
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月6日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月27日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月23日 04:11 |
![]() |
0 | 7 | 2003年2月20日 17:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月20日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C

2003/03/06 14:15(1年以上前)
わたしは午前二時ごろにサポートしてもらったことありますが、混んでいて駄目でしたか?
書込番号:1367309
0点

情報が欲しいなら価格COMの過去ログを見るか、ない場合とアドバイスを受けたいなら、口コミ掲示板に書き込んだほうが、的確なサポートは受けられますよ、富士通は大変詳しいTailmon さんがいますから。
(reo-310でした)
書込番号:1367660
0点


2003/03/06 20:07(1年以上前)
僕も、真夜中に何度も、サポートしてもらったけど。
ちょっと待っとけば、つながると思うんだけど。
書込番号:1368013
0点


2003/03/06 20:46(1年以上前)
昔,夜中にサポートに電話をかけ,つながるのを待っている最中に寝てしまった。
サポートの人に電話越しに起こされたことがある。
まあ,気長に待ちましょう。
書込番号:1368112
0点

>最終的には昼間の部を紹介されてしまいます
繋がったけど夜のサポートの能力を超える問題なので昼の技術者に聞いてくれという感じだったのでしょう。
コンビニと同じで、24時間開いていても質には限界があると言う事なのね。
書込番号:1368135
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C


今日、ヤマダ電機でヤマダ提携モデルNB16CYを159000円、ポイント13%で買いました。DVDは見れなくてよかったんですが、この画面15インチサイズにはついてるのしかなくて・・・使用感についてはまだわかりませんが、また後日報告させていただきます。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C


購入して2日目で液晶が真っ白、電話したところ初期不良のよう。
最悪交換、この場合早速入れておいたHD内の写真データー等は保障対象外だって。皆さんバックアップは必ず取っておきましょう、しかしいくらなんでもこんなに早く壊れるとは、電話に出た人によると、その人だけで今日一日で初期不良の電話は4−5人あったらしい。ちょっと多すぎる。
0点


2003/02/20 01:09(1年以上前)
なんといっても富士通製ですよ!期待しないほうが・・・
書込番号:1323821
0点


2003/02/27 16:40(1年以上前)
2日ですか?初期不良というより、不良品ですよね。
書込番号:1346281
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C


本日購入しました。(*^_^*)デスクトップに広告のようなもの(ADSL550円)とか邪魔なのですがマニュアルを読んだり、画面のプロパティなどでいろいろいじってみたのですが一向に消えません。どなたかご指導いただけますでしょうか?
0点

教えてあげるのは簡単だけど
検索で(広告)で検索すれば対処方法が分かります
http://www.microsoft.com/japan/ie/default.asp
↑からね
(reo-310でした)
書込番号:1331950
0点


2003/02/23 02:57(1年以上前)
スタート−プログラム−FMVランチャー設定を起動してごらん。
書込番号:1332925
0点



2003/02/23 04:11(1年以上前)
おかげさまで消すことが出来ました。FMランチャと言うものがあるんですね。教えて下さって本当にありがとうございました。
書込番号:1333037
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C


このパソコンを少し前に買ったのですが、
インターネットをしていたり、ファイルを使っていると
何十分かに一度、かならず、短いフリーズのような感じに
なり、開いてあったファイルなどがすべて閉じられてから
使えるようになります・・・。ノートは初めてなのですが
こういうものなのでしょうか?
0点


2003/02/06 02:28(1年以上前)
IMEツールバーを、「復元」して、デスクトップ上に放り出してみてください。それで解決するとしたら、それはOSのせいです。
書込番号:1281360
0点


2003/02/06 03:30(1年以上前)
OSのせいとゆうか、
悪くとれば、おはっつさん の使い方の問題です、
多くのソフトを常駐させたりメモリを使いすぎたり、長時間起動してればそうなります。
良くとれば、
おはっつさんのPCの使い方にPCがついていけないのです、
おはっつさんの使っているソフトに対してPCのメモリ等が足りないということです。つまりPCの性能がおはっつさんの必要としている性能より低いのです。
この為処理が遅くなります。
OSのせいではないです。
書込番号:1281432
0点


2003/02/06 03:42(1年以上前)
すいません、読み間違いです(汗
フリーズするのは上記の原因もあります。
ファイル等がすべて閉じられるのは、
OSの問題の可能性があります。
書込番号:1281444
0点


2003/02/06 04:13(1年以上前)
少し訂正しておきましょう。
Windows xpにおいて、IMEツールバーをタスクバーに格納してお使いになっているという前提での話です。
使っている内、特にウィンドウを閉じたりした時や、アプリを終了させた時、暫くキーボード、マウスからの入力を受け付けなくなり、一旦アイコンやウィンドウが消えて、再表示されるという現象でしたら、Windows xp + IMEツールバーのバグである可能性が高いと思われます。
IMEツールバーを「復元」してください。ツールバーはデスクトップ上に出てきます。この状態で様子を見て、改善されるようでしたら、そのまま使う事をお勧めします。
書込番号:1281465
0点


2003/02/06 08:44(1年以上前)
WinXP SP1にAcrobatReaderがインストールされていると、
そのような不具合を生じる場合があるようです。
修正パッチが公開されています。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=49E589AE-2F93-48DC-A39A-C9D98DADA7A5
書込番号:1281656
0点

メモリー不足ならタスクマネージャでフリーズするときどの位メモリーを消費しているかで分かります、メモリー消費が300MB近くで物理メモリーの利用可能が30MBを切っているようならメモリー不足ですね
256MBの増設でも7000円前後できる時代ですから、増設した方がいいかも
書込番号:1281667
0点


2003/02/20 17:12(1年以上前)
自分も同じ状況でした。マイコンピューターにアクセスすると
ウィンドウが閉じて、再起動した感じになります。
上のレスのパッチを当てたら治りました。
書込番号:1325086
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C


昨日、NB16CYを買ってきたので
ワイヤレスカードを使ってネットに繋ごうとしたのですが
カードがベースを認識はするんですが通信ができません
イロイロ試した挙句、サポートセンターに問い合わせたのですが
監視系常駐ソフトのせいだと言われました。
ソフト一覧を見る限りノートンなどはインストールはされてますが
起動後にセットアップと言う事なので、影響はないですよね??
他に影響しそうな常駐ソフト教えていただきたいです。
ワイヤレスLANベース&カード
Aterm ワープスター WBR75H/C&WL11CA です
0点

ウィルス系を削除してつながる場合はよくある。
あとは共有の部分とか・・・
ワイヤレスは原因がよくつかめないままつながる、つながらない、と
言うことは多いです。
書込番号:1322142
0点



2003/02/19 17:05(1年以上前)
素早い返信有難うございます。
とりあえず心当たりありそうなのから削除してみます。
書込番号:1322365
0点



2003/02/20 16:59(1年以上前)
とりあえず 接続成功しました 報告です。
暗号化の設定が間違ってたみたいで、結局暗号化を解除して
接続する事になりました。
以上 結果報告でした。
書込番号:1325054
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

