このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2002年10月20日 21:38 | |
| 0 | 3 | 2002年10月20日 17:19 | |
| 0 | 1 | 2002年10月20日 10:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
このパソコンにものすごく関心を持っています。
HD60GB,DVD−RW,TVチューナーなどの搭載、
東芝,P4,P2/522から乗り換えも考えています。
そこで、この機種のビデオチップ ATI RAGEON IGP 340M という新しい
ものがどういうものか、今あるPCのM6と比べるとどうかわかりません。
ほかに、どなたか、3Dゲームの経験がある方がおられたら是非教えていただければと思います。
0点
実はノートでいこう2 さん こんばんは。
ATI RADEON IGP 340Mはチップセット内蔵ビデオです。
メモリはメインメモリからシュアされます。
ビデオコアの性能はRADEON 7000(VE)相当のようです。
↓関連記事です。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/25/636774-000.html
一方DynaBook P5/522PMEのATI MOBILITY RADEON M6-Pは16MBですが専用メモリを搭載しています。
ビデオチップ自体ではどちらに分があるかよく解りませんが、やはりチップセット内蔵ビデオでは3D性能にあまり期待は出来ないと思います。
3DゲームをプレーするならGeForce4 440 GoやMOBILITY RADEON 7500クラスのビデオチップにメモリ32MB位搭載してないと厳しいと思います。
書込番号:1008958
0点
2002/10/18 19:10(1年以上前)
この,ビデオチップはビデオメモリが共用になっています。
3Dゲームをの種類にもよりますが,ビデオメモリが共用のものはどうでしょうねぇー。
私なら,GeForce 460or440やRadeon 9000or7500のビデオチップを搭載した機種を選択します。
書込番号:1008961
0点
2002/10/18 19:10(1年以上前)
かぶった・・・(^^;
書込番号:1008964
0点
>yo___さん。
1分差なので誤差みたいなもんです。(^_^)
書込番号:1009013
0点
2002/10/18 22:55(1年以上前)
3Dゲーム以外の使い方では十分では?あと、GeForce4 440 Goの性能は認めるけど文字のクッキリ感はいまいち好きになれません。個人的にはRADEON 9000が好きです。
書込番号:1009371
0点
2002/10/19 04:00(1年以上前)
コアの性能的には、M6と大差なし。ただ、メインメモリからビデオメモリを拝借している以上、3D系の処理では、やや劣ります。
でもこの辺りは、テクスチャのサイズやらソフトの作り方も絡んできますから。タイトルによって、左右されますよ。
書込番号:1010015
0点
2002/10/20 21:37(1年以上前)
皆さん、さっそく適切な情報ありがとうございます。
ビデオチップの共用の限界がよく理解できました。
ワープ9発進さんのAkiba Ascii24.comでこのチップの概要を知ることができました。
この機種で3Dゲームの描画性能を見たいと思っていましたが、昨日まで開催されていた東京ビッグサイトのWPCで、富士通の方にお願いし、インターネットでのネットゲーム、ゲーム体験版を見せてもらいましたが、まずまずの状況だったことがわかりました。
最大62MBまで拡張できるということなので、FFとか高度なものをやらない限り大丈夫ではないかとの話でした。
しかし、私はRADION9000が搭載される機種がいずれかのメーカーで発表されるまで、ま、気長に待ちますか。(笑)
もっとも、DELLがすでに、これをいち早く搭載,BTO方式の直販していますが、DELLは、計算すると結構高いし、それに現物がなかなか来ないとか聞くと考えちゃいます。
いずれにしても、いつもすばやく情報を提供してくださることを皆さんに感謝します。
書込番号:1013917
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
現在使っているパソコンがそろそろ寿命になったようなので買い換えようと思いNB18Bに関心を持ったのですが,ノートPCは具体的にはいつ頃発売される予定なのでしょうか?ご存知の方がみえましたら教えてください.よろしくお願いします.
0点
本条 さん こんにちは。
発売は今日みたいです。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/nb/index.html
書込番号:1011253
0点
リンク間違えました。m(_ _)m
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/spec/index.html
書込番号:1011260
0点
2002/10/20 17:19(1年以上前)
ワープ9発進さん、こんにちは。
早速の返信ありがとうございました。
後は料金等のことも含めて考慮していこうと思います。
書込番号:1013432
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B
2002/10/20 10:54(1年以上前)
NB18Bの内蔵ドライブですか?東芝 SD-R6012(あれ?6102だったっか?)です。
書込番号:1012762
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







