このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年1月27日 23:34 | |
| 0 | 9 | 2006年1月15日 23:29 | |
| 0 | 8 | 2005年10月16日 00:03 | |
| 0 | 2 | 2005年3月21日 13:30 | |
| 0 | 4 | 2005年2月24日 01:33 | |
| 1 | 3 | 2004年5月31日 18:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
最近無線にしました。無線カードをPCカード挿入口に入れて使っています。無線カードを入れるとMSが入りません。MSの挿入口の使用は頻繁的に行うのでPCカードの上にMSの挿入口があるので出し入れが不便です。富士通ももう少し考えてほしいです。
0点
薄いIEEE802.11gカードなら入るよ。
出っ張りの無いタイプ見つけよう!!
書込番号:4765008
0点
ご返信有難う御座います。薄型タイプのカードで電波の強い物を何か紹介してくれたら光栄です。
書込番号:4771657
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
都会のオアシスさんとドナルドマウスさんにわびと礼の一言もないんかいな。
書込番号:4737354
0点
返信ありがとうございました。富士通サービスアシスタントがおきないのでつけれませんでした。
書込番号:4737377
0点
マニュアルに載ってないの?富士通もいい加減だな。
書込番号:4737896
0点
「載っていない」ではなく、「マニュアルを見ることができない」と書くべきですね。
書込番号:4738121
0点
何故載っていないではなくマニュアルを見ることができないと書かなければいけなかったのでしょうか?
書込番号:4738214
0点
サービスアシスタントもマニュアルです。
起動せずに見ることができなかったのですから「載っていない」のではなく「見ることができない」と書くべきだったと考えます。
書込番号:4738484
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
2年前に主人にプレゼントしてもらって、あまり使用していないのに子供に液晶を壊されてしまいました。電器店に見積りをとったら2店は7〜8万くらい、1店は14万くらいと言われました。プレゼントしてもらったので修理をと考えていたんですが、主人が新しいのを買ったらと言うんですが...。修理代が結構掛かるから。何かいい方法はないでしょうか?
0点
同じ液晶でなくても良いなら 修理業者に頼むといくらか安くできるかも
およそ半額くらい
外部ディスプレイ端子(アナログRGB ミニ D-SUB 15ピン)使って 液晶モニターを購入するとか・・・(ノートとしては不便ですが)
書込番号:4505540
0点
新品を買った方がいいかも…。
これ↓なんか安くて、評判もいいですね。
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx6120ct/model_c.html
書込番号:4505542
0点
「1店は14万くらいと言われました」コレはメーカー修理だと思われ
修理業者はその半額だから7〜8万くらい・・・とすでに聞いていたんですね
失礼しました。
書込番号:4505551
0点
液晶修理のご質問の時はいつも貼り付けてます。上の真ん中辺りの「液晶修理」をクリック。
私も新品を買ったほうが良いかなとは思いますが、ご主人にプレゼントしてももらったPCを大切にしたいと思われるなら修理も良いかなと思います。
http://www.direct-world.com/
書込番号:4505579
0点
はい、私も買い替えをお勧めします。
> これ↓なんか安くて、評判もいいですね。
はい、このモデルの「512MB & Comboキャンペーン・モデル」がお勧めです。79800円ですから、安いお店の液晶交換と同じ価格ですね。
私もこの機種(CPUはPen M)を使っていますが、筐体やキーボードの造りはしっかりしていますし、ファンの音は静か、端子類(拡張性)も十分で、とても良いパソコンです。
お使いの機種は3年前に発売のようですので、HPのこの機種のほうが性能は上だと思います。
http://www1.jpn.hp.com/directplus/promotions/notebooks/nx6120ct_campaign_4th/
書込番号:4505721
0点
> お使いの機種は3年前に発売のようですので
ごめんなさい、訂正です。2年前の機種でしたね。
書込番号:4505742
0点
私は
機能や物理的には買い替えが良いと思いますが、あまり使ってない(特に機能的に不足を感じてなかったと思います)、プレゼントで大事にしたい、子供への影響を考えると10万円前後出しても良いかなぁと思います。
みなさんがオススメするように液晶をメーカー(この場合は富士通)で修理しても液晶修理業者(最近、すごく増えて来たので)で修理しても質はあまり変わりませんので修理する場合は後者をオススメします(^◇^;)。。。
書込番号:4506000
0点
皆さん、本当に有難うございました。こんなに沢山の方が、そして短時間の間にいろいろな意見を言ってくださって、ホントに感謝しています。
修理するか、購入するかまだ決めかねているんですが...。PCがないと私も困るので、参考にさせていただいて決めたいと思います。本当に有難うございました。
書込番号:4506503
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
アダプタを無くして困っています。
近い規格のアダプタを探そうと思っています。
アダプタの裏面に
INPUT: ***V 50/60Hz **A
OUTPUT: **V **A
のような記載があるかと思います。
非常にお手数ですが、調べてもらえませんでしょうか?
お願いします。
0点
SANWAからも出てますよ。
持ち運びするなら色んな商品をみて、少しでも
小さいアダプタを選んだら良いと思いますよ。
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ac-adapter/fujitsu_biblo.html#BNB
書込番号:4102351
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
私も18D/Vのユーザーです。
CD-R/WRのこと自体、理解していないのかもしれませんが、
哀れな人だと思って教えてください。
先日、700メガで1倍速のCD-WRに書き込みを行ったところ
@中のデータを削除する事ができませんでした。
Aまた、別のCD-R/WRでは数十メガ空きがあったので追加書き込み
しようとしたのですがCD-ROM化してしまいました。
Bその他、ファイル名が同じ物は上書き出来たのですが新データは
書き込み出来ませんでした。
CD-R/WRはsony製で新品購入。
5枚中2枚がACD-ROM化2枚がB化してしまいました。
富士通にかなり前に問い合わせした時に伺った話でちょっと
はっきり覚えていない(約1年前)のですが、700メガは
対応していない上、プリインストールソフトの「DragDrop」
で行わないとだめとのこと。
CD-WRってFDと同じで書込、削除、追加が自由に出来るんですよね?
ご使用の皆さんはどうですか?また、どうしたらよいのでしょうか?
CD-WRがもったいなくてあまり使っていません。
0点
CD-RWをフロッピーと同じように使うというのは、パケットライトで書き込む、ということで、このパソコンではWindowsXPに標準搭載されている機能ですることになっていると思います。自分の印象としてはこの機能は使い物にならない、と思ってます。(自分はB'sClip使ってます。)
書込番号:3975188
0点
2005/02/23 08:51(1年以上前)
一度CD-RWについて調べられた方が・・・・・・
プリインストールソフトの「DragDrop」の説明付属品無いのでしょうか?
書込番号:3975240
0点
2005/02/24 01:33(1年以上前)
すいません。無知で良く解らないです・・・
>ファイナライズ状態
>パケットライトで書き込む
>B'sClip
自分の実行方法は
@「DragDrop」
ACD-RWをドライブに挿入する
→CDドライブ(E:)ダイヤログボックスが現れる
→「書込み可能なCDフォルダを開く」
→書込みたいFILE等を現れたwindowにドラッグ
→「これらのファイルをCDに書き込む」をクリック
→CD書込みウィザードが開始される
の2通りでどちらも期待通りになりません。
700Mと相性が悪いのか?はたまたCD-RWとの相性が悪いのか?
自分のドライブの不具合か?
誰か助けて〜!!
書込番号:3978990
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV
http://www.elsa-jp.co.jp/support/driver_tv.html
http://www.elsa-jp.co.jp/support/validation.html
http://www.elsa-jp.co.jp/support/faq.html
↑未確認ですが、この中に不具合の情報が書いてないでしょうか?
書込番号:2868327
0点
USBのチップがNECでないと使えない、なんてないの?
書込番号:2869777
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






