このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年2月5日 17:49 | |
| 0 | 1 | 2003年3月22日 21:10 | |
| 0 | 4 | 2003年2月4日 22:15 | |
| 0 | 2 | 2003年2月4日 21:54 | |
| 0 | 1 | 2003年2月4日 21:52 | |
| 0 | 7 | 2003年2月5日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
昨日、NB18Cを実際に見に行きました。迷っていたNECのLL9305Dと比較して
値段的には余り変らないし、やっぱりNB18Cに決めました(CPUとHDDにて決定)
そこで新たな意見を聞かせて欲しく投稿しました。
ショップでは流石に『価格コム』に掲載されている値段にはなりませんでした。
同じ商品を買うのなら通販でも良いと思うのですが、初めてなもので不安もあります。
中には『他商店での保証書』などという注釈もあり、少し不安が助長されます。
そこらへんの事情や経験された方々の意見を聞かせて下さい。
『通販が心配ならショップで買えば!』と言われれば、それまでなのですが・・。
宜しくお願い致します。
0点
2003/02/05 17:49(1年以上前)
その通り。
ショップで買えば?
梢
書込番号:1279743
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
18Cか18C/Tを購入検討しているのですが、18CだとDVD-RWがついていません。 外付けでつければいいのですが、持ち運びに不便です。 外出先で書き込むことはしないと思いますが、外付けDVD-RWで焼いたDVDを18Cで読み込むことは可能でしょうか? 後もうひとつ、過去ログに買い手阿他のですが、この機種ではFFはできないと書いてあったのですが、ベンチマークはいくつくらいいくのでしょうか? わかるかたいたらお願いします。
0点
2003/03/22 21:09(1年以上前)
FF11のベンチは[1480]程度です。
書込番号:1418098
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
2003/02/04 21:36(1年以上前)
何回書き込む気?
この掲示板の使い方を,まず最初に勉強してください。
書込番号:1277368
0点
2003/02/04 21:55(1年以上前)
ハワイに行きなさい。
書込番号:1277447
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
2003/02/04 21:28(1年以上前)
何が聞きたいのかがわからない。
メーカーのHPで仕様表をんらべて比較すれば?
書込番号:1277328
0点
2003/02/04 21:54(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
質問する前に
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。 特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。 まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。 また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、 ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。 また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
書込番号:1277442
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
2003/02/04 21:52(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
質問する前に
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。 特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。 まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。 また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、 ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。 また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
書込番号:1277434
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
私はNB18CとNB16Bのどちらを買おうか迷っている者です。NB18Cは今年の春モデルで、発売日から順調に価格が下がっています。NB16Bは去年の冬モデルであるのにもかかわらず、価格があまり下がっていません。これは何故なんでしょうか?両方のスペックを見ても、NB18Cのほうが明らかに性能はいいように思われるのですが、何かNB16Bの方がよい事があるのでしょうか。どなたかご存じの方教えてください。
0点
2003/02/03 17:48(1年以上前)
たぶん、取り扱っている店舗の数が違うため競争率が激しくなっているため下がるのでしょう。
書込番号:1273803
0点
★バンブー★さん、reo-310さんご返信ありがとうございました。
まだ聞きたいことがあります。続きですが、原産国とか関係はないんでしょうか。原産国ってどこだか分かる方いらっしゃいませんか。
書込番号:1274371
0点
2003/02/03 22:34(1年以上前)
まるっきり関係無い訳ではありませんが、少なくとも、現在のNB16BとNB18Cの話題とは、関係ないでしょう。
これは、生産が終了して、取り扱い店舗が(ついでに言うと、引き合いが)多いか、現在生産中でそれなりの数の店舗が取り扱っている(競争が発生している)か、という事でしょう。
書込番号:1274581
0点
パソコンの裏を見れば生産国が書いてあります、展示機確かめてみたら
殆どのパソコンはメイド・イン・ジャパンは皆無に等しいです
生産国は何処でもいいです安ければ
書込番号:1274783
0点
原産国を知ってどうするの。
各原産国の事情を詳しく知っていて判断できるくらいならここに質問をしてくるわけはないと思いますが。
書込番号:1275757
0点
2003/02/05 23:14(1年以上前)
富士通のパソコンはMADE IN JAPANです
書込番号:1280748
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







