- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
録画メインならHDDの差でWかな。
でもPCとしてはNB15/Tのほうが使い勝手がいいと思います。
書込番号:1119609
0点
スペックだけならちょっとWのほうがいいけど
NB15B/Tにはノートのいいところがありますので
1台目ならNB15B/Tに1票
なんで、FMV-DESKPOWER L18BとかVALUESTAR FS VS700は候補に入らないんでしょうか?Wと迷ってるのだから持ち運びは関係ないでしょ。
書込番号:1119633
0点
2002/12/11 17:05(1年以上前)
自分も一瞬だけバイオw考えましたが以下の理由でB/T15にしました
1:持ち運びできる
2:オフィスXPがある3:S入出力端子、ビデオ入力端子がある
4:テレビでDVDがみれる
5:録画モードが選べる
6:ソフトが多い
等です バイオWもいいパソコンで値段的には十分な性能と思います、ノートとデスクの違いもありますができることが少ないのが難点でした
ん?
NB18とデザイン、携帯性、ソフト、拡張性等ほとんど同じなのに上の評価グラフの差は・・・?
書込番号:1126405
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
いつもテレビをつけっ放しでネットサーフィンしています。
この機種だと一挙両得かな?と購入を検討していますが、
テレビインテレビのような使い方は出来るのでしょうか?
テレビを隅っこに表示させて他の作業をするような・・・
テレビの画質にはそれ程こだわりません。
(あんまり酷いのも困りますが・・・(^^ゞ)
上位機種のNB18Bは、予算的にちょっと苦しいのですが・・・
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点
私的な意見として、パソコンの画面に集中すると目の瞳孔反応が遅くなり疲れます、適度に遠近感を付けるほうが目にはいいのです
つまり、ちゃくら さんの今の使用状態、テレビをつけっ放しでネットサーフィンしています状態の方が目にはいいのです、近くと遠くを交互に見たほうが、目の疲労は感じないはずです
パソコンで全てを集中すると、老眼近づくのが早くなります
今のパソコンなら18万も出せは十分です、TV関係はHDD&DVDレコダーを買うほうがメリットありますよ
書込番号:1104776
0点
2002/12/02 16:34(1年以上前)
2日前に購入
私もNB18欲しかった(^_^;)
>テレビインテレビ
テレビみながらいくつもソフト起動させてみましたが支障はなかったですね、他に質問あれば試してみますよ
このノートは店頭にもなく 口コミ情報も少ないし 雑誌にも詳しく載ってないので購入には悩みました(^_^;)
マルチディスプレイモードでモニター2台にすればテレビ見ながら作業しやすいのかも、だれかやった人いないかな?
それと DivXというソフトでテレビ2時間映像をCD1枚にできるとか・・・
だれか詳しく載ってるサイトなどあればどうか教えてください m(_ _)m
書込番号:1104838
0点
2002/12/02 21:57(1年以上前)
赤坂警察署前さん,お返事ありがとうございます。
少し質問させていただきたいのですが、
1:TV画面は常に手前に表示出来るのでしょうか?
2:音声は他のソフトとかぶりませんか?
かなり購入に傾いていますが、私も実物を見ることが出来ないので
ちょっぴり悩んでいます。
reo-310さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
もし購入しても、reo-310さんのアドバイスは忘れずに
目を大切にしますね。
書込番号:1105424
0点
2002/12/02 22:39(1年以上前)
すみません。1の質問は既に答えが出ていました。
注意力不足で申し訳ありません。
書込番号:1105497
0点
2002/12/03 15:34(1年以上前)
祝NB15B/T
一月号パソコン購入ガイドノート買い得ナンバー1 !(^^)!
人気でるかも?
>TVの音がかぶる?
ボリュームコントロールでかぶらせないようにできますね、聞きたい音を大きくしてテレビ音は小さくすることも消すこともできます、その反対も。
DivXは書店に詳しいやり方載ってる本ありました(^_^;) これで年末年始の特別番組をCDに保存できる(^-^)
書込番号:1107067
0点
2002/12/03 21:37(1年以上前)
ありがとうございます。年内に購入したいと思います。
書込番号:1107859
0点
2002/12/03 22:53(1年以上前)
一ヶ月前から購入を検討しています。
質問ですが、S端子と音声入力があるようですが外部から入力の画像を
NB15に表示が可能なのでしょうか?またその画像をHDDに録画
できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1108049
0点
2002/12/04 02:51(1年以上前)
>S端子表示録画できますか?
できます
外部入力(S入力端子、ビデオ入力端子、アンテナ入力)で表示された映映像音声はMPEG2に変換保存されます
書込番号:1108684
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
この機種購入を考えてるものです。
購入者の方で、録画をしたことの有る方はいらっしゃいませんでしょうか?
質問1 録画は、設定によって無圧縮のAVIでもできますでしょうか?
(Mpeg2を解凍して、Avi→Divxは面倒な為)
質問2 録画中のCPU占有率・メモリーの理由状況はどんなもんでしょうか?
(Ctrl+Alt+Delで出てくる タスク管理で見てもらえませんか)
録画中に他の作業ができるか教えてください。
質問3 TVを見る時、『常に手前に出す』という設定はできますでしょうか?
(IEとTVのながら仕事をしたいもんで・・・)
宜しくお願い致します。<(_ _)>
0点
2002/11/29 00:22(1年以上前)
自己レスです。
富士通のサポートセンターがやっと繋がったので、上記質問してみました。
質問1の回答 AVI録画できない
質問2の回答 検証してないのでわからない。 ただメモリを増設 しないと厳しそう
質問3の回答 『常に手前に出す』という設定はできる。
他にスカパーチューナーから直接入力できないかという質問に対して、
スカパーチューナーにビデオ出力端子が付いていれば、ノートのビデオ入力端子に直接つないで録画することは、理論上できる。ただこれも検証していないので やってみないとわからないということでした。
私、ノートでTVのながら族。スカパー(グリーンチャンネル)の録画、Divxで編集・保存。etcをしたいと思ってG5を買ったのですが、どうもSXGA+の画面とフォントになじめず、NB15Tの液晶のほうがキレイでこの機種に買い換えようかと思ってました。
でもお店で下取り価格を聞いてビックリ! トホホであきらめます。
書込番号:1096510
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
先日この機種を購入しました。
購入は某量販店でポイント還元で
ここの最安値に近い値段で買えたために満足です。
さていくつか質問したい事があるのですがご指導ください
まずメモリですが購入時に256MBのメモリを増設しました
なのにWinXP上では480MBと表示されます。
これは異常なんでしょうか?
次に必要の無いソフトが沢山なのですがこれは
ひとつひとつ削除したほうがいいのでしょうか?
説明書を見るとリカバリしてソフトを一個一個
入れるやり方もあるのですが最初に入っているソフトは
すべてCDの中に入っているのでしょうか?
最初はいらなくても後で必要になって入れる場合もあるかもしれませんので・・・
つまらない質問かもしれませんがご指導お願いします。
0点
2002/11/10 01:04(1年以上前)
追加です(^^;
家で使用するのにはコンセントで電源を取りますが
その際はバッテリーは外しておいた方が良いのでしょうか?
書込番号:1056356
0点
バッテリーはつけておきましょう。AC電源で使おうと、バッテリーはつけておくのを基本に設計していますので。ヘタリが気になるのならノートはやめておいたほうがいいですよ
書込番号:1056370
0点
奈々っち さん こんばんは。
>まずメモリですが購入時に256MBのメモリを増設しました
>なのにWinXP上では480MBと表示されます。
>これは異常なんでしょうか?
異常ではありません。
この機種はVRAMをメインメモリと共有しています。
256MB増設して512MBですが多分VRAMに32MB割り当てられていると思いますので、512-32=480MBになる訳です。
>最初に入っているソフトはすべてCDの中に入っているのでしょうか?
別のCDかもしれませんが全部あると思います。
じゃないと初期状態に戻せませんので。(^_^)
書込番号:1056386
0点
奈々っちさん、こんばんは。
富士通のパソコンに付属してる沢山のCDの中で、アプリケーションCDというのが4〜5枚あると思いますが、それを利用したら現在インストールされてるソフトとされてないソフトとが、一目でわかるようになってます。追加したり削除したいソフトはチェックして実行すれば、いくつでも簡単に追加・削除できます。
書込番号:1056418
0点
2002/11/10 23:51(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
昨日の夜書き込みしてから30分も経たないうちに
返事を頂いてるとはしらずに遅くなりまして申し訳ありませんでした。
また分からない事が出るかも知れませんが
またその時はお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:1058424
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
初心者なので教えてください!
いつも見たい番組が見れないので、この機種を購入して
テレビを録画し、それを部屋のテレビに接続して、見たいと思っているのですが、それは可能なのでしょうか??
0点
加奈どっとこむ さん こんばんは。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/nb/index.html
↑仕様表を見るとビデオ出力(S端子)が付いているので多分大丈夫だと思いますが画質までは解りません。
というかそれだけの用途なら普通にビデオデッキを買った方が安くていいと思いますがどうですか?
書込番号:1056613
0点
2002/11/10 03:29(1年以上前)
ワープ9発進さん ありがとうございました!!
もちろんノートパソコンもほしいと思っていました
このパソコンで録画予約したほうが 楽なのかと思いまして・・
書込番号:1056633
0点
パソコンのTVの画質は見られるレベルです
TVでみた方が綺麗です、パソコンの画質は期待しない方がいいですね
書込番号:1056902
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T
初心者なのでおしえてください!
いつも見たい番組が見れないので、この機種を購入して
番組を録画し、それをテレビに接続して見たいと思っているのですが
それは可能なのでしょうか??
0点
2002/11/10 06:19(1年以上前)
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/nb/index.html
テレビチューナーを内蔵しているようなので、アンテナ線を配線すれば番組録画をハードディスクに行えるようです。
書込番号:1056726
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







