
このページのスレッド一覧(全68スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A


今回初めてパソコンを購入して、楽しみに繋げてみたら画面の左下の方に赤い点(ドット抜け)があり、とてもがっかりしています・・
これは修理に出せたり出来るものなのでしょうか?誰か詳しい方がいましたら、良い対処法を教えてくださいm(__)m
0点

パネルごと換えないと駄目ですし、不良扱いにならないので 凄く費用がかかります。
また換えてもかえって増えてるかもしれません。
コツコツたたいたら治った なんてのを聞いたこと有りますが お勧めではありません。
書込番号:737666
0点


2002/05/27 16:56(1年以上前)
「ドット抜け」で検索すれば分かるとおり、超頻出の質問です。
修理は事実上不可能です。
うまいことゴネれば交換してくれるかもしれませんが・・・
(一、二個じゃぁ難しいと思いますが)
赤一個なら背景を真っ黒にでもしておかないと目立たないと思われます。
書込番号:737669
0点

当然ながら修理に出せます。
良い方法は、気にしない。
書込番号:737673
0点

修理に出しても直る保証はない、というか10数万かけて交換した液晶にドット抜けがないという保証がない。対処法きこりさんのおっしゃるとおり気にしないのが一番
書込番号:737949
0点



2002/05/27 23:36(1年以上前)
皆さんありがとうございます!なんか複雑な気持ちですが我慢することにします・・・同じ金額を払っているのに本体に差があるっていうのは嫌なもんですね(>_<)
書込番号:738523
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A


そろそろ新しいパソコンが欲しくていろいろ夏モデルをチェックしています。
この機種を購入した方々使い心地はどうですか?
NBの14Aとの違いって目立つとこでCPU、メモリの最大値くらいですかね?
この機種とどっちがいいんでしょう?
ちなみに用途は自作の競馬予想ソフト(結構メモリ使う)
ワード、エクセル、インターネット、デジカメ等です。
他のメーカーで気になった機種とかあったら教えてください。
0点


2002/05/20 07:46(1年以上前)
あとグラフィックスの処理能力が違う。ただ、
NB14A買うなら、MR16AHにしときなはれ。SXGA+
なので、エクセルの場合、圧倒的につかいやすい。
4万以上の差があります。
夏モデルあたりから、PEN3:1.2よりPEN4のほうが
お得感がいなめない。
書込番号:723303
0点



2002/05/22 03:44(1年以上前)
胡椒さん情報ありがとうございます。
ただMR16AHだとオフィスソフト無し、GRAM16MBでこの機種より5万円も高いんです。
今オフィス97を使ってるんで新しいのがほしいなと思いまして。
でもSXGA+は魅力的です。
あ〜他に良い機種ないものでしょうか??
書込番号:727267
0点

