FMV-BIBLO NB18B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB18Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Bのオークション

FMV-BIBLO NB18B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO NB18Bの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Bのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Bのオークション

FMV-BIBLO NB18B のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB18B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Bを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アナログビデオのDVD化

2003/01/11 18:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 Hustlerさん

二度目のレポートです。
TVfunStudioへの取り込みはすぐ出来たのですが、それをDVDに焼くのが一苦労。OSのエクスプローラーからMyDVDのウィンドウにドラッグ&ドロップして何とか作成開始。出来上がりを見てみたら、画質は'80年代のVTRの三倍モードよりかなり落ちます。特にコントラストがない。これが録画専用機なら即買い替えですね。まあ本機にはプロアトラスDVDもついていますし、広辞苑も・・・(笑)
それにしても、PHSモデムカードドライバのインストールの時といい、何か新しい事をする度に、3〜4時間の悪戦苦闘を余儀なくされるとは・・・パソコンって・・・(涙)

書込番号:1207123

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/11 18:54(1年以上前)

だからいっているじゃないですか
富士通のMEPG2エンコーダーはソフトエンコです
録画映像の解像度が352×240ドットです
画質を期待するほうが無理です

書込番号:1207141

ナイスクチコミ!0


ほんとにほんと?さん

2003/01/11 19:30(1年以上前)

ノートPCでまともに使えるDVDでもMPEG2でも
ありませんね?
あったら教えてください。

はじめからスペックは極端に切っているし
カタログに詳しく書いていないし、
買ってから分かるんだよね
ユーザーを馬鹿にしているのか?

結局はソフトエンコでしこしこ
いったい何時間かかることやら、
CPUの性能がまったくたりない。

書込番号:1207230

ナイスクチコミ!0


れいかちゃんさん

2003/01/11 19:37(1年以上前)

やっと決心。別にDVDレコーダー買った方がいいみたいですね。となると本体にDVDもいらなくなる。?DVDソフト見るときの画像はいかがですか?
CD-RWでいいなら選択肢は増えます。うれしいご報告です。DVDソフトの見る感じも教えてください。

書込番号:1207242

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hustlerさん

2003/01/13 10:24(1年以上前)

追伸
ディジタルVTR(ソニーDCR-TRV900) からの取り込みもやってみました。PanasonicMotionDVStudioでは、デモンストレーションと同様の画質で、ディジタル接続のメリットは感じられません。WindowsMovieMaker
では、取り込みそのものに失敗。しかしこれもデモンストレーション以上の仕上がりは期待できないでしょう。前者のファイルからMyDVD に拾えば、一応DVDの作成もできると思いますが、この仕上がりでは・・・
結論は、本機ではDVD録画機の代わりにはならず、精々パソコンのおまけの機能としての、ノンリニアVTR編集の練習機にしかならないのではないか?ということです。せっかく良いディスプレイがついているのに、もったいない話です。
WinDVDでの市販ソフトの再生画質はまあまあです。

書込番号:1212164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

富士通の春モデルは。

2003/01/11 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 ビギナー1007さん

NB18を買いたいと思ってるのですが、
もう少し待つと春モデルが出るみたいなので
春モデルのスペックなど調べたいのですが、
発売時期や、詳細など詳しい方教えて
頂けないでしょうか。

あと、普通の液晶画面に市販されている
液晶画面の保護シート (アクリル板みたいなやつ)を
かぶせると、ツルツル液晶画面に近い物になるんですけど、
まさか、スーパーファイン液晶ってアクリル板
みたいのを付けただけってことないですよね、
素人でごめんなさい。




書込番号:1207475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/12 01:16(1年以上前)

まったく別な仕様というか違います。
アクリルシートで画像が綺麗に見えると謳っているメーカーが2社
ほどありますが、まったく効果はありません。
それならVAIO−XRに付いていたパネル程度の質のものを
貼るほうがいいでしょうね。

書込番号:1208340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NB18Bでやりたいこと

2003/01/10 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

質問がいくつかあります、どなたか教えてください。

1.TV録画はスムーズにできますか?
2.PCで再生している動画をAVアンプ(DENON1850N)から出力させ、TVで放映は可能なのでしょうか?
3.デジタルビデオカメラをPCにつなぎ動画編集するには付属品(ソフトなど)を購入しなくてもできますか?
4.DVD−ROMに5G分を焼き付けするときどれくらい時間がかかりますか?
5.DVD-RWに5G分を焼き付けるにはどれくらい時間がかかりますか?

書込番号:1203560

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/10 13:09(1年以上前)

富士通のMEPG2エンコーダーはソフトエンコです
録画映像の解像度が352×240ドットです
ハードエンコの半分近くの解像度ですから、画質はVHS3倍モード以下じゃないかな
RAM以外は4.7GB以上のメディアありません
ノートでのTV録画まだ黎明期ですね

書込番号:1203737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5.1チャンネル

2003/01/07 15:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 wubgさん

5.1チャンネルスピーカーをつけようかと思っています。
このスピーカーがいいってのがあれば教えてください。

書込番号:1196253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FFについて・・・。

2003/01/04 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

スレ主 ken(16歳)さん

今、DynabookのG6かFM-V NB18か迷ってます。
こっちにはG-forceが付いてないっぽいんすけど、FF出来るんでしょうか???

書込番号:1188625

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/04 20:19(1年以上前)

FF目的ならG6でしょ。
NB18では多分動かないと思う。

書込番号:1188644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/04 20:19(1年以上前)

しかしいい加減・・・ (過去ログに腐るほどある)

基本的にノートでのFFは諦めましょう!

書込番号:1188647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/04 20:20(1年以上前)

低画質でカクカクでよければ・・・

書込番号:1188649

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/01/04 20:22(1年以上前)

動くか動かないか?・・・動く。
快適かどうか?・・・快適とはお世辞にもいえない。

書込番号:1188656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/04 20:24(1年以上前)

PS2でやった方が100倍マシでしょうね。

書込番号:1188663

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/04 21:12(1年以上前)

あと1年くらい待てばそこそこ動くのが出てるかもしれないけどね。
それまでお金をためておくというのは・・・ダメだよね^^;

書込番号:1188815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDメディア報告

2002/12/12 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18B

いつも、皆さんの書き込みを拝見して参考にさせて頂いています。
今回は御礼の意味も込めて、使用報告です。

NB18BでDVD-Rメディアを5社ほど実験しました。
一つが200MBほどの動画ファイルを、
4.36 GB (4,687,973,199 バイト)
ソフトは添付のDragon Dropを使用。
読み出しは、本機、及び別PCのドライブ。

・Cursol(DVD-R 150円) 2枚とも書き込みは成功したのですが、
  全パソコンで後半部分(内周?)が読取り不可になりました
・Mr.Data(DVD-R 180円)1枚ですが書き込み途中でエラーでイジェクトされました。
・Super X(DVD-RW Ver.1.1 135円)2枚とも書き込み・読み出し成功。
  ただし、RWとしての実験は、経過を見た後で後日実験予定のため未実験
・三菱、太陽誘電(DVD-R 共に300円でした)
  共に書き込み、読み出しとも問題なし

(2枚実験したものは、1枚は「焼き専用」、1枚は他の軽い作業をしながら、です。
また、一週間ほど放置して、再度読取り実験の予定です)

意外だったのは、最も安いSuper X(115円で売ってる店もあるようです)、しかもDVD-RWが成功した事。
Mr.Dataは店頭では「三菱と同じ素材」と書いてあったし、CD-Rでは今まで問題なく愛用してきたので、少し、残念・意外でした。

また、実験結果や変化が出たら、ご迷惑かも知れませんが報告します。

なお、以上の結果はすべて私の環境下で行ったもので、偶然かも知れませんし、ソフトとの相性とか、いろいろな問題もあり、あくまで1個人としての実験結果です。

書込番号:1129287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 r.bearさん

2002/12/15 12:18(1年以上前)

訂正及び、追加報告です。

115円で最安値と書いたのはSuperXではなくCursorでした、すみません。
SuperXは、なぜかもDVD-RもDVD-RWもほとんど同じ値段で、145-150円程度でした。

その後、PRINCO、Spark、BENQをテストしました(それぞれ168円で購入)。

Spark、BENQは上記環境で今のところ、問題なし。
Princoは、書き込み成功、ただし読取りはNB18Bでは問題なし、別パソでは読取り不可でした。

また、SuperXの1枚では、読取りが不安定になった事がありました。

もう少しいろいろテストしてみます。

書込番号:1134711

ナイスクチコミ!0


スレ主 r.bearさん

2003/01/04 09:35(1年以上前)

その後の経過報告です。

年末に、SiperXのDVD-Rの10枚スピンドル版880円を見つけ、大量購入し使用していますが、今のところ問題はありません。
SuperXのDVD-RWは10枚ケース付き1500円が、年末時には売り切れていて、最初に購入した10枚だけでした。
実は、SuperXはPRINCOが製造しているらしいのですが、詳しい店員さんの話では、Princoは、ブランド別にラインが違うらしくて、ブランドによって品質が異なる可能性があるとのことです。
なお、SuperXのDVD-RWも問題なく消去、書き込みが出来ています。
(注:ビデオ用としての使用は試していません。すべて、データ保存用です)

4倍速などのマシンで使えば問題が有るのでしょうが、少なくとも私のNB18Bの等倍速では、SuperXは問題が無いようなので、値段に大きな変化がない限り、私は、このブランドにします。

しかし、DVD-Rが1枚88円というのは、FDの320KBが1000円超えていた時代を考えると、15万分の一の値段なんですねぇ・・・。

書込番号:1187071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB18B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Bを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB18B
富士通

FMV-BIBLO NB18B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO NB18Bをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング