ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16B
そぶたん さん こんばんは。
NB16BはPentium4プロセッサ1.60GHz-Cが正解ですね。
価格.comのスペック表が間違ってますね。
私も以前騙されました。(笑)
書込番号:1011994
0点
間違いか確認は、型番をクリックすればメーカーのHPにリンクされています、そこで確認するのが間違いないでしょう
価格COMの誤字は多いです、私もその件に関しては何もいえませんが
書込番号:1012048
0点
2002/10/20 02:36(1年以上前)
「Pentium4プロセッサ1.60GHz-C」の「C」って何を意味するのですか?
「M」ならモバイルってわかりますが・・・
書込番号:1012210
0点
2002/10/20 11:54(1年以上前)
ありがとうございました。よくわかりました。
なんか中途半端なCPU・・・モバイルせれ論やこれならモバイルAthlonXPのほうがましな気が・・・
書込番号:1012868
0点
この商品は人気がありますね、衝動買いが多いようです、店員さんの話ですが
予約でしか今は変えない店が多いです、在庫のある店はラッキーかな
スペックにこだわる人はやめた方がいいです(笑)
書込番号:1012928
0点
2002/10/20 13:08(1年以上前)
「スペックにこだわる人はやめた方がいいです」
どのみち初期ロットは買うつもりないですけど、スペックより発熱が心配なんです。今のマシン、モバイルDuron900のものですが、これさえひどい。
ましてやデスク用ペン4もどきのこれじゃあどうなるやら。
書込番号:1013005
0点
どちら? さんはこの機種見ていないみたいですね
NB15インチは筐体が変更になっています
実際に触る機会があれば見てください、人気のある訳が分かりますから
書込番号:1013053
0点
突っ込まれる前に
>予約でしか今は変えない店が多いです
予約でしか今は買えない店が多いです、m(_ _)mゴメン
書込番号:1013065
0点
Pentium4ノートもモデルチェンジを重ねて冷却処理に関して各社共ノウハウが蓄積した頃でしょうか。
バッテリーの持ちが悪いのはともかく、冷却処理がしっかりされていればトラブルは減るでしょうからね。
でも☆満天の星★さんがいつも仰っておられる様にノート用の本命CPUは来年リリースされるBaniasだと私も思います。
登場してすぐには高いでしょうから、私としては2004年に入ったら検討しようかなと考えています。
書込番号:1013656
0点
2002/10/20 21:14(1年以上前)
>デスク用ペン4もどきのこれじゃあどうなるやら。
Pentium 4-Cは、正確に言うと、デスクトップ用のPentium 4もどき、というよりも、Mobile Pentium 4-Mもどきです。だから、発熱に関しては、Mobile Pentium 4-Mで常にACで使用している状態と同じ、と捕らえるべきでしょう。
書込番号:1013887
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB16B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/01/12 22:32:30 | |
| 2 | 2004/10/24 23:33:15 | |
| 3 | 2003/11/09 21:44:07 | |
| 6 | 2003/08/22 0:18:24 | |
| 3 | 2003/06/28 15:06:37 | |
| 1 | 2003/06/13 21:16:22 | |
| 3 | 2003/05/31 18:23:35 | |
| 7 | 2003/06/02 23:20:36 | |
| 14 | 2003/05/11 20:17:01 | |
| 4 | 2003/04/19 0:11:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







