- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A
NE12Aを購入しようかと考えているのですが、予算があまりないので、どこで買おうかで悩んでいます。
量販店で買えば、保証がしっかりしているけれど、その「安心料」の分だけ高めとききました。価格.comに出されている低価格のお店だと、いざ故障の時などに、十分な対応をしてくれない、とも…。
実際のところ、初期不良や故障は頻繁にあるものなのでしょうか?「安心料」を出して、それらに対処すべきなのでしょうか?初めて買うパソコン、しかも分不相応ともいえる高い買い物なので、不安です…。
0点
2002/06/03 15:21(1年以上前)
確かに初期不良にあたることはあるみたいですね。本体だって長い間使うでしょうから何かしらの故障は起きるかもしれないです。それを考えると保証のしっかりした所で買うのがいいと思います!初めてのパソコンということなので、大事に長く使ってあげましょうね!
書込番号:751129
0点
2002/06/03 15:55(1年以上前)
その判断は正しいと思います。
統計を取っている訳じゃないから分かりませんけど、壊れる時は
壊れちゃうのですよね。(;^_^A
あと、マーフィーの法則じゃないけど、メーカーの保証期間が切れた後に
タイミング良く壊れたとかね。(笑)
ソフマップとかだと、お店独自で保証の延長サービスをやってますから
心配ならそういうサービスを利用されることを薦めます。
書込番号:751174
0点
2002/06/03 20:36(1年以上前)
「初めて買うパソコン」なら、「量販店で買えば、安心料の分だけ高め」でも量販店をおすすめします。故障かな?取り扱い方法の問題かな?と迷ったときに、ノートパソコンならそのまま店へ持ち込め、結構対応して(教えて)くれるでしょう。価格.comの店は、保証修理でもメーカー直に出す必要があったりするので、かえって手間がかかったりします。
私は何台も価格.comで購入しています。ほとんど大丈夫でしたが、一度だけノートで初期不良でマザーボード交換になったことがあります。このときは、メーカー修理に直接車で1時間かかって運んでいったことがあります。(このメーカーは、宅配便で送ると故障の原因になるとして、持ち込みを指定してきたため。今はこんなことはないかも。)
なお、NE12Aはヨドバシカメラで購入当時在庫があったので、通販で購入しましたが、全く問題なく稼働しています。ヨドバシカメラと自宅とは大阪ー京都間以上に離れていますので、気楽に問い合わすこともできず、価格.comで購入したのも同じです。
書込番号:751538
0点
2002/06/04 00:59(1年以上前)
もしくは、
量販店までいかないにしろ、ある種の専門店ではkakaku.com並になってる
場合もあるね。(よく、ヤマダとかコジマで相談したらkakaku.com
より安くなった!とかね。去年の今ごろは某横浜系量販がNEC商品の
価格崩しにかかったりしたとかの実績もあるし。)
ちなみにどこかは書きませんが199,800で売ってるところもあります。
この掲示板を生かすのがいいんじゃないでしょうか?
書込番号:752142
0点
2002/06/05 00:32(1年以上前)
ミランジョさん、ほらさん、キタムラ2さん、中さん、お返事と丁寧なアドバイスありがとうございました。
近いうちに、いろいろなお店を回ってみて、保証と価格を調べてきたいと思います。少しでも安く、安心して購入したいです!決死の覚悟で買うパソコンなので、大事にしたいと思います(^o^)
書込番号:753862
0点
2002/06/06 15:43(1年以上前)
初めまして、富士通の場合メーカーとユーザー直接やりとりになるはずなので、
初期不良の場合は、メーカーに連絡だったと思います。
購入後1ヶ月以内の場合は自宅に取りに来てくれたりとサービスが結構いいはずです。
価格.COMに載っているお店の場合、保証書が付いてなかったりするので、気を付けた方がいいですが、保証書がちゃんとハンコ押してくれるお店で、買えば、とりあえず安心かと思います。
SONY、富士通、は基本的に店が間に入れないはずです。
最近はNECも、1ヶ月以内の故障の場合自宅に取りに来てくれるサービスをしていたかと思います。
ではでは、
書込番号:756725
0点
2002/06/07 03:55(1年以上前)
?
販売店は従来どおり間に入れますよ。
もちろんメーカー直でやってもらったほうが、
お店にとってはありがたいですが。。。
書込番号:757897
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







