FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の価格比較
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のレビュー
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました。

2002/02/22 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 XPにしたーいさん

MG800の頃から狙っていましたが、ついに買ってしまいました。最初はXPの設定に時間がかかり結構遅いじゃないっておもってましたが、スキャナーから取り込んだ画像の表示の速さがすばらしく気に入っています。キータッチについては展示品でさんざんいじりましたが僕には丁度よいと思っています。

書込番号:552811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

samsungってどうなんですか?

2002/02/21 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 ネコ大好きさん

パソコン雑誌を読んでいたらsamsungのB5型ノートパソコンの宣伝がありました。
機能の面でも充実していそうで、何と言ってもやすいです。
どなたかsamsungについて知っている人がいたら意見お待ちしてます。
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_notebook/q10/index.html
こちらから商品の詳細について見れます。どなたか実際にこの商品を操作したことの
あるいひとがいたら教えてください。

書込番号:552039

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱへ?さん

2002/02/21 19:07(1年以上前)

やめとけ。以上。

書込番号:552149

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/21 19:40(1年以上前)

そんなに安いともいえないかも。
ソフト面はOSと数種類のみなので追加分数本導入すると
結構な額になるのでは。
似たような性能の物ならソフトも付いてて同じような値段であるはずですよ。

重さに目を瞑るならソニーの505とかどうですか?

書込番号:552191

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/21 20:14(1年以上前)

舶来品は、サポートが命(^^)v <舶来品とまで言うかって?(笑)

確かに、ドッキングステーションまで入れると結構な金額みたいですね。
再インストールとか考えたら、必要なものだし。。ねぇ。

書込番号:552243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/02/21 22:16(1年以上前)

わたしもネコ大好きです(=^^=)、とそれはおいといて(笑)

これってWinノートでは珍しくIEEE1394の6ピンコネクタが付いてるんですよね。
チップセットも830M(MGではない)だからグラフィック性能もなかなかいいし、ドッキング状態でもなんとか持ち運べる重さ。
なかなか意欲的な製品だと思います。
#もう少し発表が早かったら購入を検討してたかもしれません
値段も量販店の価格と比べれば悪くない値段だとは思いますが、ここに来られる方は満足しないでしょうね(笑)

あ、ちなみにわたしはパソコン買うときは、後のサポートとかは全く考えていませんので(期待もしていない)あしからず(^_^;)

書込番号:552471

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/02/21 23:22(1年以上前)

まあ、S4とかR505より面白そう、サポート?いらん

書込番号:552694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコ大好きさん

2002/02/22 20:44(1年以上前)

色んな意見をどうもありがとうございました。ソフトがほとんど
何も入っていないことには気づいていませんでした。。。
そう考えると少し高い気もしますが、ワイヤレスLAN内臓というのがとても魅力的です。
ワイヤレスLANが内蔵されていると家で線を気にせず使えるんですよね?
あのーー、、、まきにゃんさんにお伺いしたいのですが、
830Mと、
IEEE1394の6ピンコネクタ
というのはいいものなのでしょうか?
6ピンのIEEE1394の良さをとかをもし良かったら教えて下さい。

書込番号:554142

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/23 03:45(1年以上前)

>ネコ大好きさん
>そう考えると少し高い気もしますが、ワイヤレスLAN内臓というのがとても
>魅力的です。
>ワイヤレスLANが内蔵されていると家で線を気にせず使えるんですよね?
対応した基地局が必要になります(^^;;;
使用されている規格はしっかりと確認しましょうね、基本だそうですから。

>あのーー、、、まきにゃんさんにお伺いしたいのですが、
>830Mと、
>IEEE1394の6ピンコネクタ
>というのはいいものなのでしょうか?
>6ピンのIEEE1394の良さをとかをもし良かったら教えて下さい。
6ピンIEEEは、要は「大きいほうのIEEE」じゃなかったかな?
DVカムなんかと付属のケーブルで繋がるのはおいしいかな?

わたしは詳しくないので、830Mについては解りませんが、書き方から
見て「優秀なMB」と言う意味にとって良いでしょう。

まぁ、メーカーが無茶なポカしてなければ買いかも知れないくらいに見てください。

書込番号:555022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/02/24 12:21(1年以上前)

あー、遅くなってすみませんm(_ _)m

<830Mについて>
大抵の830系のノートパソコンは830MGを使っていますが、こちらのグラフィック性能は、前身の815EMと大差がありません。
それに比べて830Mの方はそれより新しいグラフィックコアと使っているのでグラフィック性能(特に3D)が段違いに良くなっています。
#ベンチマークを取ると2〜3倍の差が出るようです。

<IEEE1394 6ピンコネクタ>について
6ピンコネクタは電源も供給されるので、最近出てきたIEEE1394バスパワーの
ポータブルHDDなんかが非常に使いやすくていいかな?と思った次第です(^^;
#純正の外付けコンボドライブも電源不要みたいですし

書込番号:557540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S端子からテレビに出力でカラー映像?

2002/02/20 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

本機でS端子を利用してテレビでDVDを観ようと思ったのですが、白黒にしかなりません。画面の設定でプライマリをTVにしましたが、その他には何か必要なんでしょうか?どなたか教えていただけますか?

書込番号:549825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/20 18:23(1年以上前)

Sプラグの中の4本の端子が中で曲がっていませんか。

書込番号:550056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows XPについて

2002/02/11 16:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 WINDOWS2000さん

ウインドーズ XPには皆さんもご存知のように、ホームとプロエディションとに分かれています。 私が耳にしたこととは、もしOSがホームならこの先出てくるプロ用のソフトは一切使えないらしい。 ということは、OSはなるべくプロエディションにしていたほうがいいのでは? 私はWIN2000をまだまだ使っていきますでど、、、

書込番号:529416

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2002/02/11 16:46(1年以上前)

XPプロ専用のソフトというのはあるんですかね?

書込番号:529446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/11 17:14(1年以上前)

値段が違うので 高い方が高機能なのは 当たり前。
でも プロ専用ソフトって ほとんどないですよね。

書込番号:529531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/02/11 20:01(1年以上前)

そんなソフト出るんですかね?

書込番号:529898

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/11 20:50(1年以上前)

ホームとプロエディションはありません。Home EditionとProfessionalです。それにWindows XPはにこの2種類だけではありません。

Professional用ソフトがあったとしても、Home Editionでの使用不可とは限らないでしょう。
ま、こんなアマチュアが多くを占める場所でProfessional専用ソフトなんて論議してもしょうがないと思います。

書込番号:530020

ナイスクチコミ!0


イオンイオンさん

2002/02/22 00:30(1年以上前)

WIN2000をまだまだ使っていくということですけど、MGにWIN2000をインストールされているんですか?私もそうしたいと思っているんですが、きちんと動作していますか?単純にインストールするだけでいいのでしょうか?
素人なのでよくわからないので教えてください。

書込番号:552903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブ不良?

2002/02/11 11:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 ree.kさん

この価格COMを見て、MG985を先日購入しました。
その時点での最安 194,980円でした。
そしたら、その後またドンドン下がって行くじゃないですか(涙)

この週末に娘にオリジナルCDを作ってやろうとしたら、読み込みは問題ないのですが書き込みが途中でエラーになってしまって、CDを変えたり、CD-Rを違う会社のにしてみたりもしましたが、同じでした。
富士通に・して1時間以上格闘しましたが、『リカバリ−してみてもダメだったら、ハードの問題として対応します』とのことで、また1時間以上かけてリカバリーしましたが結局同じ・・
その結果、『コンボドライブの不良と思われます』とのことで、後日ドライブのみ交換ということになりました。

会社のLANにつなぐ設定とかもぜ〜んぶやったのにオジャンです。
忙しい時期に使いたくて(税理士やってます)急いで買ったのにこれなら1週間遅く買っても同じでした(5,000円以上安くなってる・・)

わたしは、ずっとMACのデスクトップなので、WIN-NOTEは初めてなのですが、こういう不良ってよくある事なのでしょうか??

書込番号:528856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MG9/85とLoox-S9/70

2002/02/09 23:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

スレ主 ぢゅんこさん

私はMG9/85とLoox-S9/70を買って使ってみました。ご購入を考えていらっしゃる方のご参考になればと思い、書き込ませていただきます。
両方とも私はとても気に入っています。
 MG9は画面の良さと機能の充実と携帯性がほどよく整っていて、愛機にしたい魅力がいっぱいです。Crusoe TM500-700MHz搭載のS9と比べると、動作はMG9(Pen3-850MHz)の方が圧倒的に早いです。キーボードやタッチパッドも私には使いよいです。
 一方S9の方の魅力はその小ささと画面の鮮明さかな。大きさはちょうどMG9の半分くらいです。動作は初めとても遅いと感じましたが、「パーフォーマンス優先」などの設定変更でかなり早くすることができます。ちっちゃくてかわいいのも魅力。動作が遅いのはたぶんWinXPが採用されているからでしょうが、WinXPだから良いということもたくさんあると思います。あそうだ、CDを使うためには外付けのものを別購入する必要がありますが、リカバリーにFDDなしでそのまま使えるのはFMV-NRW52Sです(CD-ROMユニットのFMV-NCD43Sではダメ)。USB接続のもの。値段が高いけど純正だから安心。
 どちらを購入されても、それなりに好きになると思います。もひとつおまけですが、この両方はデフォルトでは3DGアクセラレータが使えません。でも付属のアプリケーションCDに入っているドライバでアップデートすることによって使えるようになります。3Dアクエリアムを入れてみたら、とてもきれいでした。

書込番号:525532

ナイスクチコミ!0


返信する
あと少しさん

2002/02/11 14:52(1年以上前)

終わりに記載されている,「付属のアプリケーションCDに入っているドライバでアップデート」やってみました。いい感じです。
情報ありがとう。

書込番号:529223

ナイスクチコミ!0


頼みますさん

2002/02/14 00:43(1年以上前)

「付属のアプリケーションCDに入っているドライバでアップデート」のやり方
をもう少し詳しく、教えて頂けないでしょうか。なんかわからないのに、適当
にやってたらPCがおかしくなってしまいました。(ToT)
よろしくお願いします。

書込番号:535435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぢゅんこさん

2002/02/14 08:12(1年以上前)

Azbyテクニカルセンターによると手順は次のとおりです。
うまくいくといいですね。

3Dアクセラレーターの機能を有効にするには、本機添付のCD-ROM
「アプリケーションCD2」中のUpdateフォルダに収録されている
アップデートドライバ(v6.12-011119b-1838ET)をインストールして
ください。確認方法は以下のとおりです。

■アプリケーションCD2の確認方法
1.[アプリケーションCD2]をCDトレイにセットします。
2.[スタート]ボタンをクリックします。
3.[マイコンピュータ]をクリックして開きます。
4.[APLCD(E:)]をクリックして開きます。
5.[Update]→[Display]→[Ati]の順にフォルダを開きます。
6.[Readme(.txt)]ファイルを開き、インストール方法をご確認ください。

なお、ドライバのインストール中、注意のメッセージ(Windowsロゴ
テストに合格していません。等)が表示されますが、本ドライバを
インストール後の動作は問題ありませんので、インストールを続行
してください。

ご不明な点がございましたら、再度私どもAzbyテクニカルセンター
(メールサポート)までご連絡いただきますようお願いいたします。

書込番号:535770

ナイスクチコミ!0


困った.さん

2002/02/14 20:29(1年以上前)

素早いレスありがとうございます。
早速その方法でやってみましたが、
「セットアップはインストールを完了できませんでした。
ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)
に変更してからセットアップを実行してください。」
と出てしまって、うまくできませんでした。

書込番号:536868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぢゅんこさん

2002/03/06 23:38(1年以上前)

もうご存知かもしれませんが、2002年2月4日付けで富士通から新しいグラフィック・ドライバーが提供されています。Azby Clubの次の場所からダウンロードできます。https://www.fmworld.net/cgi-bin/azby/FJWdlsDrvinfo.cgi?USR_NO=3008739591&AUTHID=wmz23kkwws&DRV_NO=D0002053
このアドレスがうまくつながらない場合は、https://www.fmworld.net/cgi-bin/cview/cview.cgiからディスプレイ・ドライバーを検索して見つけてください。

書込番号:578903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985を新規書き込みFMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985
富士通

FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング