ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
NB10Aを購入しようと思っていたところ、あっという間に10,000-弱の値上がりが発生しています。ぼくは冬モデルが出たら安くなると思っていたのですが、なぜこの時期に値上がりするのでしょうか?
教えて下さい。「欲しい時が買い時」などと言わないで下さいね。
書込番号:1066265
0点
2002/11/14 21:29(1年以上前)
それまで安く売っていた店で、在庫がなくなったのでは?
書込番号:1066273
0点
今の時期は旧モデルは通販より、在庫がある場合は量販店の方が在庫処分で安いです、こまめに量販店を回りましょう、掘り出し物があるかも
書込番号:1066365
0点
5万円変わったのならともかく、10万や20万円するもので、1万円や5000円は何もなくても変動して当たり前。これが自由経済。
書込番号:1067141
0点
2002/11/17 13:17(1年以上前)
冬モデルが出ると、多くの店はその新モデルを入荷しますよね?
その為旧機種の在庫を省く様になります。結果的に初めから値段の高かったお店しか残らなくなります。
私の場合、10/23にNB10Aを購入しました。(秋葉原のシグナルさんで)
139,800円でしたが店頭販売で138,000円でした。
つまり、冬モデルが出るギリギリ、又は直後等に購入すれば
旧モデルの在庫を掃除する為安く買えます。
今なら量販店などでも安く販売していますよ。
NB12ACなんてのもいいのではないのでしょうか?
書込番号:1071857
0点
2002/11/17 20:39(1年以上前)
基本的に冬モデル発売直前が一番安くなります。
また、今購入のチャンスを逃すと、また夏が来て
いつまでたっても買えないし、買ってもむちゃ型
落ちで安物買いの銭失いになるんじゃない?
今このパソコンは11万円台で十分売ってますよ!
今日も売ってたよ・・・
運がいいと10万円台なんてのもあるんじゃない!
書込番号:1072842
0点
2002/11/20 18:21(1年以上前)
買っちゃいました。それも消費税、保険含めて16万円で
10万円台であるなんてひどい、秋葉原で探してみたらどこも159800円その中で見つけたのが、149、000円
値引き交渉の結果、値引き失敗
も〜い〜んです。納得してないけど
みなさん書き込みありがとうございました。
書込番号:1078651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2009/05/16 11:03:24 | |
| 9 | 2010/01/19 13:49:49 | |
| 3 | 2007/01/25 0:14:07 | |
| 3 | 2006/11/21 11:02:36 | |
| 6 | 2006/11/20 17:34:48 | |
| 12 | 2006/11/15 8:14:03 | |
| 1 | 2006/11/13 21:12:30 | |
| 3 | 2003/01/13 9:16:12 | |
| 3 | 2002/12/27 11:52:34 | |
| 6 | 2002/11/20 18:21:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








