ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
メーカーPC特にノートのCPU交換は基本的に不可と思ったほうが
いいです。
できる物もありますが、投資に見合った効果は出ません。
逆に多くのデメリットもあります。
書込番号:7329611
0点
BIOSが対応してたらPentium 4-M2.6GHzかな?
でも処理速度「体感速度」に関しては期待薄だと思いますね。
自分もDynaBook G8のCPUをPentium 4-M2.0GHzから2.4GHzに換装、さらに2.7GHzにオーバークロックして使ってましたが、ベンチ&動画編集以外では効果なしでしたよ。
書込番号:7329630
0点
早速の返信アドバイスありがとうございます。
スーパーπのソフトでCPUスピードを調べたらあまりにも
遅かったので交換を考えた次第です。
書込番号:7329755
0点
モバイルPentium 4-M1.8GHzでは,最近のCore2Duoは言うに及ばず,CeleronMにも勝てない感がありますが,時期を考えれば致し方ないですね。
スーパーπはあくまで特定の演算をさせた結果に過ぎませんから,普段の使用状況で不満がなければ換装など考えなくていいのではないかと思います。多くの識者がおっしゃるように費用対効果の点で疑問です。
体感速度に不満があるのなら,メモリ増設,HDDを高速なものに換装した方が遙かに効果があります。
書込番号:7330654
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/03/02 17:35:58 | |
| 8 | 2008/11/16 18:33:11 | |
| 5 | 2008/04/05 14:23:51 | |
| 5 | 2008/02/02 16:59:28 | |
| 3 | 2004/11/17 11:48:57 | |
| 0 | 2003/09/19 20:30:10 | |
| 0 | 2003/09/19 20:22:50 | |
| 7 | 2003/09/02 20:29:32 | |
| 1 | 2003/08/03 6:15:47 | |
| 1 | 2003/07/30 19:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








