ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H
この機種を使い始めて2ヶ月ほど過ぎました。
ところが、インターネットエクスプローラを何枚も開いて画面の切り替えをすると、画像が乱れる(一部分がかすれたりする)ことが度々起きます。皆さんはいかがでしょうか?
これはクレーム対象になるのか、それとも解決策はあるのでしょうか?
おしえてください。
書込番号:733021
0点
2002/05/25 06:36(1年以上前)
いっぱい開かない。たとえばDonutというソフトを使えば、1つのwindowでいっぱい開けられます。
書込番号:733056
0点
2002/05/25 11:29(1年以上前)
Donutもそうですが他にも色々なタブブラウザと呼ばれているブラウザがあります。そちらを使用するとインターネットエクスプローラが多数開かなくなりますので便利ですよ。以下のページを参考にしてみるとどういう機能が実装されているか分かりやすいかと思います。
http://tabbrowser.tripod.co.jp/
書込番号:733373
0点
2002/05/31 07:35(1年以上前)
そうですか。ご意見ありがとうございます。
しかし、今まで使っていたシャープメビウスは
同じようにしても何てことなかったからね・・・
書込番号:744696
0点
2002/05/31 10:47(1年以上前)
えっと本題に対してのコメントを書くの忘れてました。
メーカーにも詳しく説明して聞いてみてはどうでしょうか。メーカーサポートはあんまり当てにならないことも多いようですが聞いてみる事をお勧めします。聞いた結果も書いてもらえると今後のほかのユーザーにも役に立つと思いますよ。
書込番号:744913
0点
2002/06/02 12:02(1年以上前)
そうですね。メーカーに聞いてみます。
書込番号:749050
0点
2002/06/04 16:24(1年以上前)
私も購入当初は画面の乱れに悩んでいました。
papaさんは純正以外のメモリ増設をしていますか?
もししていれば、試しにはずしてみてください。
次にAzbyClubにバージョンアップされたディスプレイドライバが
公開されているので、それをインストールしてみてください。
私はアイオーデータ製SDIM133-H256を増設していますが、
バージョンアップ後は当初の大きな乱れがなくなりました。
ただそれでもタスクトレイの右端に、3mmほどの1本線が
時々かすれかすれちらちらしていますが、
今は気にせずに使用しています。
書込番号:753001
0点
2002/07/09 16:27(1年以上前)
私のは今のところノーマルですが、
やはり、メモリーを+256の予定はあります。
とりあえず、ディスプレイドライバをインストールしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:821149
0点
2002/08/06 09:19(1年以上前)
ramireziさん、報告します。
ディスプレイドライバをインストールして、
メルコ製メモリー256Mを増設しました。
そうしたところ、画面の乱れはどうやら解消したみたいです。
ご指導、ありがとうございました。
しかし、このPCも安くなりましたね。
買いだと思います。おすすめします。
書込番号:874542
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/07/07 22:32:55 | |
| 3 | 2002/09/27 2:25:53 | |
| 3 | 2002/08/24 1:06:00 | |
| 1 | 2002/08/18 9:29:28 | |
| 5 | 2002/08/21 0:48:01 | |
| 4 | 2002/08/18 9:01:22 | |
| 1 | 2002/07/03 17:57:58 | |
| 1 | 2002/07/03 17:10:02 | |
| 1 | 2002/05/27 7:58:38 | |
| 8 | 2002/08/06 9:19:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







