このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年12月16日 22:41 | |
| 0 | 2 | 2002年12月10日 13:52 | |
| 0 | 3 | 2002年12月10日 15:23 | |
| 0 | 3 | 2002年11月27日 20:50 | |
| 0 | 3 | 2002年11月23日 03:46 | |
| 0 | 1 | 2002年11月20日 15:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
2002/12/15 10:06(1年以上前)
難しいというより無理です。
必須環境を見てください。ほとんどのノートパソコンは落第です。
http://www.playonline.com/ff11win/win6.html
書込番号:1134417
0点
ここで聞くよりもFF11の公式HPで動作するかテストできるベンチテストがあります、1500以上スコアをだせ場、快適は分かりませんが動かすことは出来ます、トライしてみてください
書込番号:1134469
0点
2002/12/15 11:44(1年以上前)
お返事ありがとうございます。近い将来なんとかなればなー・・・
書込番号:1134642
0点
2002/12/16 22:35(1年以上前)
お約束のサイトをどうぞ。
http://kettya.on.arena.ne.jp/
ただ、パーツ交換等でノートのグラフィック性能を性能を向上させるのは殆ど無理ですね。
いまだにCPU交換の商売はあってもグラフィック機能を向上させる改造サービスが無いのを見ても判ると思います。
書込番号:1138417
0点
2002/12/16 22:41(1年以上前)
ちょっと勘違い、「処理向上は難しいのでしょうか」って読み違えてました。
ノートのグラフィックはAGP等の拡張ボードに2〜3年遅れて追ってる位に考えておくと目安になりますよ。
書込番号:1138423
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
ウラのネジ全部はずせはすぐに見つかるんじゃない?
書込番号:1122273
0点
60GB搭載しているこのモデルをどのタイプに変更するのか興味がありますね
気になるメーカー、型番教えて
書込番号:1123761
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
?
主電源があろうがなかろうが、電源コードを抜けばバッテリーを消費するのはどの機種でも同じですが、何をどうしたいのでしょうか。
書込番号:1121781
0点
私ならどうもしない。
自分で責任の範囲で自由にすればいいと思います。
主電源のあるパソコン自体、最近少ないですしね。
書込番号:1121809
0点
今時のモデルは殆どがDC供給です、AC供給のノートを見たことがないです
書込番号:1123924
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
すいません18B購入を検討しております素人ですが、
ぜひ教えていただきたいのでお願いします。
スーパーVHS(またはVHS)テープに録画されて
いる映像を、簡単にCDーRWに保存できるのでしょ
うか?もしできるとしたら、それは普通にテープをダ
ビングする方法(録画映像を見ながら、ダビングして
いく)でしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
2002/11/27 09:17(1年以上前)
多分一度ハードディスクに保存してからCD-RWに焼きこむ方法になります。詳しくはサポートに問い合わせてください。
http://www.fmworld.net/support/spsv/contact.html
・ただしCD-RWだと標準画質でも20分ぐらいしか記録できません
・コピーガード信号の入っている市販ビデオは録画できない可能性あります。
書込番号:1092618
0点
2002/11/27 10:34(1年以上前)
shomyoさん早速のご回答ありがとうございます。
すいませんまちがえました、CD-RW→DVD-RW
でした。
>ハードディスクに保存してからCD-RWに焼きこむ方
法になります。
ハードディスクへの一時取り込みは、容量的には余裕
があるのでしょうか。また何分くらいまでがHDへ一
時取り込みするのに、支障がないのでしょうか?
書込番号:1092747
0点
2002/11/27 20:50(1年以上前)
DVD−RWよりHDDの方がはるかに容量が多いのはわかりますよね?
ですから容量上の問題はないはずです。
詳しいことは先ほども書いたとおりサポートに確認してください。
書込番号:1093783
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
NB18を購入しようと思っています。NB18は性能と機能のバランスがとてもいいと思いました(^^)。購入した方に質問なんですが、NB15B/Tの掲示板でTVに残像が残ると書いてありましたが、NB18でも残像残るのでしょうか? DVD/RWが1倍速ですが仮に4.7Gバイトをフルに焼くとしたらどれくらい時間がかかるのでしょう? 普通に使っていてメモリーを増設したいと思うときはありますか?。あるとしたらどんなときですか? 液晶が明るく美しいのに驚きました(・。・;寿命は大丈夫なのでしょうか?(使い込まないとわからないとはおもいますが・・・) アンケートみたいな質問ばかりですいません。答えたいものだけで結構ですから返信下さい<m(__)m>
0点
2002/11/21 02:53(1年以上前)
購入してませんが…
DVD等倍書込なら書込み1時間ですね。
メモリー増設は大きな画像を扱うなどする時などですね。
TVの残像についてはわかりません。ごめんなさい。
書込番号:1079607
0点
2002/11/23 01:32(1年以上前)
返信ありがとう^^購入して試します
書込番号:1083700
0点
2002/11/23 03:46(1年以上前)
もう返事無いかな?って思ってたところでの返信、凄く嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
書込番号:1083904
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
先日NB18Bを購入しました。
ビデオやテレビ番組をDVDにやきつけて、Play Station2で見るのは可能なのですか?また、もし可能ならば、DVD-RWでもそれは可能なのですか?やり方を教えてくれると助かります。初心者なもんで・・・
0点
可能ですがDVD−RWの場合再生できないかもしれません。
DVD作成方法はパソコンにインストールされてる、ソフトのヘルプを参照して下さい。
書込番号:1078369
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







