このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2003年9月2日 20:29 | |
| 0 | 1 | 2003年8月3日 06:15 | |
| 0 | 1 | 2003年7月30日 19:22 | |
| 0 | 5 | 2003年11月19日 16:59 | |
| 0 | 5 | 2003年7月21日 02:44 | |
| 0 | 5 | 2003年7月7日 22:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
以前、カキコして親切な方にアドバイスして頂いたのですが、外付けスピーカーとヘッドフォン両方購入しようかと思ってます。安価でおすすめの機種とかありましたら教えていただきたいのですが。。。
0点
2003/09/02 02:07(1年以上前)
御予算はおいくらですか?
書込番号:1906492
0点
2003/09/02 02:14(1年以上前)
Furtwanglerさん、こんばんわ。よろしくお願いしますw。
初心者なのでいくらぐらいか見当もつきません。。。すみません。両方とも各々5千円以下ぐらいで。。。
書込番号:1906507
0点
2003/09/02 09:17(1年以上前)
その予算だと
ヘッドフォンはどれを選んでも似たような性能でしょう。
スピーカーはあっても2〜3種類でしょう。よって好きなのを選べば
良いかと。まかり間違っても980円クラスのスピーカーを買わなければ
よろしいかと。(千円前後のは”音が出るだけまし”といった具合なので)
書込番号:1906908
0点
ある程度有名音響メーカーの製品だと安心できるわね。
訳のわからない外国から輸入した1000円スピーカはやめた方がいいわよ。以前左からしか音が出ないと思ったら、三極プラグが若干短くてジャックの中で端子に届いていなかったものもあったわよ。
ONKYOだと実売価格は5000円を若干越えるわね。
http://www.wavio.net/
ヤマハもあるわよ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/catarogpc.html
書込番号:1907183
0点
2003/09/02 14:03(1年以上前)
おお、補足説明ありがとうございます。
ONKYO、YAMAHA どちらもそこそこ有名なオーディオメーカーです。どちらの会社の製品を選んでも、値段程度の音はしっかり出してくれます。
各社のHPを見ると、オーディオメーカーとしてはONKYOのほうが上のようです(それをPC用スピーカーまで解釈して良いかどうかは別です)。
後、音色なんてものは完全に好みです。お好きな音質があるなら製品の質とのバランスに依存するので聞き比べてみては?(各社の音質は忘れてしまいました)
書込番号:1907417
0点
2003/09/02 16:08(1年以上前)
実はマックユーザー さん、Furtwangler さん 、イロイロ御親切に教えてくださってありがとうございます!ONKYO、YAMAHA から選びたいと思います。。。spは値段も幅があってメーカーも多くてどう選ぼうか迷っていたのですごく助かりました。980円sp。。すごく参考になりました^^。
書込番号:1907639
0点
2003/09/02 20:29(1年以上前)
ターゲット商品を絞り込むと言う点ではマックユーザーさんの意見が参考になったかと。
書込番号:1908206
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
新しいグラフィック・アクセラレータの修正パッチが出ているから
モチ自己責任でお願いね。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E0000037
(reo-310でした)
書込番号:1822122
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
FMV BIBLO NB18C に Ulead Video studioをインストールしたんですが、どうも動画を取り込むと必ずフリーズしてしまいます。 このようなことを防ぐにはどのようにしたらいいでしょうか? それと、ゴミ箱を開いた後に閉じるとこれまたフリーズしてしまいます。 だれか解決方法を教えてください。
0点
ゴミ箱を開いた後に閉じるとこれまたフリーズ
⇒Recovery
書込番号:1811816
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
パソコンの裏に入れたり、キーボードをはずして入れたりするんですけど、マニュアルにかかれていませんか?
書込番号:1765895
0点
2003/07/16 12:21(1年以上前)
この機種はキーボード下だったと思います。
「富士通サービスアシスタント」というアプリケーションに記載があると思います。
書込番号:1765908
0点
2003/07/16 12:28(1年以上前)
自分もこの機種を使ってますが、まず電源ボタンのある所のカバーを外します。外し方はカバーを上から押さえて左にずらせば簡単に外れます。次にキーボードをずらすのですが、これはキーボードの上の方に透明な板みたいなのが出てますのでそれを持って液晶側に引っ張り出します。この時、引っ張りだすのに引っ掛かったみたいになってなかなかずれてくれないと思いますが壊れない程度に引っ張った方がいいと思います。キーボードが外れたらその下にありますので見たらすぐ分かると思いますのでそこにメモリを差し込んで頂き元通りに戻せば完了です。
書込番号:1765927
0点
2003/07/16 12:54(1年以上前)
みなさん、できました。ありがとうございま〜す。
特にのぶさんスペシャルミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡
書込番号:1765992
0点
2003/11/19 16:59(1年以上前)
キーボードをかなり強く引いても動きませんでした。上に引いてしかも透明の取っ手の横まで引いてようやく動きました。メモリーを挿すのにも弱くて失敗。やり直ししました。
書込番号:2141955
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
音楽を聴いたりして楽しんでいるのですが、音が高い?様な気がして、、、。バスとかきかせたりできるんでしょうか。低音の設定の仕方ってあるのかな、、アドバイスおねがいします。
0点
再生しているソフトは何かな?
WMP、ビートジャムならグラフィックイコライザーが装備されているからお好みの音質に出来るけど
アプリケーションソフトのヘルプで確認したら。
(reo-310でした)
書込番号:1743815
0点
2003/07/09 12:48(1年以上前)
reo様、レスありがとうございます!
FMPで市販のCDを聞いてます。アドバイスを参考にちょっと調べてみますw。本当にありがとうございました!
書込番号:1743852
0点
ノートの内蔵SPで低音は充分に再生されないと思ったほうがいい。
外付けのSPを買いましょう。
書込番号:1744051
0点
2003/07/21 02:44(1年以上前)
満天の星様、reo様レスありがとうございました!
アドバイス参考にさせていただきます。
書込番号:1780955
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
取り込んだデジカメの画像を開いたり、特定のホームページ(bbs)を開こうとすると、必ず「エラー ランタイムエラーが発生しましたデバッグしますか?」と言うウインドーが出てきます。
そのまま「はい」をクリックするとMS Script Editerが開いて、そこからは僕の知識ではどうにもなりません。
前のパソコンではそんなことは一度も無かったので戸惑っています。
どなたかアドバイスお願いします。
0点
原因はいろいろあるとは思いますが、IEのインターネット
オプションの詳細のなかに<スクリプトデバッカを使用しない>という
項目があるので、それにチェックを入れる。
ソフト類も一度アンインストールしてから再度インストールして
みるのもいいかも・・・
書込番号:1736704
0点
2003/07/07 02:06(1年以上前)
ありがとうございます。
なおり
書込番号:1736730
0点
2003/07/07 02:10(1年以上前)
ました。
インターネットオプションを規定値に戻したら出なくなりました。
しかし、設定を変えた記憶が無いのに、ちょっと不気味です。
とにかく、ありがとうございます。
書込番号:1736741
0点
2003/07/07 07:00(1年以上前)
話し終わってますが。
原因はサーバー側のプログラムの問題ですので、PCにはありません。
安心してください。
書込番号:1737005
0点
2003/07/07 22:10(1年以上前)
ありがとうございます。
皆さんのおかげで、3ヶ月越しの悩みがひとつ解決しました。
書込番号:1738960
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







