FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用S端子でテレビに繋ぐと?

2002/03/09 15:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

これって、普通のDVDプレーヤーで繋ぐようにきれいに映画とか見れんのかな?前VAIOでテレビに繋いでプレゼンしようと思ったら、文字がつぶれて使い物にならなかったけど!!誰か教えて

書込番号:584154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/03/10 02:58(1年以上前)

普通パソコン画面をTVに映しても文字が潰れるのは当たり前ですよ。パソコンモニターとは解像度が違います。どんなパソコンでも無理ですよ。VGA入力があるテレビでないと。
 DVDの字幕の文字くらいは映るはずですけど。

書込番号:585457

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/10 08:17(1年以上前)

以前どこかでパソコンのディスプレーは見つめるために作られていて、テレビはながめるために作られているという比喩を見ましたが、全くその通りでテレビの能力側の問題ですね。
DVDに関しては最初からそういった用途に作られているDVDソフトですから家庭用DVDプレーヤー使ってテレビにつないだ方が綺麗です。

書込番号:585667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Web-TVさん

2002/03/11 14:14(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました

書込番号:588138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この線はナニ?

2002/02/26 16:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

先日買ったこのMG985、昨日「ん?」と思ったのですが、
キーボード面の左奥、ちょうど左側スピーカーの左横あたりに、
よくみたらコの字型に線が入ってます。
ん〜、亀裂のようで亀裂でないような・・・
これ、ナンデスカ???
ユーザーの皆様には、ありますか?

書込番号:561927

ナイスクチコミ!0


返信する
tahoeさん

2002/03/01 11:12(1年以上前)

僕のにもうっすらありますよ、多分製造過程上で出来たものでは??

書込番号:567610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows2000って

2002/02/08 01:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

MG9/850結構いいかなぁと思ってますが、OSがXPですよね。
本当はWin2000入れたいんですけど正常に動作するのでしょうか?
パンフレットにはXPのみ対象になってますけど・・・。
自分でWin2000入れても問題ないのでしょうか?

書込番号:521475

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/08 01:55(1年以上前)

別にOS変更しても誰も問題にしないでしょう
自己責任の問題ですから

書込番号:521495

ナイスクチコミ!0


よこたんさん

2002/02/19 18:19(1年以上前)

多分ですけど、正常に動作しません。
会社の先輩がVAIOの冬モデルにWin2000入れようとしてたけど
Win2000に入っているドライブでは
新しいHDやカードに対応できなかったようだ。
各々のドライブをかき集めて入れれば動くかもしれないけど
各メーカーが出してるかによる。
そこまではちょっと分かりません・・・

書込番号:547787

ナイスクチコミ!0


MilkyWayさん

2002/02/28 23:34(1年以上前)

Windows2000 Pro入れてみました。
OS標準のドライバのみで、とりあえず動作してます。
ディスプレイドライバ、LAN、USBはOKです。
サウンド関係で?マークが付いてます。たぶん、モデムもダメ。
これからドライバ探しの旅に出ます、、、。
先達の方がいれば教えて下さい。

書込番号:566905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うーん

2002/02/24 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

すいませんNECのLM500・2Dと本機種とどちらにするか迷っています、客観的にどちらがお勧めですか?

書込番号:558710

ナイスクチコミ!0


返信する
SHIFTさん

2002/02/24 23:16(1年以上前)

MG9の掲示板でやっと正当な競合機比較だったりして。(笑)
コンセプトが非常に似ているので決め手は「好み」としか言えない。
店頭で実際に比べてみるのが一番いいかも。
あとは、既にごらんになっているかもしれませんが、PC USER誌2/24号
がMG9/850Mで、3/8号がLM500が掲載されています。ライターの方が両機
の比較について触れられていますね。

書込番号:558765

ナイスクチコミ!0


koulpさん

2002/02/24 23:51(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます、PCユーザーまだ見てないのですが、どんな風に評価されていました?

書込番号:558881

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkchさん

2002/02/24 23:53(1年以上前)

↑キャラクター間違いです。

書込番号:558891

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/02/25 08:50(1年以上前)

機能のMG、価格のLM。
ライターはコストパフォーマンスでLM側に軍配を上げています。
が、両者ともコンセプトは同じだけどそれぞれ個性派なので「譲れない」ものが1つでも多いと立場は逆転してしまいます。
このあたりは人それぞれの好みなので、実物をみるなり、誌にもキーボードレイアウトや液晶が掲載されているのでご研究ください。

書込番号:559412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

samsungってどうなんですか?

2002/02/21 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 ネコ大好きさん

パソコン雑誌を読んでいたらsamsungのB5型ノートパソコンの宣伝がありました。
機能の面でも充実していそうで、何と言ってもやすいです。
どなたかsamsungについて知っている人がいたら意見お待ちしてます。
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_notebook/q10/index.html
こちらから商品の詳細について見れます。どなたか実際にこの商品を操作したことの
あるいひとがいたら教えてください。

書込番号:552039

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱへ?さん

2002/02/21 19:07(1年以上前)

やめとけ。以上。

書込番号:552149

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/21 19:40(1年以上前)

そんなに安いともいえないかも。
ソフト面はOSと数種類のみなので追加分数本導入すると
結構な額になるのでは。
似たような性能の物ならソフトも付いてて同じような値段であるはずですよ。

重さに目を瞑るならソニーの505とかどうですか?

書込番号:552191

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/21 20:14(1年以上前)

舶来品は、サポートが命(^^)v <舶来品とまで言うかって?(笑)

確かに、ドッキングステーションまで入れると結構な金額みたいですね。
再インストールとか考えたら、必要なものだし。。ねぇ。

書込番号:552243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/02/21 22:16(1年以上前)

わたしもネコ大好きです(=^^=)、とそれはおいといて(笑)

これってWinノートでは珍しくIEEE1394の6ピンコネクタが付いてるんですよね。
チップセットも830M(MGではない)だからグラフィック性能もなかなかいいし、ドッキング状態でもなんとか持ち運べる重さ。
なかなか意欲的な製品だと思います。
#もう少し発表が早かったら購入を検討してたかもしれません
値段も量販店の価格と比べれば悪くない値段だとは思いますが、ここに来られる方は満足しないでしょうね(笑)

あ、ちなみにわたしはパソコン買うときは、後のサポートとかは全く考えていませんので(期待もしていない)あしからず(^_^;)

書込番号:552471

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/02/21 23:22(1年以上前)

まあ、S4とかR505より面白そう、サポート?いらん

書込番号:552694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコ大好きさん

2002/02/22 20:44(1年以上前)

色んな意見をどうもありがとうございました。ソフトがほとんど
何も入っていないことには気づいていませんでした。。。
そう考えると少し高い気もしますが、ワイヤレスLAN内臓というのがとても魅力的です。
ワイヤレスLANが内蔵されていると家で線を気にせず使えるんですよね?
あのーー、、、まきにゃんさんにお伺いしたいのですが、
830Mと、
IEEE1394の6ピンコネクタ
というのはいいものなのでしょうか?
6ピンのIEEE1394の良さをとかをもし良かったら教えて下さい。

書込番号:554142

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/23 03:45(1年以上前)

>ネコ大好きさん
>そう考えると少し高い気もしますが、ワイヤレスLAN内臓というのがとても
>魅力的です。
>ワイヤレスLANが内蔵されていると家で線を気にせず使えるんですよね?
対応した基地局が必要になります(^^;;;
使用されている規格はしっかりと確認しましょうね、基本だそうですから。

>あのーー、、、まきにゃんさんにお伺いしたいのですが、
>830Mと、
>IEEE1394の6ピンコネクタ
>というのはいいものなのでしょうか?
>6ピンのIEEE1394の良さをとかをもし良かったら教えて下さい。
6ピンIEEEは、要は「大きいほうのIEEE」じゃなかったかな?
DVカムなんかと付属のケーブルで繋がるのはおいしいかな?

わたしは詳しくないので、830Mについては解りませんが、書き方から
見て「優秀なMB」と言う意味にとって良いでしょう。

まぁ、メーカーが無茶なポカしてなければ買いかも知れないくらいに見てください。

書込番号:555022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/02/24 12:21(1年以上前)

あー、遅くなってすみませんm(_ _)m

<830Mについて>
大抵の830系のノートパソコンは830MGを使っていますが、こちらのグラフィック性能は、前身の815EMと大差がありません。
それに比べて830Mの方はそれより新しいグラフィックコアと使っているのでグラフィック性能(特に3D)が段違いに良くなっています。
#ベンチマークを取ると2〜3倍の差が出るようです。

<IEEE1394 6ピンコネクタ>について
6ピンコネクタは電源も供給されるので、最近出てきたIEEE1394バスパワーの
ポータブルHDDなんかが非常に使いやすくていいかな?と思った次第です(^^;
#純正の外付けコンボドライブも電源不要みたいですし

書込番号:557540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S端子からテレビに出力でカラー映像?

2002/02/20 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

本機でS端子を利用してテレビでDVDを観ようと思ったのですが、白黒にしかなりません。画面の設定でプライマリをTVにしましたが、その他には何か必要なんでしょうか?どなたか教えていただけますか?

書込番号:549825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/20 18:23(1年以上前)

Sプラグの中の4本の端子が中で曲がっていませんか。

書込番号:550056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985
富士通

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング