- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
アプリケーションディスクは確か4枚だったと思いますが…。今夜確認してみます。必要ならあげますよ!もう自分は使わないので…。
書込番号:5634085
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
私もその講座受講しましたけど、心配ないです
受講終了後、ハローワークに申請したら1週間くらいで振込みがありました、安心してください、って言うかうちの会社じゃほとんど全員(150人くらい)がこの方法で安くPC購入しています、普通ですよ
0点
NB10A板のすぐ下の[1166309]怒ってます!に対してですね返信でするとわかりやすいです
reo-310 さん もレスしてますよ、2回(笑
書込番号:1211749
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
今月初めにこのマシンを購入してセットアップまでしました。
その後、仕事が忙しくてゆっくりパソコンをいじってる時間が無くて今日まできました。 途中液晶の真ん中やや左上にドット抜けを一つ見つけました・・・
かなりショックでした。一つくらいならメーカーに言っても交換してくれないだろうな? と思いました。 せめてもっと隅っこなら許せるのに! この位置じゃ気になってしょうがないです。
ところが更に昨日、キーボードの【2】の異変に気付きました! 押すとめり込んだまま戻らない!! 驚愕です!!
爪で引っ掛けると戻りますが・・・ こんな事では話しにならない!!
パソコンスクールの通信講座とセットのパソコンだったんですが、メーカーに言えば交換してくれるのでしょうか?
こんなパターンはどう思います?
0点
保証をどこがするかでしょう。
メーカー保証書が付いているなら、メーカーへ連絡すればよいかもしれません。
でも、まず通信講座を行っている会社に連絡して対処した方がよいと思います。
購入先は、通信講座会社と云うことになりますから。
(plane)
書込番号:1166319
0点
>パソコンスクールの通信講座とセットのパソコン
セットでおいくらなんでしょうね?
型遅れのモデルとは、教材を売り飛ばした会社に初期不良で交換してもらうにも、新品とは限らないから気をつけて
書込番号:1166487
0点
2002/12/27 11:52(1年以上前)
ドット抜けは諦めるしかないでしょう。
書込番号:1166675
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
NB10Aを購入しようと思っていたところ、あっという間に10,000-弱の値上がりが発生しています。ぼくは冬モデルが出たら安くなると思っていたのですが、なぜこの時期に値上がりするのでしょうか?
教えて下さい。「欲しい時が買い時」などと言わないで下さいね。
0点
2002/11/14 21:29(1年以上前)
それまで安く売っていた店で、在庫がなくなったのでは?
書込番号:1066273
0点
今の時期は旧モデルは通販より、在庫がある場合は量販店の方が在庫処分で安いです、こまめに量販店を回りましょう、掘り出し物があるかも
書込番号:1066365
0点
5万円変わったのならともかく、10万や20万円するもので、1万円や5000円は何もなくても変動して当たり前。これが自由経済。
書込番号:1067141
0点
2002/11/17 13:17(1年以上前)
冬モデルが出ると、多くの店はその新モデルを入荷しますよね?
その為旧機種の在庫を省く様になります。結果的に初めから値段の高かったお店しか残らなくなります。
私の場合、10/23にNB10Aを購入しました。(秋葉原のシグナルさんで)
139,800円でしたが店頭販売で138,000円でした。
つまり、冬モデルが出るギリギリ、又は直後等に購入すれば
旧モデルの在庫を掃除する為安く買えます。
今なら量販店などでも安く販売していますよ。
NB12ACなんてのもいいのではないのでしょうか?
書込番号:1071857
0点
2002/11/17 20:39(1年以上前)
基本的に冬モデル発売直前が一番安くなります。
また、今購入のチャンスを逃すと、また夏が来て
いつまでたっても買えないし、買ってもむちゃ型
落ちで安物買いの銭失いになるんじゃない?
今このパソコンは11万円台で十分売ってますよ!
今日も売ってたよ・・・
運がいいと10万円台なんてのもあるんじゃない!
書込番号:1072842
0点
2002/11/20 18:21(1年以上前)
買っちゃいました。それも消費税、保険含めて16万円で
10万円台であるなんてひどい、秋葉原で探してみたらどこも159800円その中で見つけたのが、149、000円
値引き交渉の結果、値引き失敗
も〜い〜んです。納得してないけど
みなさん書き込みありがとうございました。
書込番号:1078651
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
最近、このPCを購入しました。
メッセンジャーの音声チャットができないのですが、、なにか他に必要なものがあるでしょうか?それとも、ケーブルで接続をしているので、できないのでしょうか?
超初心者な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
0点
2002/11/04 21:04(1年以上前)
マイクは、、、持っていないのです。
それが、あればできるのでしょうか?
書込番号:1045394
0点
2002/11/04 21:16(1年以上前)
もちろん,マイクがあればできます。
ヘッドフォンでも可。
それにしても,マイクがないのにどうやって音声チャットをしようとしたんだろう?
PCに向かってしゃべっていたりして・・・
書込番号:1045435
0点
MSN Messengerのサイトです、詳しく説明していますから参考にしてください、ヘッドセットなら1500円ぐらいで買えますね
書込番号:1045441
0点
2002/11/05 09:48(1年以上前)
皆様、私のバカな質問に丁寧にお答えいただきましてありがとうございました。マイク、買います。
しかも、、PCに向かって喋りかけてました。
ちなみに、、、相手から添付ファイルを送ろうとしてもできませんでした。
これは、、、マイクのせいではないかと思われ、知人はルーターが原因か?などといっておりました。
ひとまず、マイクを購入し、そして、試してみます。
重ね重ね、ありがとうざいました。
書込番号:1046455
0点
2002/11/06 01:08(1年以上前)
reo-310 さん、サイト見ました。どうもありがとうございました。
参考になりました。
私の場合、もちろんマイクがないのは致命的なのですが(笑)、あのサイトをみたところ、やはりケーブル接続に問題がるような気がします。
スピーカーがついていれば、相手の声が聞こえてもいいような気がするのですが、結局「承諾」をしても、なしのつぶてでした。
もうちょっと、勉強してみますね。
ありがとうございました。
書込番号:1048152
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A
サワディーカップ。タイに住んで、タイの現地企業に勤めるサダディーマンです。会社の顧客が日本の会社が殆どなので、日本で本年8月に購入したWindowsXPを入れたものを使っています。海外で、電話回線でしか使用できないナローバンドの環境でも、Windowsのアップデートは小まめに行ってきました。30Mの、私にとっては恐怖の規模である、『サービスパック1』も敢然と執り行いました。しかし、結果は散々で、このアップデート後、『サイトが使用できない可能性があります。後でもう一度試して下さい。』とのメッセージが登場する状態となり、アップデートサイトにアクセス出来ない状況に陥ってしまいました。(その他のサイトにはMicrosoft含め、全てアクセスできます。)
結局、2時間以上掛けてダウンロードしたサービスパック1を『プログラムの追加と削除』で全て削除して、アップデートサイトにアクセス出来る状態に戻りました。『なんと言う時間と通話料とアクセス料の無駄!』と憤怒の思いに駆られています。その後も、アップデートを行っていますが、当たり前ながら、毎回登場するサービスパック1を回避しています。
誠に遠回りな状況説明をして来ましたが、サービスパック1はXPにとって必要不可欠なアップデートなのでしょうか?誰か小生の様に、このアップデートで苦労した人はいませんか?? 教えて下さい。
0点
2002/11/04 03:45(1年以上前)
SP1は何かと不具合が多いので入れても削除してしまうケースが多い。
そのままにしておいた方が無難。
書込番号:1043628
0点
問題なければ入れる必要はないですね。
インストールは賭けに近いですね。
書込番号:1043645
0点
自分で実験でいれてみたいなら、入れてもいいと思います。私は1台は導入していますが。あともう一台は導入していませんが。
過去を見るを見るとSP1をいれたせいで不都合が多いので、入れない方が無難かもしれません。
書込番号:1043885
0点
原因は2つ考えられますね
1)SP1とインストールされているアプリケーションソフトの相性、不具合で起きる
2)ダウンロードする時、ウイルス対策ソフトをOFFにしないで、ダウンロードすると正常にダウンロードできずに不具合を起こす
2)が原因ならMSからCD−ROMを購入してインストールすれば問題ないです
書込番号:1043938
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






