FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lの価格比較
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのレビュー
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのオークション

FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lの価格比較
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのレビュー
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lを新規書き込みFMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困っています。

2001/12/16 01:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

使わなそうなファイルがたくさん有りそうだったので、My ComputerのWindowsのファイルを少しごみ箱に捨てたのです。そしたら、パソコンが立ち上がらなくなりました。すごく、困っています。どうすればいいのでしょう。。。富士通さんに電話したほうが、いいのでしょうか。リカバリのCDで直るのでしょうか。教えてください。

電源を入れると、
C:WINDOWS/JFONT.SYS
C:WINDOWS/JDISP.SYS
C:WINDOWS/JKEYD.SYS
C:WINDOWS/KKCFUNC.SYS
C:WINDOWS/IFSHLP.SYS
がMISSING or Corupped とでてくるのですが。。。。

書込番号:425789

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/12/16 01:32(1年以上前)

リカバリで直ると思います・・・(ごみ箱を空にしてないなら元あった所に戻す)
「使わなそう」って思ってもWindowsフォルダのファイルを消すのは止めましょうね〜

書込番号:425818

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/16 01:38(1年以上前)

リカバリディスクからそのファイルを適切なフォルダに戻せばいいんじゃないの。
それで駄目なら完全リカバリでもしたら戻るでしょ。

分からないファイルを捨てたりするからでしょ。

書込番号:425825

ナイスクチコミ!0


ええっ??さん

2001/12/16 01:40(1年以上前)

リカバリすれば直りますが、初期状態になると思いますので、
バックアップをとっていないものは失われるのではないでしょうか。
上書きでリカバリーできるかどうかですね。
98SEのVAIOではできたけど、富士通は知りませんので・・・

よくわからずにWindowsのファイルを捨ててはだめですよ、
いい教訓になればいいですね、これが。

書込番号:425828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSLへの接続について

2001/12/09 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

スレ主 困っている私さん

NB890Lを買いました。うれしくて、早速NTTのADSLのモデムに10BASETのコードで接続し、フレッツ接続ツールのディスクでインストールしようとしたら、「このハードウエアーは、・・・・を使用するためインストールしようとしているソフトウエアーは・・・・・Windows XPのロゴテストに合格していません」とでて、インストールできないため、インターネットに接続できません。どうしたら、いいか教えていただけませんか?また、今まで使っていたデスクトップパソコンと共有で、プリンターやADSLへの接続をするには、どうしたらいいですか?よろしくお願いします。

書込番号:415042

ナイスクチコミ!0


返信する
こめ吉さん

2001/12/09 19:21(1年以上前)

Windows XPはフレッツ接続ツールには対応していません。
  http://www.ntt-east.co.jp/flets/
のフレッツサービスご利用の方への項目にある
〔Windows XPご利用時のPPPoEの設定方法について〕を見て設定してみて下さい。

それと2台以上のパソコンでADSLをするにはルーターが必要です。

書込番号:415307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/09 19:39(1年以上前)


スレ主 困っている私さん

2001/12/11 10:17(1年以上前)

こめ吉さん、て2さん アドバイスありがとうございました。早速やってみます。NB890Lの使い心地ですが、非常にいいです。起動時に音は鳴りますが、それほど気になりませんし、画面は明るすぎるくらい きれいです。まだ、インターネットにつながっていないので、他のことはわかりませんが・・・。兎に角、色々使ってみます。

書込番号:417944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデム 海外?

2001/11/29 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

こんいちは
私はpipat です。Thailandの留学生です。今カナダにいてます。将来は日本に留学したいので、 友達に日本でノートを買ってもらうつもりです。
富士通を買いたいけど、今悩むことがあります。問題を聞いたいですが
本当に海外でmodemを使えないですか?
どのブランドがいいですか?
よろしく お願いします pipat115@hotmail.com

書込番号:398333

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/29 10:41(1年以上前)

内蔵モデムが海外でも使用できるのは.東芝の一部のノートパソコンとIBMぐらいです。
東芝の海外仕様ノートパソコンは以下参照
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/02/15/615349-000.html

書込番号:398355

ナイスクチコミ!0


スレ主 patさん

2001/11/30 09:52(1年以上前)

どうもありがとう! ハイホ さん、 それでは 東芝を買うかな。

書込番号:399845

ナイスクチコミ!0


BG8Rさん

2002/01/02 16:43(1年以上前)

すでに、PCを買われたかもしれまでんが、富士通製のPCで海外モデムをつんだのが冬モデルからあります。
MG880、MG875、LOOXのエッジインではないモデル。
この4機種は海外モデムを積んでますし、海外保証もつきます。
ご参考までに。

書込番号:451322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶について質問です。

2001/11/26 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

先日、購入しました。
最初は液晶の綺麗さに驚いたのですが、(前のが汚かったため)
使っているうちに綺麗過ぎて目が痛くなります。
多分、光の具合が強いからだと思います。
(特に白とかが強い)
明るさを小さくしたのですが、それでも強く、
限界まで小さくすると今度はなんだか暗くなります。
こういうのを解消する方法ってないものでしょうか?

書込番号:393296

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/26 00:54(1年以上前)

フィルター付けるとかが簡単かも。

書込番号:393321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/26 16:40(1年以上前)

画面のプロパティの詳細設定で、ガンマ値設定ができますので、お好みの値にするとか

書込番号:394076

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka-さん

2001/11/26 17:41(1年以上前)

レスありがとうございます。

>フィルター付けるとかが簡単かも。
あの目が悪くならないようにテレビとかにつけるあれですか?
PC用もあるんだぁ・・・
因みにいくらくらいでどこで売っているのでしょうか?
ヨドバシにあるかな?

>画面のプロパティの詳細設定で、ガンマ値設定ができますので、お好み>の値にするとか
すいません。どこにあるのかがわかりません。
画面のプロパティ→詳細設定→ここからが分かりません。

すいませんが、レスのほどよろしくお願いします。

書込番号:394135

ナイスクチコミ!0


疑心アンキモさん

2001/11/26 21:36(1年以上前)

ガンマ設定はわかりませんが‥‥‥
画面のプロパティ→設定のタブ→詳細設定のタブ→色のタブをクリックすると、デスクトップの明るさを調節するバーが表示されているはずです。

書込番号:394489

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka-さん

2001/11/26 22:03(1年以上前)

>ガンマ設定はわかりませんが‥‥‥
>画面のプロパティ→設定のタブ→詳細設定のタブ→色のタブをクリック>すると、デスクトップの明るさを調節するバーが表示されているはずで>す。
すいません、それはもう試しました・・・
でも結果は親記事に書いてあるとおりです。

書込番号:394537

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/26 23:43(1年以上前)

フィルターはいろんなところから発売されてますがここを参照ください
http://www.sanwa.co.jp/

書込番号:394706

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka-さん

2001/11/27 19:53(1年以上前)

>FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。
でもちょっと高いですね・・・
やっぱりやめておきます。すいません・・・

だれかガンマ値の設定のやり方、教えてくれませんか?

書込番号:395915

ナイスクチコミ!0


えろりんさん

2001/12/08 13:43(1年以上前)

画面のプロパティ→設定→詳細→カラー→ガンマ補正
この手順を踏めば設定の変更ができます。
大変遅くなったのですが
いま見たのですいません。
では、

書込番号:413183

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuka-さん

2001/12/08 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。

>画面のプロパティ→設定→詳細→カラー→ガンマ補正
カラー→ガンマ補正がないのですが・・・
カラーの代わりに色ならありますが、
ここにもガンマ補正はありません。
ディスプレイの明るさと、オーバーレイの明るさ、色曲線
この3つだけあります。
いったいどうすればいいのでしょうか・・・?

白とか青が光りすぎて、目がかなり痛いです・・・
ディスプレイの明るさを落としたら、
画像とかが暗くなってすっごく不便です。
これって液晶の不良とかじゃないでしょうか・・・?
NB890Lを使っている人はドウですか?

書込番号:413448

ナイスクチコミ!0


fm-townsさん

2001/12/24 23:11(1年以上前)

超遅い返信でしつ

書込番号:438535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/25 02:33(1年以上前)

白とか青が光りすぎて、目がかなり痛いです・・・

色温度が9000Kあたりになっているなら6500ぐらいに下げてください
もしかしたらガンマ設定できなくて曲線いじるだけかもしれませんからお好みの曲線にするといいです

書込番号:438885

ナイスクチコミ!0


榎本秀樹さん

2002/02/15 12:22(1年以上前)

Fn+F3 or F4 にて調整できます。

書込番号:538251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

スレ主 一休9さん

NBシリーズとNEシリーズの違いは何でしょうか?
NB890LかNE890のどちらかを買いたいのですがアドバイスをお願いします

書込番号:391718

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/25 06:43(1年以上前)

富士通のシリーズの差別化は少ないです、バイオのFXとGRみたく
単純な違いはNB8/890は15インチ、HDD30GB
NE890は14インチ、HDD40GB,Bluetooth搭載
の差しかないでしょう、あとはデザインで選ぶか、
個人的にはNEのデザインが好きですが
安い方を買ったほうがいいんじゃないんですか

書込番号:391817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CATVで無線って、どうすれば??

2001/11/09 02:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

スレ主 Chubbyさん

CATVと契約したので、インターネットもCATVにしました。来週、工事です。無線にしたいのですが、何を用意すれば良いのか・・ご存知の方、教えてください。

書込番号:366102

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 02:25(1年以上前)

何を無線にしたいのか。電源ケーブル?

LANの無線化なら、無線アダプタと無線APの二つ。あと無線APとCATVモデムの接続ケーブル。

書込番号:366107

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/11/09 04:50(1年以上前)

電源ケーブルが無線化出来たら車からタイヤが無くなる時代ももうすぐそこですね。(笑

書込番号:366225

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/11/09 06:43(1年以上前)

まず、CATVの会社に問い合わせてみること。以下のような感じでしょうか。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/story/0102_vol_097/catv_xdsl/index.html
(メーカーははメルコ以外にもたくさんありますが)

書込番号:366252

ナイスクチコミ!0


kanakanaさん

2001/11/09 09:30(1年以上前)

>何を無線にしたいのか。電源ケーブル?
そんないじわるな・・・
でも、面白かった(^^)

書込番号:366351

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/11/09 10:05(1年以上前)

会社によっては
いろいろな条件があるようなので、契約書を良く読んでみましょう。
ルータの使用を禁止していたり、追加のアドレス取得が条件だったりします。

書込番号:366380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lを新規書き込みFMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L
富士通

FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890Lをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング