FMV-BIBLO NB16C/T のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB16C/Tのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB16C/Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのオークション

FMV-BIBLO NB16C/T富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB16C/Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Tのオークション

FMV-BIBLO NB16C/T のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB16C/T」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB16C/Tを新規書き込みFMV-BIBLO NB16C/Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの認識について

2003/05/23 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スレ主 こたなかさん

またまた、質問なのですが、前回送られてきた不良品のメモリはメーカーに言って新しいやつととっかえてもらいましたが、今回のメモリは増設後ちゃんと立ち上がるし処理速度も上がっているように思えるのですが、マイコンピュータのプロパティでは数値が増えていません、なんでだろ〜?

書込番号:1601581

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/23 13:25(1年以上前)

ちゃんと刺さってない or 対応メモリではないとか.
システムの情報が見れるソフト(Sandraなど)でも増えてませんか?
・・・スペル違うかも

書込番号:1601641

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/23 15:31(1年以上前)

内蔵グラフィックチップの場合は、グラフィック・アクセラレータにメモリーを割り当てるメモリー分を差し引いて表示されるからね、32MBならその分を差し引いた割合です。

(reo-310でした)

書込番号:1601832

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたなかさん

2003/05/23 18:07(1年以上前)

梢雪さん reo-310さんアドバイスありがとうございます。何回か試しましたがおそらくちゃんとささっていると思います。メモリの対応ですが、グリーンハウス社のホームページで確認をとっています。Sandra ですけど英語ですね(^^; 一応ダウンロードして診てみました フィジカルメモリーってのが現在のメモリ値だとすると増えてないみたいです。 ですが、なんだか処理速度は上がっているみたいなのですが・・・素人なのであまり上手く調べられていません。

書込番号:1602105

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/23 18:15(1年以上前)

気になるならBIOS画面で確認してみたら。

書込番号:1602117

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたなかさん

2003/05/23 21:12(1年以上前)

BIOS画面で確認しましたがやっぱり、増えてません。今サポートセンターへメール送っております。いろいろアドバイスありがとうございますM(__)M

書込番号:1602460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不良メモリ?

2003/05/14 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スレ主 こたなかさん

今日パソコンのメモリを増設しました。メモリはグリーンハウスのGH-DNW226-256Mなのですが、増設後パソコンを起動すると画面が真っ暗なまま立ち上がります。これって不良品でしょうか?

書込番号:1577120

ナイスクチコミ!0


返信する
看寿さん

2003/05/14 20:59(1年以上前)

私は、Lavieなんですが、アイオーデーターのメモリを増設してから、真っ暗なまま立ち上がることがしばしばありました。
液晶を動かすとパカットついたりするんですが、やっぱりメモリの西南でしょうかね?

書込番号:1577139

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/14 22:10(1年以上前)

増設のメモリをはずして、元に戻れば「不良」というか「相性が悪い」
ということになると思いますけど。

書込番号:1577393

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたなかさん

2003/05/16 22:19(1年以上前)

なるほど!!ということは、おいらが授かったの不良メモリということですな。はずしたらちゃんとパソコンは稼動しますので!

書込番号:1582791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/04/26 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スカパーを録画するのに、DVD&HDDレコーダーを買うか、NB16C/Tを買うか
悩んでいますが、NB16C/Tでスカパーは録画出来るのでしょうか?

書込番号:1523729

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/26 13:48(1年以上前)

画質と手軽さの面でHDD・DVDレコーダーを推しときます。

書込番号:1523877

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/26 13:49(1年以上前)

あと、半角カナは控えたほうがいいですよ

書込番号:1523878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/04/26 16:03(1年以上前)

ほとんどの人が、DVDレコーダーを買えと言うと思います。

起動している間に番組が始まってしまいますよ。
あと、ハードディスクがすぐいっぱいになってしまいます。
録画している間は、他の作業をしづらい。変なことをしてエラーを起こすと録画も死ぬことがあります。

書込番号:1524154

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。 ?さん

2003/05/03 21:27(1年以上前)

あくまでもノーパソのTV機能はオプション程度と考えるべきでしょうね、この機能のためにプラス5万以上の投資をPCにするくらいならレコーダー買うべきです。

書込番号:1546232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2003/04/24 17:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スレ主 こたなかさん

NB16C/Tを購入して2ヶ月あまり経ちますが、メモリの使用率が以上に高くて困っています。ウイルスチェックは何度か行っているので、おそらくウイルスのせいではないと思います。他に購入した人で同じように感じられている方いらっしゃいますか? それと、もし、メモリを増設するのであれば、どれを選んだらよいのでしょうか?メモリの詳細欄には、PC2100と書かれてありましたが・・・

書込番号:1518838

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/04/24 18:12(1年以上前)

タスクマネージャのプロセスで、異常に高いものがあるかどうか確認されたらどうでしょうか。

書込番号:1518893

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたなかさん

2003/04/24 18:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。プロセスの'CCAPP.EXE'というやつが比較的メモリ食ってたので優先度を下げてみました。しばらく、この設定で使ってみます。

書込番号:1518950

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/24 19:00(1年以上前)

メモリの規格は 200ピンSO-DIMM  DDR SDRAM (PC2100)だと思います

CCAPP.EXEはアンチウィルス関係かもしれません。どのフォルダに関連しているか確認した方が良いと思います。
もしそうなら優先度を下げてよいのかわかりません。

書込番号:1518999

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/04/24 19:03(1年以上前)

やはりノートンですね。

書込番号:1519005

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたなかさん

2003/04/25 11:01(1年以上前)

う〜ん・・やはりなかなか、メモリ使用率が下がりません。どうしても70〜80%のあたりを行ったり来たりしています。ノートなので仕方ないのかもしれません。過度に期待しすぎたのかも。メモリを増設する方向で検討してみます。アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:1520774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段の下落時期について

2003/04/22 15:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スレ主 ‖≧∀≦o)ノゃぁ♪さん

もうすぐ夏の新機種がいっせいにでますがこの16C/Tは
どの程度の価格になっているでしょうか?予想をお願いします。
あと夏の新機種がでると2003年一月のパソコンはどの程度まで
下がるのでしょうか?できれば回答おねがいします

書込番号:1512866

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/04/22 18:47(1年以上前)

最安価格変動履歴でも見て研究してみれば
NBシリーズでもメインの機種ではなく、ニッチモデルだから生産量が少ないから、扱う販売店自体が少ないから大幅な下落は少ないし、逆に高値安定で残る方が多いよ。

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=002002&MakerCD=30&Product=FMV%2DBIBLO+NB16C%2FT

(reo-310でした)

書込番号:1513192

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。 ?さん

2003/05/03 21:01(1年以上前)

そうこう言ってるうちに販売終了、在庫もじき終わるし
今現在176,000円、廉価版のテレビ付きノートなら十分買いのレベルだとおもいますよ。

書込番号:1546150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CMカット

2003/04/21 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/T

スレ主 たくuさん

このPCでテレビ録画したんですが、
CM等カットする編集ソフトは付属でないんですか?
もしあればやり方も教えてください

書込番号:1508919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB16C/T」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB16C/Tを新規書き込みFMV-BIBLO NB16C/Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB16C/T
富士通

FMV-BIBLO NB16C/T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB16C/Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング