ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A
最近NE12Aを購入して、早速のDVDを見たのですが、画像はときどきコマ送りに、音は後から聞こえてくるんですが、どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:825052
0点
再生ソフトは何ですか? WMP8だとこま落ちは多いです
DVDの種類は、ミュージック物はPCで再生すると、殆どがこま落ちします、DVDメディアに問題あり、DVDプレイヤーでの再生がベスト
書込番号:825064
0点
2002/07/11 21:28(1年以上前)
1)とりあえず、WinDVDを使ってみてください。
2)画面のプロパティで、色数を16ビットに設定してください。
PCでDVDを見る以上、コマ落ちは避けられないと思ってください。
あくまで「見れる」という以上の期待はしない方が。
再生するソフトやシーンにもよりますが。
reo-310さんへ
WMP使っても、それほどコマ落ちはしませんけどねぇ・・・
ミュージックものだから、殆どがコマ落ちと言うのも、特別そんな事は無いと思いますけど。
只、DVDプレイヤーでの再生がベスト、と言うのは同感です。
書込番号:825631
0点
WMP8で確かに、画面のプロパティーで16ビットに落とせば、こま落ちは防げますね(笑)
DVD再生でその都度落とすのが馬鹿らしいから、WIN DVDで再生してます、こちらなら32ビットでも問題なく再生できますから
書込番号:826486
0点
2002/07/12 09:59(1年以上前)
皆さんありがとうございます。WinDVDで再生しいぇいるんですが、色数を16ビットでやってみます。
書込番号:826611
0点
2002/07/13 08:27(1年以上前)
結構、まだまだ 問題はあるみたいですねぇ ふむふむ
書込番号:828310
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/03/22 0:23:26 | |
| 5 | 2003/02/18 20:48:34 | |
| 1 | 2003/02/02 16:42:38 | |
| 2 | 2003/01/12 18:34:39 | |
| 4 | 2002/11/30 13:42:01 | |
| 5 | 2002/11/01 19:12:00 | |
| 1 | 2002/10/18 13:44:26 | |
| 7 | 2002/10/10 0:35:29 | |
| 3 | 2002/10/05 13:10:32 | |
| 1 | 2002/09/19 23:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








