FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのオークション

FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aを新規書き込みFMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしてそんなに安くできるの?

2002/06/27 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

スレ主 イセエビさん

初めて書き込みします。NE12Aを購入を考えているイセエビです。
先日〜大手家電ショップで、金額交渉したんですが、安くしてもらって¥239,000円でした。どうしてここにでてくるお店は¥186,000円台とか〜どうしてそんなに安くできるのですか?安く売ってく量販店を知って見えたら教えてください。

書込番号:797306

ナイスクチコミ!0


返信する
R.F.Sabさん

2002/06/27 22:30(1年以上前)

企業努力のお陰でしょう。安さの原因は、それぞれあり、現金仕入や大量仕入で仕入単価の引き下げを業者に交渉したからでしょう。

書込番号:797316

ナイスクチコミ!0


スレ主 イセエビさん

2002/07/13 08:25(1年以上前)

R.F.Sabさん、お返事ありがとう

書込番号:828307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ショッピングセンターで買う

2002/07/10 15:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

スレ主 SYO22さん

この(NE12A)を買いたいのですが、近くのショッピングセンター、某チェーン電気店で値段を見たら250000円してるんですけど、だいたいいつになったら安くし始めるのでしょうか。教えてください。

書込番号:823144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの取り外し

2002/07/05 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

スレ主 JIMBEAMさん

殆どACでしか使用しないのですが、バッテリーを外しておいた場合とつけっぱなしでは寿命が替わるのでしょうか。

書込番号:812585

ナイスクチコミ!0


返信する
tibidebuさん

2002/07/05 10:26(1年以上前)

メーカーに問い合わせするのが、よいかと思います。

書込番号:812621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/05 10:55(1年以上前)

つけておいたら1日1っかい充電するぐらいで、1年で寿命になります

書込番号:812670

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/05 11:33(1年以上前)

バッテリーの保管の紹介です(コピペですが)
デジカメ・携帯電話・携帯プレーヤー・ビデオカメラ・・・
バッテリーを使う家電製品って多いですよね。
いずれの場合も気になるのが、バッテリーの残量。
いずれの場合も、時間がたくさん掛かってしまうときなど、
予備の電池やバッテリーを準備しなくちゃいけなかったりします。

雑誌の中で、バッテリーを長持ちさせる方法というのがあったので、
ちょっとご紹介です。

1:高温や衝撃に注意
バッテリーパックは熱と衝撃が大敵。
ケースの壊れたバッテリパックは、破裂の危険がある。
高温はバッテリーを劣化させ、充填状態で130度を超えると、
破裂の危険性がある。

2:バッテリーリフレッシュ
バッテリーの内臓マイコンが、容量を管理。
継ぎ足し充電を繰り返すと、容量の予測値に誤差ができる。
バッテリーは使い切ってから充填する、リフレッシュもやってみよう。

3:つけっぱなしはバッテリーの寿命がちぢむ
バッテリーが使っていないのに、劣化するのを防止するため、
使わない時は、はずしておく。

4:バッテリーの保管は50%の充電で
満充電では、バッテリーが傷む。
50%の容量で、涼しいところに保管する。
そうすると5年くらいは保存できる。

いろいろ噂で聞いてきたこと、やっぱり本当だったわ!
知らなかった事も・・・
やっぱり時々勉強もしなくちゃいけないのね・・・
はぁ〜い♪ がんばりますぅ
<(_ _*)>

書込番号:812724

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIMBEAMさん

2002/07/08 09:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました。やはり取り外したほうがよいようですね。なんの疑いもなく付けっぱなしで使用していました。

書込番号:818743

ナイスクチコミ!0


うっぽこさん

2002/07/08 18:11(1年以上前)

以前、電池について色々と調べていたので
少しでも長持ちさせるヒントになればと思い投稿してみます(^^;

ノートPCについている電池はリチウムイオン充電池ですが、
これは過放電(過充電)に非常に弱い電池です。

電池には放電終止電圧というのがあります。
これを超えて放電することを過放電といいます。

ちなみに一般的なB5ノートPCの電池は
11.1Vが公称電圧ですが、放電終止電圧は9Vです。
9Vを超えて放電すると容量が極端に減ったり、
寿命が短くなったりします。

過放電防止機構のICがついているので9Vになると
放電を極端に減らす機構になっているのですが、
少しづつでも放電してしまいます。

したがって、ノートPCで電池容量のメータが0%の状態で
(最後まで使い切った状態で)放置すると電池の劣化が進みます。

これを回避するために、
バッテリーで使用するときは0%になる前に使用を止める
(1%以上残っている時点で使用を停止する)ようにすると
長持ちするはずです。
もし、0%まで使い切った場合は少しでも早く充電するように
しましょう。

3年前のノートPCはこのことに気をつけているおかげか?
今でもバッテリーはバリバリ現役です。(^^

書込番号:819404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NECか富士通

2002/06/28 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

スレ主 SYO22さん

始めての書き込みです。買い替えをしようと思っています。富士通のNE12AとNB12Aで、NECの500/3Dのどれがいいか迷っています。パソコンはインターネットとか動画編集もやってみたいです。
あとインターネットで買うより地元の店がいいのでしょうか?
地元の店は、ここより3万〜4万高いです。

書込番号:799045

ナイスクチコミ!0


返信する
紅男さん

2002/06/29 00:36(1年以上前)

動画の編集を考えていらっしゃるなら、LC5003Dがいいのではないかと思います。
しかし、予算に余裕があるのでしたら、東芝のG5シリーズを考えてみてはいかがでしょうか?
ビデオチップがNEC、富士通とは違い、動画の編集3D処理もデスクトップに負けない位こなせるかと思います。
しかし、あくまでも質問の3機種で選びたいのであれば、動画の編集を考慮するとP4を使っているLC5003Dがいいかと・・・。
あと、富士通の場合、NEは液晶がきれいですが、NBは15インチで画面が大きい。NECも15インチなので、ツヤツヤ液晶でなくても良いなら15インチを買うのが得策かと思います。NBも液晶はきれいです。シャープの製品よりも断然きれいに見えます。
また買うお店は、自分で選ぶのがいいと思いますが、地元のお店でのポイント還元はありませんか?そのあたりを考えると結構値段近づいたりしますよ。
ちなみに私は、展示していて、店員がしっかりと商品説明できるところ(なおかつ安い店)で買うのが安心かと思っています。
液晶のきれいなのはどれですか?と聞いて、シャープの製品だというところは注意した方が良いかもしれません。←言いすぎかな??

書込番号:799572

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/29 10:23(1年以上前)

動画編集をメインに考えているなら,ノートはお勧めしません
MPEG2ならそれ程の容量は消費しませんが,AVI(DV)などの処理ではノートの使用できる30GBではすぐになくなります
MPEG2のハードエンコーダー仕様のデスクトップのほうが値段を考えてもいいと思います,それにDVD−Rなどに書き込みが出来ますから
それとグラフィックアクセラレーターは動画処理には関係ないです

書込番号:800285

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/29 10:24(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010
こちらの書き込みを参考にしたほうがいいですね

書込番号:800287

ナイスクチコミ!0


スレ主 SYO22さん

2002/06/29 13:24(1年以上前)

おしえてくれてありがとうございます。
書かれていることを参考にして買おうと思います。

書込番号:800584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニック製のスピーカーは?

2002/06/29 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

NE12はpanasonic製のスピーカー搭載で音がいいとカタログに載っていたのですが、実際の音質はどうですか? CDやDVDを鑑賞するとき少しでもいい音で聞きたいと思っています

書込番号:800253

ナイスクチコミ!0


返信する
tailmonさん

2002/06/29 11:23(1年以上前)

内蔵スピーカーとしては、良い部類に属すると思います。
もちろん、殆どの外部スピーカーよりは劣ると思います。
台詞などは聞きやすいですよ。
映画などで、低音を求めるのであれば、それは難しいと思いますけど。

書込番号:800373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

200B5TM

2002/06/23 22:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

スレ主 JIMBEAMさん

200B5TMについて教えてください。探しています。オープンですが店頭標準価格はいくらだったのでしょうか。また今の200CTMPとデザインは同じでしょうか。富士通に15インチのOEMの予定をご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:789311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/06/23 23:15(1年以上前)

ここはF社なので簡単に説明しますと、
200B5TMはもう完売していて入手は困難かなと思います。
F社にOEMしたラスタービューの兄弟はファインスーパービュー
とか言いますが15インチはないです。
日立の現行夏モデルの15インチは、200B5TMと同じ液晶に
なっているはずです。

書込番号:789464

ナイスクチコミ!0


JIMBEAMさん

2002/06/24 08:54(1年以上前)

満天の星さんありがとうございます。H社のところで質問しないといけなっかのですね。失礼とは思いますがH社にの200C5TMTのところにもう一度書き込ませていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:790153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aを新規書き込みFMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A
富士通

FMV-BIBLO NE12A FMVNE12A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

FMV-BIBLO NE12A FMVNE12Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング