FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのオークション

FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H のクチコミ掲示板

(276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hを新規書き込みFMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2002/04/09 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

NEシリーズとNBシリーズでは具体的に何が違うのでしょうか?




書込番号:646609

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/04/09 00:31(1年以上前)

販売店にいってカタログもらってきて、最後のページに比較が載っているからそれで比較するのが一番、こういうログは無性に腹が立つ

書込番号:646660

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/09 00:38(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/biblo/nb/index.html

ここで確認してください。
大きいのは無線LANの有無でしょうか?

書込番号:646673

ナイスクチコミ!0


mymai2さん

2002/04/09 03:20(1年以上前)

液晶も、違いますよ

書込番号:646871

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/04/10 15:08(1年以上前)

決定的な違いは、NEにはPS/2 マウス/キーボードのコネクタと、i-Panel
があるところですね。
無線LANもなく、通常のTFT液晶を持つNE9/1000のような製品があることですし。

書込番号:649130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/08 15:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

FMVのカタログを見ていたら、インターネットは@ニフティーが、おすすめと書いてあったんですがヤフーでもできるんですか?

書込番号:645648

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2002/04/08 15:14(1年以上前)

出来ます。どのプロバイダを選ぶかと言う事は
どのPCを使うかという事によってはほぼ制限がありません。

書込番号:645659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/04/08 16:44(1年以上前)

ニフティは富士通グループですから(^^;

(まきにゃん)

書込番号:645778

ナイスクチコミ!0


wtknさん

2002/04/08 18:55(1年以上前)

ヤフー問題なく出来ます。現に私はヤフーBBにも加入しています。
パソコンのメーカーと、プロバイダーは別々に考えて問題ありません。

書込番号:645949

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/08 19:07(1年以上前)

@niftyはパソ通時代から受け継ぐ充実したコンテンツは魅力かもしれません。でも、他のプロバイダからでも別途有料ながら利用することは可能です。

書込番号:645963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Webデザインに使えるの?

2002/04/08 13:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

スレ主 越後のちりめん問屋の隠居さん

はじめまして。
ワークシェアで勤務時間が減りその結果収入も減ることになった者です。
そのため個人的に仕事を請負い在宅で仕事をやるため最新のPCに買い換えます。
それで当機の購入を検討していますが質問があります。
使用用途はWebのデザインでソフトはAdobe Illustrator,Photoshopを使います。
またOfficeも使いMS .NETのVBやVC#で開発も行います。
インターネットにはADSLで常時接続しMedia Playerを動かし音楽は常に聞きながら作業をしたいです。
因みにゲーム等はあまりしません。
以上のような用途ですが当機のような最新のノートでもWebデザインに使うのはまだまだなのでしょうか?
比較検討している機種はSONY FX99,NEC LL7502D等各社売れ筋で手ごろな価格のOffice付オールインワン15吋ノートです。
因みに会社ではDELLのデスクトップでCPUの周波数1GHzのPCでWebサイトの構築や開発作業をしていますがIllustratorを動かすとサクサクとはいかずそれだけで重く他のソフトは終わらせて作業しています。

書込番号:645548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2002/04/06 12:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

スレ主 ベーカーさん

アプリを多数開いた後CPU稼働率が100%のまま稼動し続けてしまい(通常は10%位)、ファンがうるさくなってしまうのですが(いつもはとても静か)、皆さんはどうですか?

書込番号:641767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2002/04/06 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

NB9/1130Hをお持ちの方に質問いたします。今回、初めてノートパソコンを購入しようと思っているのですが、15型、SXGA+にしようと思い、NB9/1130HとシャープのGP1-C7Uのどちらかで迷っています。スペックはほぼ同じでC7Uは標準メモリが512MBというものです。使用用途としてはイラストレータとフォトショップを同時に開いて作業をするというのが主です。C7Uの液晶は他社と比べて薄いようなことが掲示板に書いてあったのですが、1130Hの液晶はどうでしょうか。また、過去ログによくフリーズするとあったのですが、本当に頻繁に固まるのでしょうか。問題がなく液晶が見やすいのなら、1130Hにしようと思っています。どうかよろしくお願いします。

書込番号:640907

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンガバチョさん

2002/04/13 01:54(1年以上前)

発売されて直ぐに(2/10)に購入して、一太郎、エクセル、アクセス等を使っていますが、以前使っていたVAIOーFX77にWIN2000をインストールして使っていたときに比べると少し固まる回数は多いかなと言う気はします。(OSが違うのであまり比較になりませんがね)でも、MEなんかとは比較にならないくらい安定しています。
 液晶の方は私も心配していたのですが、明るすぎるくらい明るく見やすいです。(FX-77と比較して)15インチSXGA+は、一度使うともうXGAには戻れませんよ。広くて。 また、音が非常に静かなのは特筆ものです。これまで使ってきたノートパソコン(10機種以上)の中でも一番です。

書込番号:653569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品には該当しないのでしょうか?!

2002/04/03 11:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

スレ主 電話がつながらないさん

どうやら NBシリーズは電源をつけている間、異音がするようです。
こちらの書き込みをみていたら、NBシリーズはどれもそうみたいですね。

NBシリーズを買ってから、起動している間はずっと異音がしていて、
頭痛に悩まされています。

サポートセンターに問い合わせたら、「そういえばこちらにあるのも
音がしますね」と言われただけで、対応してもらえませんでした。

異音がしないものがあるのなら交換してもらいたい・・・。

他のNBシリーズでも「異音」などで検索すればわかると思います。
富士通に問い合わせても、交換など受け付けてもらえないみたいなので、購入される場合は、気をつけたほうがいいと思います。

書込番号:636029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/04/03 13:13(1年以上前)

パソコンとは動いていれば音がするものです、異音かどうかは聞いてみなければわからないし個人の感覚でも差があります、HDDのアクセス音でも異音だと苦情が多いようですからサポートでも対応しきれないのでしょう

書込番号:636154

ナイスクチコミ!0


1818さん

2002/04/03 13:31(1年以上前)

私の持ってる1130HですがHDのアクセス音しかしませんが?
所有しているPCのなかで1130Hが一番静かですね
ほとんど音は気になりません ノートの中じゃかなり静かな方じゃないでしょうか?修理依頼してみればいかがでしょう。

書込番号:636187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/04/04 17:05(1年以上前)

異音ですか・・・僕もNB9/1130Hが持っているパソコンの中では音が一番静かです。特にHDDのアクセス音は以前使っているノートより格段に静かです。
CDROMについては高速回転しているせいか回転音が気になりますね。
もし、気になるほどの異音でしたら故障が考えられますからメーカー相談したらいいかもしれません。基本的に起動している間音がしないパソコンは難しいかもしれない。WinCEマシンとかPDAは静かですけどね。可動部分が有りませんから。

書込番号:638335

ナイスクチコミ!0


tosikitaさん

2002/04/04 20:58(1年以上前)

一ヶ月以上、1130H使用していますがとっても静かですよ!この間台湾まで持って行きましたけれど、異音を感じたことは有りません。前のNEC機と大違い!

書込番号:638713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hを新規書き込みFMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H
富士通

FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911Hをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング