FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3の価格比較
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のレビュー
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のクチコミ
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3の画像・動画
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のオークション

FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月23日

  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3の価格比較
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のレビュー
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のクチコミ
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3の画像・動画
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3 のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3を新規書き込みFMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの割り振りは?

2001/08/14 16:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 フジの花さん

ハードディスクのC、Dの割り振りは最初に行わないとならないのですか?
途中でやると消えてしまうのでは…。
どうすればよいですか?教えていただければありがたいです。

書込番号:252841

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/08/14 16:15(1年以上前)

最初にFDISKの呪文をかけてやる!次は、基本領域と拡張領域を作ってやる!
解かったかな〜?

書込番号:252849

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/14 16:28(1年以上前)

市販のパーティション操作ソフトを使用することをお勧めします。ちなみにパーティションを分割する前にバックアップを取ることは必要ですね。もしなにかしらの自体に見舞われた場合の保険ですので。以下に1つ書いておきますが他にもいくつか市販されているソフトがあります。
Partition Magic http://www.netjapan.co.jp/ps/PowerQuest/pm/

書込番号:252856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

合うメモリを教えて

2001/08/12 04:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 じゅんじゅんさん

この機種を購入計画中です。メモリも256にしたいのですが、メーカー純正のものではなく、安くて合うものはありませんか?購入と同時に間に合わせたいので、ご存知の方は是非教えてください。

書込番号:250366

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/08/12 04:52(1年以上前)

サードパーティー製って事ッスか?
それなら、過去ログ探せば山程出てくるんですけど、
暇つぶしがてらに検索して直リンク張っときました。
(これからは過去ログ検索掛けて下さいネ(^^) )
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=220916&BBSTabNo=1
ノーブランドとかその他諸々についても↑で語られているので、
敢えて語る必要は無いと思いますが、いかが?

書込番号:250369

ナイスクチコミ!0


じぇいずさん

2001/08/12 13:20(1年以上前)

私も昨日NE7/1000Hを秋葉原で買いました。kakaku.comで調べ\209900でした。メイン通りの大型店では30万以上してました。ついでにメモリを探していたところT-ZONEミナミ館で聞いたところこの機種に合うものが\3980でした。買いました。早速増設して快適に過ごしています。ほな。

書込番号:250608

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅんじゅんさん

2001/08/14 00:41(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。あまりよくわかっていない私のために、たくさんの方が回答して下さり、本当にありがたく存じます。PCの方はもう少し値段が下がるまで待って、購入後すぐにメモリを増設したいと思います。本当にありがとうございました。感激です。

書込番号:252269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで?

2001/08/07 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 かずかずかずさん

どうして急にこれ程安くなったのですか?
このスペックだったらもっと高いのではないのかと気になります。
まぁ、安いに越した事はないですが。。
新機種出るのかな?

書込番号:245868

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/08/07 23:11(1年以上前)

今までが高すぎたのではないでしょうか?

書込番号:245940

ナイスクチコミ!0


はぴねすさん

2001/08/07 23:40(1年以上前)

富士通のPC市場シェア率は激急降下中 さらに企業業績は悪化の一途でリストラ驀進中 売れないなら価格下がるこれ市場の当然の原理 富士通の将来は暗黒!

書込番号:245978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/07/07 15:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 ぱぱ4さん

このパソコンを買おうと思っているのですが、OSをWINDOWSXPに変えたとき付属ソフトはちゃんとうごくのですか?あと半年ほど待って最初からXP搭載のパソコンを買ったほうがいいんですか?あと今使っているパソコンがTFT13.3型のXGAなんですけどやはり14.1型のSXGAはみにくいですか?ちなみにビデオ編集やオリジナルCDを作ろうと思っています。ハードディスクは追加で買おうと思っています。何か他にいいノート型があればアドバイスをください。

書込番号:214435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/07 16:05(1年以上前)

動きそうなのも有れば、XP入れて・・・でM/B交換修理というのまであるみたいですね。今使っているパソコンがTFT13.3型とありますのでまだ比較的新しいとおもいますのでXPのはいったのがでるまで待たれてはいかがですか。ただいつものことらしいですがXP安定するまでは有る程度時間が掛かると思いますが、今買うか、出てすぐ買うか、ちょっと安定するまで待つか、考えましょう

書込番号:214446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱ4さん

2001/07/07 16:09(1年以上前)

早急なレスありがとうございます。今使っているやつはMMXペンティアム233でメモリーも64、ハードディスクはたったの2.1G。あー新しいのが欲しい。

書込番号:214447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/07 16:46(1年以上前)

スペック聞いて認識不足でした。
待てとはいいにくいですが、もしまだ見ぬXPに恋いこがれるのでしたらOFFICE XPですが 207280 に認証の仕方があります。これをみて2000でもいいかと言う気になれば今が買いかと思います

書込番号:214475

ナイスクチコミ!0


大仙人・祖雄手九さん

2001/07/07 18:30(1年以上前)

お邪魔しますそ゛。この時期の買い替えは確かに難しいのう。XPが見えてるのに、今行動して確実かどうか解らない…。逸る気持ちを押さえ、静かに待つのじゃ。…何?待てない?ふぉふぉふぉ〜 e−noteはどうじゃ。あいたた!石をなげるなぁ〜

書込番号:214558

ナイスクチコミ!0


Getさん

2001/08/03 22:10(1年以上前)

WinXPは3ヶ月ちょっとで発売しますが、次のモデルからWinXPが搭載されるんですか?

書込番号:241735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様にご質問!!

2001/07/29 11:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 かしやすさん

海外に行くことになりノートを探しています。
皆様ならノートを買う上で何を重要視されていますか?
現在、ペンティアム 100Mzのハードを使っています。
ちなみに欲しい機種はNE7/1000Hが良いかと思っています。
ノートの使い道はネットサーフィン(今は死語?)、メール、などなど、ですがこれからはブロードバンドって物をに
手を出してみたいです。
あと、モデムなんですがNEC、富士通などの内蔵モデムは海外で使えないと聞き、インターナショナルのモデムって
(PCカードの物)普通に売っているんですよねー。
でも強引に使えるって言ゆう話も聞きました、強引に使うとどうなちゃいますか?行き先はカナダです。
皆様宜しくお願いします。

書込番号:236210

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/29 12:32(1年以上前)

ご参考に。http://www.att.ne.jp/hamihami/gr/us/1c1.html
モデムだけは向こうで買ってもええかも。

書込番号:236262

ナイスクチコミ!0


あちちさん

2001/07/29 12:55(1年以上前)

海外で使用するならとりあえず東芝かIBMでしょうが、別にモデムカード買うんなら何とかなるんじゃないでしょうか

書込番号:236277

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/29 13:16(1年以上前)

こんにちは、
パソコンは、海外で購入しても、良いですが、
OSは、日本で購入された方が良い場合があります。
OSにもよりますが、海外では、日本語が使えません。
使用頻度の高いソフトも。
マレーシアに住んでる時、苦労しました。

特に日本人意外の、海外の人はノートパソコンを持つ必要の無い人が、多いミタイです。
通勤時間も、そんなにかからないし。

モデムは、PCカードであれば、TDK。
内臓であれば、最近にV90以上であれば問題ないと思います。
新規のお住まいは、コンドミニアムか、マンションと思いますが、
オフィスや、ホテルに完備されてるし・・・・。
どうでしょうか?

着任されたら、ローカルの人に聞いたらいいと思います。
ネットサーフィンをやりたいって、・・・ローミングサービスとかも
イロイロ種類ありますので・・・。
同時に携帯電話の手続き。とかも、やってしまいましょう。

2−7日の出張で、住むのでなえれば、要らないと思います。

では。。

書込番号:236292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOS/Vノートの購入基準は何ですか?

2001/07/22 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 鵜野 弘隆さん

 今、PowerBookG4 400を使っており、DOS/Vノートが急きょ必要になり、秋葉を散策していた際にMaxとかいう店でNE710H3が\239,800で売っておりました。スペックがいいのは分かるけど、予算以上の金額だったので今回は断念しました・・・。この機種でこの金額は安いのでしょうか・・・?。

書込番号:230167

ナイスクチコミ!0


返信する
かっとさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2001/07/22 19:45(1年以上前)

う〜みゅ,だって,ここはkakaku.comでしょ.
その製品のここでの底値は\245,000-ですから,
それを,どうか?と聞かれたら.
安いとしか言い様がないのでは???
ちなみに私もMacOSユーザです.この書き込みはPB G3 400からでした.

書込番号:230205

ナイスクチコミ!0


NなAおOもーどさん

2001/07/23 12:17(1年以上前)

スペックだけでパソコン選ばないように。
品質、自分の使い方にあっているか、画面は自分に合っているか、キーボードはつかいやすいか。
パッドはつかいやすいかなど。
ソフトなんかあとでいくらでもいれれますしね。
OSも大事ですね2000のほうがいいかな。
最初なら。

書込番号:230871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3を新規書き込みFMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3
富士通

FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月23日

FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング