ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16B/M
職場で京セラのメテオ KY-LC-WL100を使用しています。LANカードを購入して皆は無線LANしているのですが、私はLANカードを購入しなくてもいいようにこのPCを購入したのですがどうも接続できなくてこまっています。メーカーに問い合わせても動作確認していないので不明てなないようです。誰か分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:1483467
0点
2003/04/13 00:12(1年以上前)
私はこの機種(NB16B/M)でMETEOR KC-BR-WL(ブロードバンドルーター)を用い、KY-LC-WL100(LANカード)を用いずに通信出来ています。ただし、通信チャンネルは固定にしています。ルーターは1〜14までですが、カードはそれ以下です。これが原因なら、職場のルーターのチャンネルを固定にしてもらえばうまくいくと思います。私はあまり詳しくないのでこれ以上の質問には答えられないと思いますが、これが一番の原因ではないでしょうか? それと聞くときは「ルーター側でLANカードのマックアドレスを登録しているか、いないか」などもう少し詳しく書いた方が、もっと詳しい方が教えてくれると思います。価格.comには優しい方が多いですよ。
書込番号:1484014
0点
2003/04/13 00:16(1年以上前)
誤解を招くと悪いので追加です。
「ルーターは1〜14までですが、カードはそれ以下です。」
この中に出てくるカードはNB16B/Mのカードです。
KY- LC-WL100(LANカード)は1〜14までのチャンネル対応です。
書込番号:1484030
0点
2003/04/13 08:14(1年以上前)
同じ環境で接続できている人のレスがあれば良いのですが。
IEEEで規格化されていても、相性の問題で接続できない場合があるようです。
メモリだと差し込んで認識しなければ相性が悪いですみますが、LANは設定が関係するので難しいです。
場合によっては動作確認の取れているカードが必要かもしれないですね。
書込番号:1484808
0点
2003/04/22 22:14(1年以上前)
私もこの機種(NB16B/M)の内蔵無線LANでメテオ KY-BR-WL100(ブロードバンドルーター)に接続して使っていますが、買ってすぐの状態では確かにつながりませんでした。ところが、Windows XPをSP1にアップグレードしたら即つながりました。もし、Windows XPをアップグレードしていないのなら是非してみて下さい。
書込番号:1513814
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB16B/M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/04/17 12:49:19 | |
| 4 | 2003/04/22 22:14:12 | |
| 8 | 2003/04/11 1:53:47 | |
| 5 | 2003/02/03 19:58:47 | |
| 0 | 2003/01/16 9:56:54 | |
| 4 | 2003/01/15 17:38:45 | |
| 1 | 2003/01/11 11:13:39 | |
| 5 | 2003/01/24 21:27:33 | |
| 5 | 2003/01/06 22:53:45 | |
| 10 | 2002/12/31 15:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








