『ディスククリーンの中の古いファイルの圧縮』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

FMV-BIBLO NB18C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

『ディスククリーンの中の古いファイルの圧縮』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB18C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Cを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 ひまわりちーちゃんさん

ディスククリーンの中の古いファイルの圧縮が2.5Gがもあります。これは捨てると後で何か生じますか。すべて捨てて良いと聞いたことがありますが、何でこんなに多いのかもわかりません。 削除した後またインストールしなければならないようなことになりたくないので教えてください。

書込番号:1442481

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/30 14:33(1年以上前)

>これは捨てると後で何か生じますか。

別に捨てるのではありません。
圧縮するのです。
別に,圧縮したところでWindowsが起動しなくなるなどの致命的なことは一切おこりません。
ただ,2.5GBを圧縮するのに1時間以上かかると思います。
実行する際には,暇なときを選んでください。

書込番号:1442492

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/30 14:35(1年以上前)

削除しても問題ないですが、2.5GBもあると削除するだけど30分以上かかるのではないかな?
食事中か、お風呂でも入っている時に実行した方が良いです
こまめにディスククリーンアップはした方がいいです。

(reo-310でした)

書込番号:1442496

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/30 14:37(1年以上前)

yo___ さんとダブりましたね、失礼

書込番号:1442499

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりちーちゃんさん

2003/03/30 20:06(1年以上前)

yoさん reo-310さんどうもありがとうございます。 私が理解できないのは削除するファイルとなっていながら、削除するのでなく圧縮するということなのですね。 チェックを入れ実行すると2.5Gが小さくなるというこということですね。 パソコン教本を買ってもこういうことは書かれてないんで悩みます。 再度回答をいただけますか。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1443408

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/30 20:43(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp064.html

(reo-310でした)

書込番号:1443530

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりちーちゃんさん

2003/03/31 23:59(1年以上前)

reo-310さん 教えていただいたサイトを見ました。私には圧縮ファイルをなくす手順は難しく間違えた時が怖いので出来ません。何回も読み返し理解できました。古いファイルが多いのは、富士通があまりにたくさんソフトを入れて販売しているからだと思います。圧縮でなくいらないソフトをアンインストールします。 ありがとうございました。

書込番号:1447360

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/04/01 00:09(1年以上前)

アンインストールするなら、リカバリして、必要なアプリだけ入れていく方が、すっきりしますよ。リカバリディスクから展開されるのは、OSとドライバ、一部のユーティリティソフトのみなので。
古いファイルの圧縮は、別に気にする内容ではありません。例のコラムにもありますが「圧縮するという行為に抵抗がある」人はしなければいいだけの話です。

書込番号:1447413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりちーちゃんさん

2003/04/01 00:18(1年以上前)

Tailmonさんありがとうございます。リカバリーして使うものだけをいれる方がすっきりすると思いますが、プリンター・スキャナーのドライバーもダウンロードして入れたり、やはり大変なので不要のアプリを削除します。

書込番号:1447456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このマシンはいったい? 3 2013/03/02 17:35:58
故障でしょうか 8 2008/11/16 18:33:11
故障ですかね? 5 2008/04/05 14:23:51
CPU交換は? 5 2008/02/02 16:59:28
マウスポインターの速度 3 2004/11/17 11:48:57
何故許す 0 2003/09/19 20:30:10
5月頃の話題 0 2003/09/19 20:22:50
spとヘッドフォンについて 7 2003/09/02 20:29:32
質問 1 2003/08/03 6:15:47
Ulead Video studio との相性 1 2003/07/30 19:22:41

「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」のクチコミを見る(全 496件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB18C
富士通

FMV-BIBLO NB18C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB18Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング