ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A
将来的にメモリの増設を考えているので、対応のものを検索してみると、PC2100/200Pin/S.O.DIMM/CL2.5という所まではわかったのですが、ハギワラシスコムというメーカーのものは電圧が3.3Vとなっており、IOデータのものは2.5Vとなっております。これはどちらを選んでも問題ないのでしょうか?
また、富士通のカタログによるとメモリはDDR SDRAM PC2100となっていたので、お店で聞いてみると「それはデスクトップ用ですが・・」と言われました。
カタログの記載は一体どういうことでしょうか?
書込番号:1365908
0点
#31 さんこんばんわ
DDR SO-DIMMは2.5V仕様のはずですから、ハギワラシスコムのカタログ記載ミスかもしれません。
富士通のカタログを見ましたら、メモリ基板の規格は書いてないですけど、メモリ基準規格は合っていると思います。
書込番号:1366008
0点
「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2010/02/16 8:22:53 | |
| 10 | 2008/05/22 22:47:31 | |
| 8 | 2008/01/13 23:03:07 | |
| 6 | 2006/08/15 9:25:47 | |
| 3 | 2006/02/12 13:00:25 | |
| 4 | 2004/01/12 2:26:13 | |
| 1 | 2003/09/09 13:33:18 | |
| 8 | 2003/07/13 17:20:55 | |
| 2 | 2003/06/18 11:32:29 | |
| 3 | 2003/05/12 11:28:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








