- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
http://www.kamikura.com/notebook/
各社が次々と新作をリリースするなか、富士通はウリのスーパー
ファイン液晶パネルモデルをそれぞれに散りばめました。
これは人気のあるパネルですが、新しいインパクトは感じられない。
焼き直しのTVドラマみたいだ・・・
0点
東芝も採用する情報が流れましたが、どうなんでしょうか
☆満天の星★ さん思っている以上にテカテカ画面が好きみたいですね
書込番号:995606
0点
東芝もFineSuperViewにつつぎLuster-Super-View?液晶パネルという
感じですか?(笑)
前にも書き込みしたことあったけど、差別化が液晶パネルに向かわ
ざるを得ないんでしょうね。CPU、グラフィック、インターフェイス
とほぼ各社並びました。キーボードや静音処理と冷却処理なんてのは
最も一般ユーザーに興味のない部分だし、見た目が重要ですよね。
僕はreo−310さんも覚えてる通り、春頃はPriuユーザーだ
ったからグレア処理の液晶パネルは好きなんでが、本来がテキスト
向きではなく動画や静止画像向きのパネルでしょう?
その頃って、僕はLatitudeやomnibookを取っ替え
引き換えしていた頃で液晶パネルの差にびっくりしたものです(笑)
同じ頃に東芝のG3も買ったな・・・
結局、この2台を売ってG5をリリース日に買ったのでした。あれ、
定価でしたから税込み¥270,000くらいした(笑)
それに増設メモリーも当時は高くて¥20,000越えてたと思う。
あとバカ高い予備バッテリーを¥35,000で買いました。
PriusのDTにピュアカラー液晶でしたか?視野角も広くて
グレア処理のがありますよね?
上下左右170度もいらないけど、GR程度の上下110度と左右
が140度くらいあって、映り込みが50%軽減されればGOOD!
何だかんだ言っても動画には合ってる液晶パネルですから・・・
書込番号:999948
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
現在この機種をご使用の方にお聞きしたいのですが、画面の解像度で
VGA(640*480)モードを表示することは可能でしょうか?
画面の中央に小さく表示される場合は、Fn+F5キーなどで拡大表示が可能
でしょうか?
過去ログなどを調べましたが、わかりませんでした。
お教えいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点
2002/07/22 02:53(1年以上前)
できますよ。というか、最近の機種でできないものは、ほとんどないのでは。
書込番号:846271
0点
普通解像度を落とすと逆に大きく表示されるはずですが
ただ液晶は指定解像度以外ではぼやけるか、にじみます
お勧めは外部のCRTモニターならその辺は無いです
一度試して実用的か判断すれば、解像度を変更しても元には戻せます
書込番号:846348
0点
2002/07/22 09:45(1年以上前)
情報ありがとうございます。
おやじ35さん へ>
> できますよ。というか、最近の機種でできないものは、ほとんどないのでは。
東芝DynaBook G5/X16PMEなどのメーカー公表のスペック表を見ると、
640*480表示が対応解像度に記載されていないものもあるのですが、
この場合も可能なのでしょうか?
複数社の最新機種のスペック表を見ると、640*480表示が対応解像度に記載されていないのですが・・・。(記載されていないだけで、使用可能なのでしょうか?)
reo-310さん へ>
> 普通解像度を落とすと逆に大きく表示されるはずですが
すみません、私の質問の仕方が悪かったです。
拡大表示に対応していないLCDパネルの場合、画面表示が下記のように
表示されてしまう現象があると聞きました。
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□□□■■■
■■■□□□□□□■■■
■■■□□□□□□■■■
■■■□□□□□□■■■
■■■□□□□□□■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
白:VGA領域
黒:画面表示領域
これを、拡大機能を使用して画面いっぱいに表示しているんですよね?
また、この機種のVGAフルスクリーン表示は、文字など、なめらかに表示できますでしょうか?
質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。
書込番号:846506
0点
カタログで確認したら
MR16AHは、1400×1050ドット、MR16Aは1024×768ドット表示を基準としているため、それ以下の解像度設定の場合、表示領域部は画面中央に小さくなることがありま す。
と有ります、同じグラフィックチップ使用のSONY VAIOあたりと違うのかな
普通は表示機能に,解像度が書いてないからその様になるようですね
富士通、シャープはカタログには書いてないから、解像度変更できないのかな?
高価なグラフィックチップを搭載する意味無いと思いますね
ここでレス待ちより、店頭で確かめた方が早いと思います
書込番号:846612
0点
2002/07/22 18:19(1年以上前)
結論から言うと、LCDではVGAにはできません(CRTでは試していません)。
最低解像度は800*600です。
Fn+F5キーでの拡大表示切替は可能です。
ところで、XPで640*480表示って(標準のままで)、できるんでしたっけ?
書込番号:847262
0点
2002/07/23 18:09(1年以上前)
>同じグラフィックチップ使用のSONY VAIOあたりと違うのかな
中央に表示が出るか、全体表示なるかって話ですよね?(違っていたらごめんなさい)
設定の問題だけでは?
VAIOでもBIBLOでも同じだと思います。
そうそう、Windows 2000では、640*480の表示はできます。
書込番号:849222
0点
2002/10/03 16:54(1年以上前)
MR16AHを購入しました。
デフォルト設定(?)の1400×1050ドットでは比較的きれいに映る
のですが、やはり解像度を落とすと画面がぼやけてしまいます。
(画面全体には表示されますが・・・)
SXGAばかりだと字が細かく目が疲れてしまうので、XGAでも
なめらかな画面を出したいのです。
良く分かってないのですが、「ドライバを入れかえる」等なんらかの
方法で「XGAでのなめらかな画面表示」を可能に出来ないでしょうか?
だれか教えて下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:979868
0点
2002/10/05 02:45(1年以上前)
デフォルト設定、と呼んでいるものは、液晶パネルによって決まります。CRTと違って、LCDの場合、その解像度がベストの解像度なのです(構造に依存するので、ドライバでどうこうなりません)。
フォントサイズが小さいのであれば、画面のプロパティから、DPI設定で120DPIを選んでみてはどうでしょう?これによる不都合もありますが、とりあえず、Windows上、ブラウザ上でのフォントサイズは上がります。
アプリケーション上であれば、表示倍率を上げてやる(フォントサイズを変えないように)と良いと思いますよ。
書込番号:982701
0点
2002/10/10 17:26(1年以上前)
Tailmonさま
お返事ありがとうございます。
SXGA画面で文字を大きくして使用いたします。
書込番号:993217
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
個人差があります・・・
僕はこの2機種ならG5を選択しますね。価格も下がってますし。
書込番号:978594
0点
2002/10/03 01:18(1年以上前)
好き嫌いでいえば、MR16AH。
書込番号:978992
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
この機種に付属の、Norton Internet Security 2002 のユーザ登録
をしようとしたのですが、やり方がわかりません。
できないのでしょうか?
Norton Internet Security のメイン画面から ヘルプ→製品登録
として、「マイプロファイル」というタイトルの画面を起動しても、
シリアル番号が何も表示されず。
過去に登録したおぼえはありませんし、シマンテック社のページで
カスタマIDを検索しても該当情報はありません。
OEM版は登録できないのでしょうか?
0点
agricap さん、こんばんは。
バンドルされているのは確か3ヶ月間の試用版なのでユーザー登録はできなかったと思います。
書込番号:971457
0点
パソコンにバンドルされているウイルス対策ソフトは期間限定3〜6月です、製品版の1年とは違いますから
NICの搭載が多くなりましたね、マカフィーは少なくなりましたね
製品版で一番売れている、ウイルスバスターが搭載されていないのが不思議だ
書込番号:972093
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
2002/09/21 09:37(1年以上前)
[954992]の返信ですね。
次回からは,右上の返信をクリックして返信してください。
書込番号:955942
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






