FMV-BIBLO NB18C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

FMV-BIBLO NB18C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

FMV-BIBLO NB18C のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB18C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Cを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBマウス

2003/03/10 17:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 なぞ・・・さん

NB18Cに XP Professional を入れ
その後 ServicePack 1 を入れたら光学USBマウスが動かなくなりました。
デバイスを見たところ、マウス用のデバイスが表示されていません。
ドライバーをインストールしようと思ったのですが
どこにあるかわからず。。。。
同じようなことになった方はいらっしゃらないでしょうか?
また 対処法が分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
宜しく御願いします。

書込番号:1379944

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/10 18:07(1年以上前)

マウスをいったん抜いて、再び挿せば勝手にインストされると思いますよ。

書込番号:1380039

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/10 19:38(1年以上前)

SP1をアンインストールする

書込番号:1380231

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/11 08:05(1年以上前)

Windows XPHome Edition(Service Pack1)導入済みのPCに、バージョンの古いProfessionalをインストールする場合は,Professional、SP1、デバイスドライバのインストールの順序でしています?

(reo-310でした)

書込番号:1381920

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぞ・・・さん

2003/03/11 10:10(1年以上前)

梢雪さん 再び挿したのですが、全く認識しませんでした。
結局のところ SP1をアンインストールしました。
reo-310さん 順番はその様にやりました。
USBマウスはWindowのシステムデバイスで、そのデバイスだけインストール
が出来ませんでした。

書込番号:1382090

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/11 21:42(1年以上前)

マウスが使えないのではなく、USB2.0自体が使用できないのではないかな?
デバイスマネージャでUSBは! ?が付いていませんか?
USB2.0を使用するならSP1を入れないと無理です
他に使用でききていない物を確認したほうがいいです。
えてしてバージョンの古い物をインストールすると不具合が出ておかしくはないですね。

(reo-310でした)

書込番号:1383612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2003/03/10 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 コアコアさん

私は、一個前のモデルのNB15Bを使っています。
こちらのほうが色々と聞けるのではないかとこちらの掲示板を使わせてもらいました。
さっそくですが、今、メモリを256MB追加しようと裏側のネジをはずしたはいいのですが、どこかが引っかかっているみたいでカバーが取れずに困っています。
はずせるネジは全部はずしたのでネジのはずし忘れはありません。
なにかコツのようなものがあるのでしょうか?

どうかご教授お願いします。

書込番号:1379692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/03/10 15:16(1年以上前)

ネジを外しても取れないカバーなんてないと思う・・・
ピンが下側から上側に向けささっていませんか?

書込番号:1379718

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/03/10 15:19(1年以上前)

確かこのタイプはキーボード下にメモリースロットがあるはずです。裏側のネジをはずしてもできないです。キーボードをはずしてください。でも決して無理をしないようにね。

書込番号:1379725

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/03/10 20:07(1年以上前)

メモリースロットの場所が違うにせよ,ネジをはずしてもふたが外れないのはおかしいですね。

書込番号:1380309

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/03/11 02:15(1年以上前)

1)メモリの場所
キーボードの下です。富士通サービスアシスタントに聞いてみましょう。ちなみに、ねじを外す必要はありません。

2)裏側のカバーが外せない
上記の通り、外す必要は無いのですが・・・どうしても外してみたいのであれば、
1、バッテリや光ドライブを外した後に見える、小さなねじは外しましたか?
2、背面のポート類辺りにあるねじは外しましたか?
3、PCカードのイジェクトレバーが引っかかっていませんか?

書込番号:1381623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S端子

2003/03/09 02:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 ハミモグさん

S端子は何に使うものか教えてください?

書込番号:1375270

ナイスクチコミ!0


返信する
devil_iさん

2003/03/09 02:34(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/nb/index.html
NB18C/T、NB16C/Tには、テレビチューナー&ビデオ入力端子を搭載。15型スーパーファイン液晶と合わせて、あざやかな画面でテレビを楽しめます。もちろん、ハードディスクへのテレビ番組の録画も可能。

書込番号:1375292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーズの件

2003/03/03 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 肉万さん

前にこの掲示板でフリーズについて質問したのですが、原因がわかりました。フォルダーを三つくらい広げると操作中にフリーズしてしまうことがわかりました。 ただ、対処法はわからないのでわかる方お願いします。

書込番号:1356986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素人の質問にお答え下さい

2003/03/01 20:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

NB18Cのディスプレイは1024×788ドットですよね。
ってことは同じドット数の13.3型のディスプレイと一画面に表示される
情報量は全くおんなじと考えていいんですよね?

書込番号:1352469

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/01 20:23(1年以上前)

解像度が同じなら,表示される情報量は同じです。
違うのは,アイコンや文字の大きさ。

書込番号:1352483

ナイスクチコミ!0


スレ主 GYANGOさん

2003/03/01 20:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
せっかく15型ノートを買うのに今使っている13.3型と同じでは
寂しいので、1400×1050ドットのモデルを狙います。

書込番号:1352531

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/01 20:59(1年以上前)

液晶の解像度は変更できないから、高解像度を選んで文字が小さいといって解像度を変更すると、文字がボケるか滲むから慎重に選んでね。

(reo-310でした)

書込番号:1352595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップの宣伝アイコン

2003/02/26 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 タカヒョンさん

NB18Cを購入したのですが、デスクトップ上のニフティ等の宣伝アイコンの消し方がわかりません、どなたかご教授お願いします

書込番号:1344784

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/26 23:58(1年以上前)

毎日見るスレッドですね。
(^^ゞ
単に壁紙を変更するだけでは消えないのかな?

書込番号:1344828

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/02/27 00:09(1年以上前)

消えません<壁紙変更>。
さて、たまにはメーカーのサイトにあるQ&Aを活用してみましょう。
FM WorldのトップページにQ&A Naviというリンクがあります。そこに調べたい項目(今回であれば「デスクトップの広告を消したい」とか)を書いて、OSをXP Homeで指定すれば、必要な情報が得られますよ。

書込番号:1344881

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/27 06:06(1年以上前)

過去ログを見なさい!
調べもしないで書かないでほしい。
「スタートアップ」で検索してみな。

書込番号:1345392

ナイスクチコミ!0


aonomさん

2003/02/27 11:49(1年以上前)

質問に対して「過去ログをみなさい」という忠告をよく見かけますが、これは酷だと思います。質問者はは過去ログの調べ方がよくわからないから質問するのではないでしょうか。

ネットはお互いの顔が見えないので突き放すような言い方は避けてできるだけ親切に対応したいものですね。

そこで親切に答えます(*^_^*)。デスクトップのメーカーが設定したバナーを消すには、すべてのプログラム→FMVランチャー→FMVランチャー設定、とクリックします。バナーの項目がリスト表示されるので非表示にしたい項目についているチェックを外します。以上で設定変更ができます。

書込番号:1345788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NB18C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Cを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB18C
富士通

FMV-BIBLO NB18C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB18Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング