FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲームをしたいのですが・・・

2002/03/20 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 流れる星さん

ビデオメモリーが8MBとなっておりますが、僕の場合、モバイルでもゲーム(おもに美少女ゲームなんですが・・・)ができるようにしておきたいんです。そこで質問ですが、このパソコンの画像処理能力の程を教えていただきたいです。お願いします。ちなみに出来ればですが、このパソコンでの3D処理能力も教えていただけると有難いです。

書込番号:607579

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/20 21:15(1年以上前)

3Dゲームによりまちまちですが、8Mでは大した処理能力でないことは確かです。しかもノートだと不満に感じても拡張が難しいから改善不可能に陥る危険性大です。。。

書込番号:607608

ナイスクチコミ!0


イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2002/03/20 21:27(1年以上前)

美少女ゲームなら、VRAM8Mで十分です。
RPGなどの2Dゲームには、3Dアクセラレータは不要ですし、VRAMも4Mもあれば十分だと思います。

動きの速い、クオリティの高い3Dゲームは、楽しめないでしょう。

書込番号:607630

ナイスクチコミ!0


イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2002/03/20 21:36(1年以上前)

訂正します。

動きの速い、クオリティの高い3Dゲームでも、解像度や色数を落とせば、そこそこ楽しめます。

書込番号:607652

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/03/20 21:50(1年以上前)

まあインストールできればの話ですね。。。
個人的には解像度・色数落としてる時点で楽しめないです。。。
まあそもそもゲームやらないので、うちの意見は論外ですね、、、

書込番号:607675

ナイスクチコミ!0


とりまぁさん

2002/03/20 22:10(1年以上前)

ゲームは2Dのものについてはまず間違いなく動くと思います
ただ3Dを使うもので最近のものは諦めたがいいと思います
動いたとしても楽しめるかどうかは疑問です

例えば僕のムラマサくんはATI RAGE Mobility-Mの4MBですが
今話題のラグナロクオンラインは起動すらしません
MG9/850はATI RAGE Mobility-M1の8MBなので可能性はありますが
動いたとしても快適には程遠いと思います

モバイルノートでの3Dゲームは運がよければ動くかもしれない
位に考えていたほうが後で後悔せずにすむと思います

書込番号:607723

ナイスクチコミ!0


イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2002/03/21 00:48(1年以上前)

上のみなさんの言うのに私も同意見です。私も、訂正したあと気になって、すぐ再訂正したかったのですが、都合で遅れてしまいました。言い直すと、こんな感じになります。

VRAM8MBでは、3Dゲームは初めから動かないものもありますし、動かすために解像度や色数を下げる必要があるものもあります。動いたとしても楽しめるかどうかは保証できません。

書込番号:608186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/03/21 00:49(1年以上前)

とりまぁさんが言われているとおり、このビデオチップでは3Dゲームは苦しいです。
 何度も書いていますが、メモリーの問題ではなくビデオチップの問題です。

 メモリーが少ないから動かないのではなく、このチップではもともと動かないから少ないメモリーしか積んでいないのです。

書込番号:608189

ナイスクチコミ!0


スレ主 流れる星さん

2002/03/21 08:42(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。
よく考えましたら、僕って3Dが混じっているゲームってプレイした事も
ないです・・はい。えと、僕が3Dについてお聞きした理由というのは、
リアルな動画、つまりDVDビデオなどを再生した時、このビデオチップ
の性能で快適に映像が流れるか、です。簡単に言ってしまえば、僕の目的としては、2DゲームとDVDビデオが快適に動作する事であります。
あとですね、ハードディスクの交換が自分で出来るモバイルってありませんか?やはりどこも修理扱いとなってしまうのでしょうか?

書込番号:608624

ナイスクチコミ!0


イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2002/03/21 14:19(1年以上前)

DVD再生などの動画処理性能は2D処理なので、大丈夫でしょう。
850MHzP3だし、Mobility-MはDVD再生が強化されてるようですし。

液晶表示が満足できるかどうかは、自分で判断してください。

書込番号:609107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/03/21 15:35(1年以上前)

>ハードディスクの交換が自分で出来るモバイル
機種によりです。
もちろん、交換した時点でメーカの保証はなくなります。
BIBLO−MGは裏の蓋をはずせばHDDにアクセスできたと思いますが、
現時点で最大容量のHDDを搭載していますので、当面交換の必要はないと
思います。

(まきにゃん)

書込番号:609229

ナイスクチコミ!0


とりまぁさん

2002/03/21 22:13(1年以上前)

僕のはMobility-MですがPCカード接続のDVDドライブで十分に再生できます
Mobility-M1は型番から見てMobility-Mの改良版(?)と思われるので
問題ないと思います
ただし、動きの速いものは見たことがないのでなんともいえませんが

DVDビデオの再生を重視するなら一度お店で試させてもらってはどうでしょうか

書込番号:609926

ナイスクチコミ!0


スレ主 流れる星さん

2002/03/22 04:51(1年以上前)

う〜ん、そうですね。一度お店の方でためさせていただく事にします。
みなさんご意見ありがとうございました。
夏か冬まで待つかな・・・

書込番号:610581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もっと軽いのは?

2002/03/16 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

FMV MG985 を買おうか迷っています。CDRW内蔵ノートブックでもっと軽いのはあるのでしょうか?

書込番号:599561

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/03/16 23:50(1年以上前)

同じ富士通で出てますけど、知らないですか?
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0201/loox/t/index.html

書込番号:599605

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktmnksさん

2002/03/19 23:21(1年以上前)

ありがとうございました。さっそくlinkのページを見せてもらいました。10.5incとが面が小さめで、約500g軽い。難しいところですね。

書込番号:605863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MG985

2002/03/04 11:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 エミュレーターさん

MG985を愛用しておりますが、液晶パネルの明るさがころころ変わって使いにくいです。
まさか回りの明るさを感知して自動で液晶の明るさをコントロールしている訳ではなさそうですし。
なんでこんなに明るさが変わるのでしょう・・・?

書込番号:573507

ナイスクチコミ!0


返信する
Web-TVさん

2002/03/09 15:45(1年以上前)

今、購入を悩んでるんですけど、気になる内容ですね!それは、入力し続け手いるときにも、起こるのでしょうか?

書込番号:584142

ナイスクチコミ!0


Web-TVさん

2002/03/18 23:25(1年以上前)

自分で返信。入力中に液晶の明るさが変わることはないと思うんですけど。まだ遭遇したことがない。ちなみに2台買っちゃいました。

書込番号:603901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BIBLO MG9/850

2002/03/11 23:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 エミュレーターさん

バッテリーで使用しているとモニターの明るさが若干暗くなるのですが、この設定(?)を解除できません・・。
ACアダプターを付けている時の明るさにしたいのですが、どなたか方法を知ってる方いらっしゃいませんか?

書込番号:589284

ナイスクチコミ!0


返信する
藻枝笹峰さん

2002/03/12 00:00(1年以上前)

「コントロールパネル」の「電源の管理」でできませんかね?
バッテリー持ちが悪くなるので、あまりオススメはできませんけど。

書込番号:589326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2002/03/12 01:18(1年以上前)

Indicator Utilityというのが常駐しており、これがバッテリー使用と
ACアダプター使用を自動感知して、液晶の明るさを変えているみたいですね。
が、どうやればこのUtilityを外せるのか、現在、検討中。
すみませんね、答えになってなくて。

書込番号:589592

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/03/12 09:25(1年以上前)

バッテリ時とAC Adaptor時、それぞれの時に Fn + F6 / F7を押して、
(違っていたらすみません。)明るさを同レベルにすれば良いのでは?
Indicator Utilityがそれぞれの明るさを覚えてくれているので、
うちでは(LOOX T8ですけど)以後は同じ明るさで出来ています。

書込番号:589997

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミュレーターさん

2002/03/13 02:01(1年以上前)

SHIFTさんの言う通り、出来ました!
ど〜しても調整の仕方がわからずにカスタマーセンターにメールで
聞いてみた所、SHIFTさんと同じやり方を教えて頂きました。
いままでずっとデスクトップでPCを触ってたのですが、ノートは
勝手が違いますね・・・Fnキー、初めて使用しました(笑)
色々とありがとうございました!

書込番号:591832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気に入ってます?

2002/03/11 18:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 学生さんさん

MG9/850を買おうかと考え中です。
ずばり。このパソのイイところと悪いところは?

書込番号:588472

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15320件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/03/11 19:28(1年以上前)

良いところ悪いところって
あんまり人の意見って参考にならないと思うけどなぁ。

たとえば100人にアンケートを採ったとして
100人全員「あれが我慢出来ない」といっても、
あなたは我慢できるかもしれない。
逆に100人全員「そこがすばらしい」といっても、
あなたは納得できないかもしれない。

もう少し自分の感じたことを信じましょう(笑)

書込番号:588612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2002/03/12 01:11(1年以上前)

コンボドライブを付けてモバイルしている際ですが、
周囲の友人などに、「あっ、このファイル欲しい。」
と言われたら、CD-Rに焼いて、すぐ渡せます。
そのためには、常に、CD-Rの2、3枚持っている必要がありますし、
まあ、家に帰ってからメールで送ればよいと言えばよいのですが。
 私、出張から帰ると、忙しくて、メールで送るのを、よく忘れてしまい、迷惑をかけているもので。
 技術系のお仕事では、出張先で、必要書類のファイルを、CD-Rに焼いて、その場で渡すことも多く、私は重宝してます。
 後、最近の富士通、NECは、液晶が良くなったように感じます。

書込番号:589568

ナイスクチコミ!0


sakura9077さん

2002/03/12 14:34(1年以上前)

4日前に届きいろいろと試しています。
私はMG9/85Cなので異なる点もあると思います。
参考までに。

@重さとディスプレイ◎
購入した理由の90%を占めるのは、大きさと重さのバランスです。
初めて見たときに「これだー☆」と惹かれ、先日購入してしまいました。
B5だと字が見えずらいし、A4だと重すぎるという人には
実に魅力的な商品だと思いますね。
2kg弱という重さについて様々な意見があると思いますが、
私は初めてのノートなので今のところそんなに気にしていません。
むしろ13.3インチでこの重さは大歓迎です。
自宅のデスクトップのディスプレイのサイズがほぼ同じという点が
私に好印象を与えているのかもしれませんが。
第一自転車や徒歩でパソコンは持ち運ばないので…。

Aキーボード△
若干硬いキータッチもそんなに気になりませんよ。
一昔前の富士通と比べれば。

Bバッテリー○
携帯性で意外にネタにあがらないのがバッテリーだと思いますが、
11.5×5×3cmくらいです。
見た目より軽いので私はいいと思ってます。

C異音??
インターネットに接続するとなぜか「ジージー」とか「ピーピー」とか
騒ぎ出すことがあります。過去の人のレスを見ればわかると思いますが、
この機種特有のBGMだと思ってあきらめるしかなさそうです。

具体的に比較する要素を挙げてもらえば、可能な範囲でお答えしますよ。
例えば今お使いになっているパソコンのスペックや用途など…。

書込番号:590431

ナイスクチコミ!0


sakura9077さん

2002/03/13 00:57(1年以上前)

ごめんなさい。↑の訂正です。
バッテリー → ACアダプター
の間違いでした。

書込番号:591720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手をのせる部分は色あせますか?

2002/03/12 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 まるゃさん

以前NECのヴァーサプロを使用していたのですが、2ヶ月もすると
パームレストというのでしょうか、手を載せる部分が色あせてしまいました。
汗による色落ちということでしょう。
この機種の購入を検討しているのですが、そのようなことはありますでしょうか?
また、ACアダプタの大きさには皆さんご満足ですか?

書込番号:590977

ナイスクチコミ!0


返信する
深川きんたさん

2002/03/13 00:12(1年以上前)

私は一世代前のMG8/75を買ってそろそろ6ヶ月になりますが、
手を置く部分には特に色あせ等の変化はありません。
ちなみに私はコンピュータ業界でセールスをしており、毎日使用して
います。
デザインと色に関しては、MG8/75もMG9/85も殆ど変わら
ないのでご参考になると思います。
(富士通系の勤務ではありませんのでご心配なく。)

書込番号:591604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985
富士通

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング