このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2012年3月17日 15:19 | |
| 0 | 6 | 2003年2月22日 18:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/R
マニュアルに書かれているようですか無いのですか?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=3704-3356#sp2003
書込番号:14302341
1点
甜さん、早々のレスありがとうございました。おかげさまで解決致しました。古いパソコンを購入したは良いものの、マニュアル等がなく「やり方」が判りませんでした。大変助かりました。
書込番号:14302544
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/R
ご迷惑でなければ、教えてください。
PCの購入を考えています。
仕事ではつかっているのですが、インターネットの制限も多いので
購入することにしました。
お店でいろいろ見てみた結果、Dynabook E7/418CMHとFMV-BIBLO NB16C/R
で悩んでいます。
価格的にも大きな差はないようで、気になる違いといえば
Dynabook E7/418CMH:DVD-ROM付き
USB1.1×4
FMV-BIBLO NB16C/R:DVD-ROMなし
USB2.0×4
といったところです・・
でもDVD自体は必須というわけではありません。
USBが2.0と1.1とでは伝送速度に違いがあるようですが、
MOやハードディスクを外付けにする予定はありません。
将来的に考えて、それでもUSB2.0の方がおすすめということ
であれば、これに決めちゃいたいのですが、何かありますでしょうか?
ちなみに主な使用用途はインターネットです。
0点
2003/02/21 21:01(1年以上前)
現在USB2.0の周辺機器を持っているのであれば,はじめからついているものを購入したほうがよい。
別に,現段階では持っていないのであれば,必要なときにUSB2.0のPCカードを購入したほうがよい。
ということで,USBにとらわれず,自分に気に入ったほうを選びましょう。
書込番号:1328616
0点
2003/02/21 21:06(1年以上前)
別に2.0は必要ないと思いますよ。
ですが、東芝のこの機種にはIEEEなど代用となるものが搭載されていないんで、必要かな?
IEEEがある東芝なら、それがいいんですが・・・。
しかし一方でDVDはあったほうがいいと思います。
将来的に、DVDリリースのソフトも増えてくるでしょうし。
どちらかといえば、BIBLOを推しますが、出来ればIEEEが搭載されている東芝を推したいところです。
富士通は安定性に難有りみたいですし・・・。
梢
書込番号:1328628
0点
マイナーな機種を選びますね今時、コンボドライブは標準装備が当然では
特に最近のアプリケーションソフトはCD−ROMからDVD−ROMが多くなります
富士通なら最低NB16C/Aですね
この両機でスペック的な差は殆どないです、好みで液晶、キータッチ、デザインで選んだ方が間違いないです
(reo-310でした)
書込番号:1328658
0点
必要が無い人にとっては余計なものが多く、それが価格に乗せられて
いるくらいなら要りません。という意見は自然なものですね。
そういうシンプルなものを求めるなら富士通やNECよりも
IBM-ThinkPadがいいかもしれない。
書込番号:1329143
0点
東芝のE7は3月31日までに購入、ユーザー登録すれば
USB2.0PCカードがプレゼントされますから、USB2.0関係は問題ないです
(reo-310でした)
書込番号:1331268
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







