『気になる質問』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB16Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16Bのオークション

FMV-BIBLO NB16B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO NB16Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16Bのオークション

『気になる質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB16B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB16Bを新規書き込みFMV-BIBLO NB16Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

気になる質問

2002/10/13 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16B

スレ主 BIBLO欲しIN DAさん

カタログを見てるとCPUはPentium4のようですが
1.6GHzの後に続く-Cの「C」ってどういう意味なんですか?
-Mはモバイルペンティアムだし、-Cはコンパクトペンティアム?

ここの価格.COMにあるこのパソコンのスペックを見てると
PPUがCeleron1400MHzになってるからもしかして
「Intel Pentium 4 1.6GHz-Celeron」…?

よく分かりません!だれかHELP MEぃ!

書込番号:999211

ナイスクチコミ!0


返信する
ここをみてさん

2002/10/13 22:44(1年以上前)


スレ主 BIBLO欲しIN DAさん

2002/10/13 22:59(1年以上前)

なるほど!
ノートパソコン用に開発されたプロセッサなんですね
よく分かりました。

書込番号:999270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/14 02:59(1年以上前)

このCは拡張機能がないだけです。
スピードステップ機能ですね。ですからバッテリーモードでの
使用時間が通常のMより短いと思って下さい。

書込番号:999760

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIBLO欲しIN DAさん

2002/10/14 09:27(1年以上前)

拡張機能がないということは「SSE2」(Pen4の拡張命令でしたよね?)が搭載されてないということでしょうか?

書込番号:1000038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/10/14 09:56(1年以上前)

SSE2はサポートしてます。

書込番号:1000103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/14 18:36(1年以上前)

拡張機能=省電力機能

書込番号:1001165

ナイスクチコミ!0


富士夫さん

2002/10/15 20:36(1年以上前)

拡張機能がないことは単に電力消費の問題だけですか?速度に影響はありませんか?NB18とどちらにしようか迷っているので。多少、差がなければこちらのほうが安いので。

書込番号:1003352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/15 22:04(1年以上前)

逆にモバイル使用ではMの付くものは一律Pentium4.1.2GHz-Mと
なりますが、これはACアダプターと常に一緒のスペックです。
考え方としてはスペック的に上ですね(笑)

書込番号:1003565

ナイスクチコミ!0


富士夫さん

2002/10/16 00:45(1年以上前)

しかしNB18Bとの価格差がかなりありますね。迷いますね。DVD−Rなんかはいらないんですけどね。CPUとHDDの容量だけが魅力なんですなぁ・・・。

書込番号:1003848

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/16 02:26(1年以上前)

Mobile Pentium 4-M 1.8GHzとPentium 4-C 1.6GHzとで、そう違いはありませんよ。満天の星さんの言われるとおり、バッテリ駆動では、P4-Cの方がクロック上ですしね(笑)。そういう使い方するかどうかは別として。

DVD-R/RW、TVチューナーが必要なければ、MB16Bの方が、お得ではないでしょうかね?

書込番号:1004071

ナイスクチコミ!0


六角二角谷さん

2002/10/16 11:05(1年以上前)

しかしHDD20GB分とDVD-R/RW、TVチューナーの付加価値は現在の約7万円差という部分でみなさんはどう思われますか?7万あれば4倍速のDVD-R/RW買えますよねぇ。どうでしょう?

書込番号:1004497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/16 20:33(1年以上前)

いずれにしてもDVDの書き込みはACアダプター使用という
条件になるので外付けでよりクオリティーの高いものを買った
ほうが僕は良しと考えます。ノートで何でもするというのも確かに
便利ではありますが、実際にCD−RWでも音質のレベルは低い
と感じていますからノートとしての初物の良さとレベルの低さを
併せ持っているのが実態かもしれません。

書込番号:1005284

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB16B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵DVD交換 7 2006/01/12 22:32:30
ダイアルアップ出来ない 2 2004/10/24 23:33:15
起動が遅いんです 3 2003/11/09 21:44:07
ノート購入について。 6 2003/08/22 0:18:24
あの・・・ 3 2003/06/28 15:06:37
CDを焼けないTT 1 2003/06/13 21:16:22
どうしたらいいんだろう? 3 2003/05/31 18:23:35
今日買って来たけど不良品だった(T_T) 7 2003/06/02 23:20:36
文字化けとフォントの調整 14 2003/05/11 20:17:01
立ち上がらない理由教えてください 4 2003/04/19 0:11:39

「富士通 > FMV-BIBLO NB16B」のクチコミを見る(全 627件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB16B
富士通

FMV-BIBLO NB16B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO NB16Bをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング