225,800円の10%ポイント。
駄目元で、町田店の話をしたら、じゃーと15%ポイントに!
やっぱ言ってみるもんですねぇ〜。
ひろんさんの情報のおかげです。感謝!

これで私も納品待ち仲間、早く来ないかなぁ♪(笑)

書込番号:418914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/11 23:03(1年以上前)

>つっつんさん

 おめでとうございます〜! やりましたね!!
あ、でも安値では私が負けてしまったのかしら・・・?!(笑)
 それはJOKEとして、くじけずに行ってみて本当に良かったですね!
私まで嬉しくなっちゃいました! なんだか妙な連帯感が・・・(笑)
 年内の納品にぎりぎりで間に合うくらいのでしょうか?
お互い待ち遠しいですよね!!

 今度は入手後、報告(or 質問?)でもいたします!

書込番号:419025

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/12 13:46(1年以上前)

つっつんさん

 突然割り込んで・・・でも納品待ち仲間として?言わせてください
  おめでとーございます!!!

 やっぱりお店の人次第なんですね、シミジミ
 誰が一番早く入手報告できるかなあ〜

 あっ、ネタなしで投稿してしまった
 許して (^^)ゝ

書込番号:419985

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/14 22:52(1年以上前)

>ひろんさん  >なんだかさん

販売員のお兄さんには、1週間から2週間くらいって言われました。
また来たら報告します♪
(生産中止って聞いているので少し不安ですが。。)

また、どのPCにしようかなーって考えてる時の幸せ感がなくなり、
ちょっと淋しかったりして…(笑)

書込番号:423913

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/19 23:28(1年以上前)

ひろんさん、つっつんさん
ついに納品されました!

ウキウキしながらいろいろセットアップしてます。(^0^)

電源ケーブルたしかに細いですネ。
XPも初めてなのでまだボチボチしかさわってないのですが、
一応、この投稿はP−IN(PHS)動作確認ついでにMG800でしてます!

ところで、お店では気づかなかったのですが、
ハードディスクの音(カッコンカッコン音)が
ちょっと気になります。
東芝MK3017GAPというモデルらしいですが・・・

書込番号:430483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/21 01:08(1年以上前)

>なんだかさん >つっつんさん

 私も20日に入手しました! せっとアップしているうちに
日付が変わってしまいました(笑)
 でも、「カッコン」音はやはり異常音ではないんですね?!
やはり私も今までのHDDとは違う音なので気にしていました。
「モーター音が静か」と聞いていたので喜んでいたのですが、
HDDの音が大きいとは・・・(苦笑)
 XPではコントロールパネル等の表示が今までとだいぶ違うので
探したい設定箇所がみつけられなくててこずっていました(笑)
 今日はあまりいじっていないので、明日はほかのソフト等も
立ち上げてみるつもりです。 
 なんだかさん、また何か発見したらぜひ教えて下さい!

書込番号:432246

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/24 19:43(1年以上前)

なんだかさん> ひろんさん>

遅ればせながら22日、無事納品されました。(嬉)
なるほど、カッコン音がなりますねぇ。
でもこれもPCが働いている証拠、と思えば、まっいいか(笑)
その他は本体仕上げ、液晶画面、とも大変気に入ってます♪

ところで今入っているプロバイダーOCNにアクセスを試みましたが、
うまく接続しませんでした。
PC上ではOCNにダイヤルアップ接続、ユーザー名とパスワードの確認、
接続まで行くのですが、最後「サーバーが見つかりません」のメッセージが出て
ページ表示がされません。
ちなみに@niftyへは接続出来ました。

何かお気づきのアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:438166

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/25 01:28(1年以上前)

つっつんさん、ひろんさん

 納品おめでとうございます!
これでとりあえず全員?そろいましたね♪

 つっつんさんのサーバー接続失敗の件ですが、
 Niftyには接続できるとすると接続先依存の設定の違い
 ということになるので、たとえばDNSサーバーの設定を
 サーバーから自動的に取得するようにするとか、その辺の違い
 はないでしょうかね?

 ほかに思いついたらまたお知らせします。

書込番号:438798

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2002/01/05 15:34(1年以上前)

ご無沙汰しております。
年末から年賀状だの、帰省だのと忙しくてPCに触れませんでした。
なんだかさんのおっしゃる通り、DNSサーバーの設定が違っておりました。
今やっとつながってMG800より返信しております。
ありがとうございました&お騒がせ致しました。。

書込番号:456413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

生産終了??

2001/12/08 07:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 つっつんさん

6日(木)に有楽町のビッグピーカンに行ったところ、MG8/800の値札に「生産終了、在庫ありません」の表示が…。店員に確認しても間違いないって言うんです。まだ発売されて2ヶ月も経っていないですよねぇ。これってどーゆーことでしょうか?ちなみに、MG8/875はあるみたいですが…。

書込番号:412838

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/08 07:56(1年以上前)

人気機種は今の時期多いですよ
ひどいと販売10日ほどで販売終了です
ほかの販売店をこまめに回ることお勧めします
人気のあるのは金額を考えると在庫切れが生じます
販売2週間から3週間が限度です

書込番号:412842

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっつんさん

2001/12/08 08:15(1年以上前)

そーなんですか?自分もメーカーに勤めていますが、この年末商戦期に生産終了なんて考えられません。MG8/875より売価も高いし富士通さんにしてみれば採算性も良いと思うのですが。。新LOOX見てからと思ってましたが、こっちも数がないみたいで、あきらめてMG8/800にしようかと。。
下記掲示板のYダ電機さんの情報もあるし、お店回ってみます。

書込番号:412857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/12/08 09:42(1年以上前)

最近は、計画生産して在庫を持たないようにしているため、
販売開始時点で生産終了していることが多いようです。
生産ラインは、3ヶ月後の新モデル用に変更されていますから、
売れるからと言って、そう簡単には元に戻せませんし、
生産に必要な部品の在庫もありません。

まぁ、最近の高性能なPCを、安く売るためには仕方のないことですが。

書込番号:412903

ナイスクチコミ!0


桃太郎侍さん

2001/12/11 00:43(1年以上前)

そうなんですよ。私もこの商品を購入したときに3件目で手に入れることができました。いい商品は、値下がりを待っていると、品物が無い場合が多いようですよ。少し地方に行けば量販店で販売台数が少ないですがあるようです。

書込番号:417489

ナイスクチコミ!0


がんサポさん

2001/12/18 23:55(1年以上前)

私も販売店にMG8/800を注文したのですが、同じく生産終了の連絡を受け断念しました。
富士通さんの事情もわからなくないですが、PCが売れなくなってきたご時世に売れる製品を作り、まだ買いたい人がいるというのに生産終了っつうのはもったいない。
作ればまだ売れるものですら当初通りの計画生産だけで、その影でリストラに遭っている人達の事を考えると...
少々脱線しましたが、も少し増産して欲しいものです。

書込番号:429002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ガックリです

2001/12/07 05:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

液晶の画面は長時間使用すると疲れるので、
せめて家にいる時ぐらいテレビの画面でと思っていたのに
ぼやけて使えないなんて・・。
諦めて外部ディスプレイでも買おうと思いますが・・・。
パソコンモニターにも使えるテレビって高いんですかねぇー?
他に私の願いを叶えてくれる方法はありませんか?

書込番号:411241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/07 07:01(1年以上前)

いい液晶であれば液晶のほうが疲れないですが<文字


動画ならぼやけてもテレビでしょう

書込番号:411259

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/07 07:16(1年以上前)

ノーと買うときの基準は普通なんですか
私は液晶の見易さとキータッチで決めましたが
文字が小さいからですか、OE,IEの文字の
大きさ変更できるのは知ってます?

書込番号:411262

ナイスクチコミ!0


トンパークさん

2001/12/07 11:14(1年以上前)

マシンスペックや添付ソフト、最終的にはデザインで決めますね。

書込番号:411435

ナイスクチコミ!0


AO2さん

2001/12/12 21:10(1年以上前)

MG8は安いTFTでよくないっすよ

書込番号:420523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Yダ電機さんで・・・

2001/12/04 23:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 ひろんさん

はじめまして!
毎日の様にこちらの掲示板を読んで参考にさせていただきました。
さんざん悩んだ結果、本日 Yダ電機でMG8/800を頼んできました。
「価格.comを見ている」と話したところ、225,800円で13%のポイントを
付けてくれるとの事でしたが、今の相場でしょうか??
「納期までの2〜3週間の間に価格.comの方がどのくらい下がってくるん
だろう・・・」などとぼやきながらも入荷が楽しみです(笑)
 初心者で難しい事はよくわからないのですが、CPUやS端子の事、DVDの事、
具体的なお話しが多くいろいろ勉強になりました。ありがとうございました!

書込番号:407652

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテト先輩さん

2001/12/05 19:28(1年以上前)

価格.comの今の最安値が204000円です。送料を1000円と考えて205000円
とします。
225800円のポイント13%は29354円となり、単純にそれを引いたと考えると
196446円となり、8554円も下回ります。
店頭であるのでその場で持ち帰れるし、後々の保証やサービス面でも安心で
すので、はっきり「買い」の条件だと言えます。

書込番号:408802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/05 23:32(1年以上前)

ポテト先輩ありがとうございました! とってもホッとしました。
“最安値”は下がる一方とは限らないんですものね!?
「ポイント分は何を買うのが一番有効なんだろう?」と今考えています(笑)
とりあえず、外付けのFDDとS端子ケーブルを一緒に頼んでしまったので
何か他の物で考えなければ・・・?!(笑)
 そういえば今の機種(A4)の時にそうだったのですが、1年もしないうちに
ACアダプターが断線してしまって、接触が悪くなってしまいました。
気を付けているつもりなのですが、毎日のように家と会社を行き来しているので必然的に抜き差しが多くなります。こんな事は私だけなのでしょうか?
乱暴に扱ったりはしていないつもりなのですが・・・。

書込番号:409196

ナイスクチコミ!0


ポテト先輩さん

2001/12/06 21:08(1年以上前)

私もずっとMG8/800の最安値をチェックしているんですが、いつ20万円を切るかと思いながら見ているのですが、一向に20万切りませんね。最近あまり下がらないようで困ります。
よく持ち歩かれてACアダプタ断線するのでしたら、ポイントでACアダプタ買ってみては?それかセカンドバッテリーもいいですね。

書込番号:410515

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/08 08:08(1年以上前)

あのぉ、どちらのYダ電機さんでしょうか?その情報を元に近所のYダ電機で価格交渉してみようかと…。

書込番号:412852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/08 22:56(1年以上前)

>つっつんさん

え〜と、「町田店」(東京都町田市)ですね。
「同市内に“YドバシKメラ”があるので、同じ“Yダ電機”でもうちは特に
頑張っています」とは言っていましたが・・・(セールストークかな?)(笑)

書込番号:413906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WinXP Proモデル!?

2001/12/03 12:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 びぶ夫さん

うわさで聞いたのですが、近々にMGシリーズでWinXPのProモデルが出るみたいっす。どなたか詳しく知ってる方はいらっしゃいますか?他のメーカのオールインワン機ではまだ出して無かったと思うのですが・・・自宅と会社で使いたいので、本当であれば、こっちを買おうと思うのですが。

書込番号:405027

ナイスクチコミ!0


返信する
まじかよさん

2001/12/08 23:25(1年以上前)

残念ながら(?)FMVMG875に設定されて売り出されます。
私はFMVMG880に設定されればもっと売れると思うのですが・・・。

書込番号:413951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ出力について

2001/12/02 22:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 名前が定まらないさん

MGのテレビ出力は、S端子に変換できると思ったのですが、
それは、ワードなどの作業画面も可能なのですか?
また、S端子入力のないテレビにはどうやって映し出せばいいのでしょうか?
ラビィのMはどうでしょうか?

書込番号:404139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2001/12/02 22:56(1年以上前)

普通のテレビはパソコンの画面を映すと解像度が足りないため、ぼやけてしまって相当でかい文字でないと読めません。パソコンモニターに使えるテレビでないとまず無理です。そういうテレビだとRGB入力が付いているので無意味です。
 ワードの11ポイントあたりだとまず作業になりません。これはあくまでDVDの映像の出力用です。
 それからS端子がない場合はテレビに接続しているビデオデッキのS端子に繋いで外部入力にすればテレビに映ります。

書込番号:404196

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前が定まらないさん

2001/12/02 23:19(1年以上前)

結局、作業中のものは難しいですね
ちなみに、ビデオにもS端子入力がない場合どうしましょうか?
あきらめるしかないのでしょうか

書込番号:404240

ナイスクチコミ!0


通行人:Cさん

2001/12/03 17:46(1年以上前)

画質はともかく、どうしてもコンポジット端子しかないTVにS端子からの出力を出したい場合は、ケーブルを切って繋いで自作ケーブルを作れば何とかなります。(実際我が家もこれでTVにBIBLO NJ4/45Dを繋いで見てます)
結線図はネットで検索すれば見つかるはずです。
では。

書込番号:405464

ナイスクチコミ!0


S端子についてさん

2001/12/04 01:32(1年以上前)

自作PCのために、ELSAのビデオカード買ったら、
S端子⇔コンポジット黄色の変換ケーブルが付いてきました。
多分大きな電気屋なら単体で売っていると思います。

書込番号:406292

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前が定まらないさん

2001/12/05 00:38(1年以上前)

知りたい情報を知ることができました。
感謝!
購入を固く決心しました。

書込番号:407793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880を新規書き込みFMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880
富士通

FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング