ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B
先週、NB15B購入を決意し近所のPC-DEPOTを覗いたところ18万を切る価格で
販売しておりました。
その時は思いとどまり、その後、秋葉の何件かのポイント制でないお店
(そこそこ大きな)で価格交渉を試みたところ、何れも17万台では絶対に
無理とのことで、なにやら、仕入よりも安いだとか、うちが仕入たいだとか、
そのような話ばかりでありました。
そのような流通で秋葉商売が成り立っていることに、はなはだ疑問です。
結局、今週、PC-DEPOTで17万を切って販売していたので即決購入したところです。
書込番号:1066901
0点
2002/11/15 04:06(1年以上前)
仕入れルートが違うから出来るんだな。何回も問屋通してやってるところと、数回通しただけもしくは、問屋が直接やってるだから可能なんです。
書込番号:1066907
0点
>何れも17万台では絶対に無理とのことで、なにやら、仕入よりも安いだとか、うちが仕入たいだとか
タダの値引きしたくない言い訳。商売というのはたとえ原価を割っても売ることが多々ある。すべての商品に利益を確保しながらものを売るわけではない。
客引きのためにわざと赤字で出すこともある。赤字は損金ではなく広告宣伝費。過剰在庫を処分して現金を作りたいこともある。競合が多いところではライバルと意地になっている店もある。あとから売上高に応じてキックバックがあることもあるし、販売奨励金をもらうこともある。スポットで安値で仕入れたものもあるし、現金買い取りもある。
マクドがハンバーガーを59円で売ってもほとんど利益がないが、同時に買うジュースやセットや余計なポテトで大きな利益が出る。ハンバーガーの値下げと同時に、しっかりコカコーラを20円上げて160円にしている。こんなものほとんど水と氷なのだから原価は30円だ。
当たり前の考え方では商売は成功しませんよ。
書込番号:1067162
0点
2002/11/16 06:10(1年以上前)
直販WEBでは11月15日より価格が上がってます。当然一般流通ルートへの
出荷価格も上がっているでしょうから値下げは当分期待薄では。
あとは12月年末商戦に下がるのを期待するのみ。
書込番号:1069020
0点
2002/11/24 08:40(1年以上前)
すごーい!
マックユーザーさんはパソコンだけでなく経済にも詳しいんですネ!
書込番号:1086231
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB15B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/29 21:23:45 | |
| 1 | 2009/01/27 11:46:33 | |
| 5 | 2004/06/18 0:47:35 | |
| 6 | 2004/06/14 15:00:37 | |
| 9 | 2004/06/10 21:28:04 | |
| 4 | 2006/05/06 11:22:41 | |
| 3 | 2003/06/27 14:14:47 | |
| 3 | 2003/06/25 21:54:29 | |
| 2 | 2003/06/21 0:06:41 | |
| 8 | 2003/06/01 23:56:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







