FMV-BIBLO NB18B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB18Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Bのオークション

FMV-BIBLO NB18B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO NB18Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Bのオークション

FMV-BIBLO NB18B のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB18B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Bを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

総括

2003/01/24 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 Hustlerさん

本機もモデルチェンジの時を迎えたので、私も最後の書き込みをしたいと思います。
次期モデルのカタログを見て、二つの点が目を惹きました。USB接続の外部スピーカーが付くようになったのと、USB2.0によって外付けの高性能ヴィデオキャプチャが使用できると謳っている事です。
私がここで報告した二つの点について回答が示されているわけです。
あと手に持った時に感じてしまう筐体のチープさについても、素材のリサイクルを考慮した設計であるとの答えが用意されています。
実に真摯なメーカーの対応であると思います。
しかし、それでも、あの富士通の最新鋭機として大いに期待して買った者としては、ここの書き込み数が示すように、本機の最大注目機能であるDVD作成で、高度な編集をしないのであれば、MyDVDで直接、元の画質を損なわない程度のヴィデオキャプチャが出来るようにならなかったのか?という疑問が残ってしまうのです。
私が次回パソコン購入に動くのは、地上波ディジタル放送対応機が出る時になるでしょう。それまで録りだめした数十本のDVテープのDVD化はおあずけです。

書込番号:1244308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/24 21:20(1年以上前)

筐体素材のリサイクルは知ってましたがそれほど酷くチープなの
ですか?実際使用していませんので他機種との比較対象ができません。
各社コストパフォーマンス化のために見えない部分だけでなく見える
部分まで品質を下げているということでしょうか?
このノートの筐体が良いとの書き込みも過去にあり疑問に感じています。
今後の参考のために教えて下さい。

書込番号:1244319

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/01/24 21:44(1年以上前)

筐体でリサイクルがされているのは、トップカバーのマグネシウム部分と、ヒンジカバーの部分のようです。NBの場合ですが。この部分がチープかどうかは、人それぞれの価値基準があるので、何とも言えません。書き込みで筐体が良い、というのは、おそらくは殆どがパームレスト辺りの感触を元に判断されていると思います。ここについては、僕もチープな印象は受けません。というより、全体にチープという印象は無いんですけどね。高級感があるとは言いませんが。まあ以前よりHustler氏はどうもしきい値が大変高いところにあるようなので、そう感じられたのでしょう。僕はNB18Bに「最新鋭機」とか「高級機」という印象も持っていませんし、「あの富士通」という期待も無いので、その辺りで感じ方が違うのでしょう。

>次期モデルのカタログを見て、二つの点が目を惹きました。USB接続の外部スピーカーが付くようになったのと、USB2.0によって外付けの高性能ヴィデオキャプチャが使用できると謳っている事です。

外部スピーカーは、おまけのようなものですね。内蔵スピーカーよりはましですが。
USB2.0は、このNB**B(但し、Intelモデル)から採用されていますから、NB**Cでなくとも、USB2.0経由のビデオキャプチャは出来ましたね。

書込番号:1244382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hustlerさん

2003/01/24 21:57(1年以上前)

通常バッテリを外して使用しているが、移動時に底部を持ち上げると、若干たわむように感じられ、チープに思える。(但しディスプレイ部の外面は金属製なので丈夫である)もう一台持っている日立の製品ではバッテリを外していてもそういうことはない。他社のものについては持ち上げたことがないのでわからない。いわゆるモバイル機ではないので妥協したのであろう。

書込番号:1244410

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/01/24 22:17(1年以上前)

バッテリが筐体の一部という前提になっている機種では、そういう傾向がありますね<たわむ>。また、この機種は良くあるように、底部のカバーに基盤が載る構造になっていません。ですから、多機種と比較すると、余計にそう感じるかもしれません。

書込番号:1244471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/01/25 01:48(1年以上前)

バッテリーを外して使用するように設計してませんからね
なぜバッテリーを外して使うのか疑問ですが
外して長持ちさせようなどとお考えですか? 意味ないと思いますが…

書込番号:1245142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/25 04:05(1年以上前)

最近バッテリーの消耗をケチったりする人が多いですね。
特にこのお○じアイコンさんがほとんど・・・
何でか良く理解できないんだけど誰か教えて下さい(笑)
停電とかの際はHDD破損とか気にならないのかな???

書込番号:1245337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hustlerさん

2003/01/25 21:18(1年以上前)

バッテリを付けっぱなしにしていて一週間ほどでパーにしたことがある。停電時のバックアップの意味があることは承知しているが、時折電源の取れないところで使うことがあるので温存しているのである。(通常というのはそういう意味)まあ、バッテリ付けっぱなしでも、AC電源に中間SWでも付けてこまめに切るようにしとけば、過充電にはなりませんわな。ご指導ありがとうございます。

書込番号:1247108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/26 00:38(1年以上前)

購入の際に予備を3セットほど買うのがいいですよ。

書込番号:1247855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NB18Bほしい

2003/01/24 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 ふみぽさん

2月ごろ購入予定ですが、まだ売ってますかね?
展示品はいやです

書込番号:1243581

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15320件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/01/24 14:48(1年以上前)

もうすぐ2月とはいえ、
アナタが購入するときに在庫があるかどうかなんて誰も答えられないでしょ。

書込番号:1243636

ナイスクチコミ!0


インテル3さん

2003/01/28 21:57(1年以上前)

最近、価格がどんどん落ちてきているのでうれしいです。僕も2月買おうと思っています。

書込番号:1256723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDビデオのバックアップ

2003/01/23 15:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 山田 山田男さん

NB18Bや2003年春モデルのNHシリーズで
DVDビデオのバックアップは出来るんですか?
教えて上さい

書込番号:1241039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/23 16:11(1年以上前)

レンタルのDVDは無理、というより違反になる。
外国の10歳の男の子がこのコピーカードを解除させるデータコード
を発表したので、まだ解除ツールは出回っているとは思うけど、
なぜかこの男の子は裁判で無罪になった・・・
先々高給でもってトレンドマイクロに入社だな???(笑)

書込番号:1241071

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/23 16:35(1年以上前)

この手の話は本屋さんのDVD関係のコーナーにいくらでもあります

書込番号:1241117

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/01/23 17:49(1年以上前)

最近多いですねぇ。
CDのコピーは違法じゃないと思ってるんでしょうか・・・
半ばあきらめている節もあるようですけど。

書込番号:1241260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/23 17:55(1年以上前)

レンタルCDのコピーはレンタル業界が定額で著作権料を払っているから・・・なんて話を聞いたことがあります。

DVDの分は払っていないようです。

書込番号:1241272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/23 19:36(1年以上前)

レンタルCDの使用料はレンタルの回数・トータル枚数でちゃんと
アーティストに支払うシステムは定着している。
僕の知人のミリオンアーティストの事務所は1アルバムでもって
\7000万ほどある種不労所得になったらしいです。

書込番号:1241504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビのつけ方

2003/01/22 19:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 れいかちゃんさん

質問ばかりですみません。
テレビはアンテナにつけるというのは理解いたしましたがピンジャックですので、同軸、UHFのとピンジャックのケーブルの準備の必要があるのですね?

書込番号:1238641

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/01/22 19:41(1年以上前)

質問するのはいいですが,スレッドを1つにできないものでしょうか?

書込番号:1238678

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2003/01/22 21:21(1年以上前)

WEB上の仕様一覧には「添付のRF変換ケーブル」という言葉があるので
付いてくるんでしょう、たぶん。

書込番号:1238971

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいかちゃんさん

2003/01/25 01:22(1年以上前)

購入いたしました。値下がりしたのでこのモデルの新機種にいたしました。
ケーブルはついております。
そして家庭のテレビの配線の形状によって追加のケーブルをつなげるという形です。
どうもありがとうございました。ケーブルを購入次第テレビの映り具合も報告いたします。

書込番号:1245080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN構築

2003/01/22 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 れいかちゃんさん

例として、富士通の専用でなくてもエアーステーションなどの無線LANのステーションを購入してもお互いに認識いたしますか?
このタイプはPCカードは買わなくていいのですよね?

書込番号:1238630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケットライトソフト

2003/01/21 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 パースケ755さん

本機には「Drag'n Drop」という書き込みソフトがありますが、取り説には確か「パケットライトソフトに対応していない」とありました。パケットライトソフトを使用するには一度「Drag'n Drop」をアンインストールして、違う書き込みソフトとパケットライトソフトをインストールしなければだめなのでしょうか?。どなたかパケットライトソフトを使っておられる方がありましたら、ソフト名と作動状況などを教えてください。私はパケットライトソフトを使ってDVD-RW を DVD-RAMのように使いたいのです。

書込番号:1236537

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/22 20:45(1年以上前)

>私はパケットライトソフトを使ってDVD-RW を DVD-RAMのように使いたいのです。

対応しているライティングソフトがないと思います
出来るのはDVD−RAM、DVD+RWだけかな

書込番号:1238845

ナイスクチコミ!0


島んちゅ.さん

2003/01/23 00:14(1年以上前)

Drag'n Drop残したままEasy CD Creator 5入れてます。
あまり使ってないのですが、今のところ特に不都合は出ていません

書込番号:1239636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB18B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Bを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB18B
富士通

FMV-BIBLO NB18B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO NB18Bをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング