FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lの価格比較
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのレビュー
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのオークション

FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lの価格比較
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのレビュー
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lを新規書き込みFMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ画面でDVDは見れない?

2002/05/27 02:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 骨っ子ゴン太さん

パソコンのS端子とテレビのS端子をつないでDVDを見ることはできないのですか?いったいどうすれば見れるのでしょうか??

書込番号:736906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/27 03:11(1年以上前)

S端子ついてるのにみれないのですか?

書込番号:736912

ナイスクチコミ!0


こめ吉さん

2002/05/27 06:03(1年以上前)

スタート→すべてのプログラム→富士通サービスアシスタント
→検索欄に「テレビでDVDを見る」と入力して検索をクリック

 これでどうすれば良いのか分かると思います。

書込番号:737002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2002/05/11 02:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 大阪出身横浜在住者さん

このパソコンでゲームすると画面が小さくなって周りの枠がくろくなりました。ゲームの画面は最大表示になってるのに・・・・。
買ったときの設定からそうでした。どのゲームをやってもそうなります。誰か教えてください、解決法とか。おねがいします。

書込番号:705997

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/05/11 10:33(1年以上前)

拡大はできないみたいですね。他のメーカーとかでは補正処理して全画面表示できるのもあります。
これは液晶の性質(解像度の問題)です。スペックにも書いてあります。
対処法としては、ゲームの設定で解像度が選べれば1024*768にする。
ただ、動作が重くなりますけどね…。

書込番号:706418

ナイスクチコミ!0


I.k.k.iさん

2002/09/20 18:10(1年以上前)

たしか、BIOSで画面の最大化を利用するとかしないとかの
欄があったはずですがね。日本語BIOSなので心配なく。

書込番号:954771

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/09/20 23:12(1年以上前)

1)Fn+F5を試してみる。
2)画面>設定>詳細>画面>パネルで、「パネルサイズに〜」にチェックを入れる。

この辺りを試してみて下さい。

書込番号:955278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリ

2002/05/10 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 大阪出身横浜在住者さん

FMVのノートパソコンはVRAMがすくないと思いました。
3Dのゲームがかくかくしてしまいます。
みなさんどうおもいますか?

書込番号:703818

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/05/10 00:53(1年以上前)

VRAMが少ないからカクカクすることはあまりないです。
「VRAMが少ない」=「旧世代のチップを使っている」ということが多く、性能そのものが低いことが原因の場合が多いです。
選んだ本人の選択ミスでしょう。

書込番号:703875

ナイスクチコミ!0


なか21さん

2002/05/10 01:01(1年以上前)

VRAMたんないとカクカクになるよりもソフトの起動できません。

書込番号:703893

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪出身横浜在住者さん

2002/05/10 01:26(1年以上前)

ラグハイムってネットゲームなんですけど、
このパソコンでかくかくしてしまいます。
解像度をさげてもすこしましになる程度なんです。
ちゃんと動いてる人がいたら、おしえてください!

書込番号:703939

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/10 01:54(1年以上前)

ノートで3Dゲームをバリバリ遊ぶってのは、ちょっと厳しいと思うかも。
ノートってオンボードだから、どうしてもデスクトップで使われるような
最新のビデオチップを積んでいる。ってケースはないのですよ。
どうしても、一、二世代前のモデルに成ってしまう。
だから、出来なくはないけど、快適に。ってことに成れば、
それ相応のビデオボードを積んだデスクトップでないと厳しいよね。
もし、遊びたいなら、ショップで一台組んで貰った方が良いと思うよ。

書込番号:704000

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/10 01:59(1年以上前)

買い換えるのが一番いいと思います。

書込番号:704006

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/10 02:49(1年以上前)

Rageっていうビデオチップを使ってますね。
これは5年以上前の基本設計のチップです。
なので、性能はとても低いです。
1GHzクラスのCPUには見合わない低性能です。
なのでビデオチップが一所懸命に働いても働いても処理が追いつかずに、CPUは次の仕事をしようにも出口が詰まって、やろうにもすることがない状態です。
それがカクカクという感じに見えることになります。

まずは、させる仕事を減らしてみましょう。
解像度と色数を下げる、テクスチャを粗くするなど。

それで駄目なら、そのソフトはやらないことにするか、パソコンを買い換えるなどしましょう。

書込番号:704059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/10 07:17(1年以上前)

ゲームをする可能性があるのでしたらPentium4マシンの東芝のものなどがおすすめです。お求めやすい25万円前後になっています。
現在もっとも安いノートでゲームが快適マシンです

書込番号:704159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ちょっとこの場をお借りします。

2002/05/07 01:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 プロキシさん

Mozillaから後ろが消えてるかな?

書込番号:698573

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/05/07 01:51(1年以上前)

消えないよ。

書込番号:698587

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 01:54(1年以上前)

そんなことじゃ。

書込番号:698594

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 01:57(1年以上前)

どうして?どの様に出来るにかな!

書込番号:698599

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 02:02(1年以上前)

とりあえず、エージェントを変えられる、タブブラウザでも使えば。
便利だし。

書込番号:698608

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 02:07(1年以上前)

すいません。エージェントってなんですか?タブブラウザって
お恥ずかしい話ですが無知なものですから。

書込番号:698612

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 02:23(1年以上前)

これならどうかな?

書込番号:698641

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 02:23(1年以上前)

>エージェント
Useragent
 ↓これのこと
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

>タブブラウザ
検索すれば、すぐにわかるでしょ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=タブブラウザ

書込番号:698643

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 02:27(1年以上前)

うん?さん
ご丁寧にありがとう御座います。
早速、索引してみたいと思います。

書込番号:698645

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 02:28(1年以上前)

上のURL、コピペしてアドレスに貼れば・・・

書込番号:698647

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 10:57(1年以上前)

うん?さん おはようございます!

 日が明けましたが、紹介サイトで索引の結果S○○○rを
 ダウンロードして立ち上げてみました。
 ただ今、初期状態ですがエージェントの変化が楽しみです。

書込番号:698973

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/07 14:45(1年以上前)

これでいいのかな?

書込番号:699249

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 17:14(1年以上前)

・・・

書込番号:699451

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 17:15(1年以上前)

エージェントの欄を空白にしなきゃ。

書込番号:699453

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/07 17:18(1年以上前)

・・・ごめんね、みなさん。

書込番号:699457

ナイスクチコミ!0


太田菊子さん

2002/05/07 17:32(1年以上前)

おだまり!

書込番号:699485

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/08 02:47(1年以上前)

ほほう

書込番号:700489

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/08 02:57(1年以上前)

さようなら・・・

書込番号:700499

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロキシさん

2002/05/08 18:15(1年以上前)

うん?さん こんにちは!
え〜と〜エージェントの欄、エージェントの欄どこだ?
どこだ!どこだ!・・・。

あれ、話の腰を折る発言がありましたか。
ちゃちゃは入れないで頂きたい。
2チャンネルにでも行ったら如何ですか。

書込番号:701354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仮想ドライブ

2002/04/30 18:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 アスールさん

winCDRで仮想ドライブしか認識しないのですが、故障でしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:685459

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/30 18:49(1年以上前)

WinCDRを一度アンインストールしてからもう一度インストールしてみてはどうでしょうか。お試しください。

書込番号:685521

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15316件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/04/30 18:52(1年以上前)

状況が説明不足。

WINCDRをインストールしたらドライブを認識しなかったのか、
今まで使えていたのが急に認識しなくなったのか判らない。

前者の場合はデバイスマネージャでドライブの型番を確認し、
使ってるWINCDRのバージョンが対応してるかアプリックスのHPで確認。
後者の場合はデバイスマネージャでドライブが正しく認識されてるか確認。

書込番号:685524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/04/30 19:53(1年以上前)

仮想CDのソフトが悪さしてる場合がありますがインストールしてませんか?

書込番号:685598

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスールさん

2002/05/02 15:13(1年以上前)

どうやら、ドライブがwinCDRに対応していなかったようです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:689295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源使用時の明るさ

2002/04/28 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

スレ主 真紀ポンさん

電池駆動時の画面の明るさが丁度いいのですがコンセント使用時も照度が明るくならない様にするには如何すればいいのでしょうか?どなたか分かる方いらしたら教えてください。

書込番号:681655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lを新規書き込みFMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L
富士通

FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO NB9/1000L FMVNB910Lをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング